群馬の文化財スポット一覧

  • 臨江閣
    rating-image
    4.5
    46件の口コミ
    旅行/観光
    群馬県前橋市大手町3-15
    県庁近くの前橋公園内にたたずむ近代和風の歴史ある建物「臨江閣」。明治時代に、来客などをもてなすために建てられた本館(迎賓館)と別館(貴賓館)、茶室からなり、国の重要文化財に指定されている。

    明治17年にできた数寄屋造りの2階建の迎賓館(本館)、明治34年には150畳の大広間を含む書院風の貴賓館(別館)が増築されています。 国の重要文化財ですが、現在は、屋内も含めて無料で見学ができますし、部屋を借りることも可能です。 ちなみに、日本庭園の池のほとりの和室も貸し出し可能です。 さらにちなみに、日本庭園も無料で入れることもあってか、結婚の記念撮影をしているカップルが何組かいました。

  • 旧時報鐘楼
    旅行/観光
    群馬県伊勢崎市曲輪町28-23
    伊勢崎藩陣屋敷の敷地内にある、群馬県最古の鉄筋コンクリート構造の建築物。横浜で薬種商を営んでいた小林桂助の寄付によって大正5年(1916)竣工された。以降昭和12年(1937)まで市内に時報を届けていた。戦時の金属回収により釣り鐘や塔屋を供出されたが、戦後に復旧。市政施行五十周年の記念に大正当時の姿に復元された。レンガ積みの外壁やルネッサンス風の窓、そしてドーム屋根に大正ロマンを感じられる。
  • 旧曽我織物工場
    旅行/観光
    群馬県桐生市本町1-7-15
    明治期に生糸商の奉公から糸相場で財を成した曽我助松により現在地を購入。大正11年(1922)二代目喜一郎の結婚を機に建造されたのがこの工場である。大谷石造り5連のノコギリ屋根工場で、昭和45年(1970)頃まで絹織物の操業を行っていた。現在は国登録有形文化財として保存されており、外観のみ見学可能。桐生市のかつての雰囲気を残している。
  • 平田家住宅旧店舗
    旅行/観光
    群馬県桐生市本町1-6-28
    平成24年(2012)に国の重要伝統的建造物群保存地区に選定された桐生の町。そのほぼ中央、通りの東側に位置する平田家は、初代平田宇八が嘉永4年(1851)に独立して雑貨商を始めた。その後染料や生糸などを扱うようになったが、戦時中は仕入れが困難に廃業。主屋と隣接する土蔵ともに平成18年(2006)に国登録有形文化財に登録された明治時代の町家建築の貴重な遺構である。
  • 旧草軽電鉄北軽井沢駅駅舎
    旅行/観光
    群馬県吾妻郡長野原町大字北軽井沢

群馬の主要エリア

around-area-map

群馬県は、上州名物「空っ風」でも有名な内陸の県です。 東京からアクセスする場合は、上越新幹線で高崎まで50分で着きます。大阪や名古屋からアクセスする場合は、直通で行く方法がなく、電車やバスを乗り換える必要があります。 群馬県は山が多く、浅間山はじめ活火山は6つもあります。そのため温泉地も数多くあり、関東一の温泉県とも呼ばれています。宿泊施設を伴う温泉地は99カ所あり、その中でも「草津温泉」「伊香保温泉」「水上温泉」「四万温泉」は人気の高い温泉地です。泉質や風景の違いなど楽しみつつ、さまざまな温泉地を巡るのもいいでしょう。 また、群馬県ではうどんが有名で水沢うどん、館林うどん、桐生うどんを「ぐんま三大うどん」と呼んでいます。おっきりこみというほうとうのような料理もあり、さまざまなうどん料理を楽しめます。その他には、焼きまんじゅうや、みそおでんも群馬の定番グルメです。

群馬の写真集

目的から探す