鹿児島県の牛丼/丼物スポット一覧
エリア
-
- 吉野家 鹿児島住吉店
-
4.09件の口コミ
- グルメ/お酒
- 鹿児島県鹿児島市住吉町10-16
-
冬場限定の牛すき鍋はやや甘口なので鹿児島県民にはピッタリでしょう。やや大型の店舗で駐車場も広かったです。お客さんはあまり入っていませんでした。平日の昼過ぎ。
-
- 吉野家 鹿児島伊敷店
- グルメ/お酒
- 鹿児島県鹿児島市伊敷1丁目3-15
-
- 吉野家 225号線鹿児島宇宿店
- グルメ/お酒
- 鹿児島県鹿児島市新栄町1-23
-
-
- 吉野家 霧島店
- グルメ/お酒
- 鹿児島県霧島市国分野口町4-26
-
- すき家 鹿児島天文館店
- グルメ/お酒
- 鹿児島県鹿児島市呉服町1-3
-
- すき家 鹿児島吉野店
- グルメ/お酒
- 鹿児島県鹿児島市吉野町3095-7
-
- すき家 鹿児島卸本町店
- グルメ/お酒
- 鹿児島県鹿児島市卸本町6-2
-
- すき家 3号薩摩川内店
-
4.01件の口コミ
- グルメ/お酒
- 鹿児島県薩摩川内市御陵下町字住連木14-18
-
川内駅から北の、国道沿いにあります。駐車場も奥に広くあり、利用しやすいです。定番の牛丼がリーズナブルな価格でいただけます。
-
- すき家 鹿児島下荒田店
-
4.01件の口コミ
- グルメ/お酒
- 鹿児島県鹿児島市下荒田1-2-1
-
いつものように並の汁だくを頼みました。 つゆのせいでいつまでも熱くて食べにくいことも多いのに、今日はぬるくて食べやすかった。 良いことなのかは分からないが。
-
- すき家 270号南さつま店
-
3.01件の口コミ
- グルメ/お酒
- 鹿児島県南さつま市加世田本町13-5
-
南薩地域に待望の牛丼チェーン店。 夜遅くになると居酒屋しか開いていない田舎では、一人でふらっと入れる貴重なお店です。
-
- すき家 226号指宿店
- グルメ/お酒
- 鹿児島県指宿市西方2164-1
-
- すき家 268号伊佐店
-
4.02件の口コミ
- グルメ/お酒
- 鹿児島県伊佐市大口里801-1
-
牛丼ミニ+豚汁+サラダで十分満たされました。 牛丼は吉野家にはやや負けるかな。夏に食べたサラダ牛丼はそこそこよかった。 庶民には財布にやさしいのでグッドです。 お店のサービスは普通かな。
-
- すき家 220号志布志店
- グルメ/お酒
- 鹿児島県志布志市志布志町安楽123-21
-
- すき家 鹿児島宇宿店
- グルメ/お酒
- 鹿児島県鹿児島市宇宿6-22-1
-
- すき家 3号いちき串木野店
- グルメ/お酒
- 鹿児島県いちき串木野市浜ケ城12283-2
-
- すき家 3号鹿児島草牟田店
- グルメ/お酒
- 鹿児島県鹿児島市草牟田町3-1
-
-
- すき家 10号姶良宮島店
- グルメ/お酒
- 鹿児島県姶良市西餠田522-2
-
- すき家 鹿屋寿店
- グルメ/お酒
- 鹿児島県鹿屋市寿8-20-7
鹿児島県の主要エリア

頻繁に噴火活動をしている「桜島」や「霧島山」がある自然豊かな鹿児島県は、「鹿児島空港」が三大都市圏と直行便でつながっており、東京からは飛行機で約2時間ほどで着きます。 鹿児島県は、605もある島を有する豊富な自然環境が魅力の県です。島には、世界遺産に登録されている屋久島や、マングローブが生息する奄美大島、ケイビングの聖地と言われている沖永良部島など、魅力のある場所がたくさんあります。 内陸には、ロケット発射場である「種子島宇宙センター」があり、豊かな自然だけでなく知的好奇心をくすぐるスポットもあります。 コンビニなどでも見かけるアイスの「しろくま」は鹿児島県発祥のスイーツで、県内にはさまざまなお店があります。本場のしろくまは、山盛りのかき氷にたくさんのフルーツが乗っている絶品スイーツです。また、豚骨ベースの鹿児島ラーメンや、鶏肉を使ったみそ汁のさつま汁なども鹿児島ならではのおすすめグルメです。