愛媛県のスポーツスポット一覧
エリア
カテゴリ
-
-
- SOL-FA(ソルファ) オダスキーゲレンデ
- 遊ぶ/趣味
- 愛媛県喜多郡内子町中川小田深山
- 愛媛県中央部にそびえる雨乞山の麓にゲレンデがある。特徴は四国最長となる約1000mの高速ペアリフト。山頂まで一気に登ることができ、石鎚山や四国カルスト、松山平野の大パノラマを望む眺望が魅力である。コースは急勾配のテクノコースや家族連れで楽しめるファミリーコースなど7種類。初心者から上級者まで幅広く滑れる豊富さがある。特にリフトサイドにあるキッカーはエアチャレンジカップも開かれる大規模なもの。本格的なスキーレジャーが楽しめるスキー場である。
-
- イヨテツスポーツセンター
- 遊ぶ/趣味
- 愛媛県松山市三町3-9-1
- 松山市三町にあるスポーツ施設。7月上旬~8月下旬は全天候型のプールとして営業。室内プール、幼児用のスライダーや全長約80mのスパイラルウォータースライダーなどあり、幼児から大人まで楽しめる。10月上旬~5月中旬は愛媛県で唯一のアイススケート場になり、IIHF公認のメイン・サブリンクでスケートを楽しむことが可能。スケート靴の貸し出しもある。またボーリングセンターも人気。
-
- 坊っちゃんスタジアム(松山中央公園野球場)
-
4.013件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 愛媛県松山市市坪西町625-1
-
夏の高校野球愛媛県大会の聖地坊ちゃんスタジアム!!高校野球以外にも社会人、プロ野球も開催されます!面白い作りです!
-
- 愛媛県武道館
- 遊ぶ/趣味
- 愛媛県松山市市坪西町551
-
- 愛媛県総合運動公園球技場
-
3.58件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 愛媛県松山市上野町乙46
-
特にサッカーがある日は、スタジアムすぐ横にある駐車場(有料)はいつもいっぱいですが、5分くらい歩いて行くと駐車(有料)場は山程あります。サッカー試合帰りは混むので駐車場の先払い(テントで職員の方)してチケットをもらっておくと楽です。スタジアムは良くも悪くもなくです。トイレもきれいです。夏は虫除け必須です!
-
- エリエールゴルフクラブ松山
-
5.02件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 愛媛県松山市柳谷町乙45-1
-
毎年女子ゴルファー集い大会が行われます。 今回はこの後すぐの訪問でした! 普段から綺麗ではありますが大会後でもありかなりのコンディションでした。 ゴルフ場自体高級な雰囲気です!少し値ははりますがたまにはいいですね。
-
- ニンジニアスタジアム
- 遊ぶ/趣味
- 愛媛県松山市上野町乙46
-
- 滝の宮カントリークラブ
-
4.01件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 愛媛県新居浜市萩生字河ノ北129-1
-
コンペで行きました。両サイドOBとなっているホールが多いですね。おまけに近日中に開かれる高校生の競技ゴルフがあるようで、グリーンが締まっていましたのでボールは止まりませんでした。スコアメイクが今回は難しかったです。戦略性の高い面白さはあるので、次回はもう少し楽しみたいと思います。
-
- 伊予三島運動公園 相撲場
- 遊ぶ/趣味
- 愛媛県四国中央市中之庄町
-
- 松山シーサイドカントリークラブ
- 遊ぶ/趣味
- 愛媛県今治市菊間町田之尻
-
- しおさい公園
- 遊ぶ/趣味
- 愛媛県伊予市森甲91-1
-
- 久万カントリークラブ
- 遊ぶ/趣味
- 愛媛県上浮穴郡久万高原町東明神乙333-1
-
-
- ありがとうサービス.夢スタジアム
- 遊ぶ/趣味
- 愛媛県今治市高橋ふれあいの丘16
-
- 今治市上浦多々羅スポーツ公園・しまなみドーム
-
4.53件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 愛媛県今治市上浦町井口7074-20
-
安くて、係員が親切な温泉です。プールにサウナに露天風呂があります。温泉は塩分が濃いので、良く暖まります。神経痛や関節痛に良いです。シャンプーや石鹸は受付で購入出来ます。今年4月から火曜日休館に変わりました。休日には、車中泊、サイクリング多い
-
- 松山市総合コミュニティセンター 体育館・温水プール
-
4.03件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 愛媛県松山市湊町7-5
-
外観は巨大とまでは見えませんが、内容は、文化ホール、体育館、温水プールとか充実していて、金のかかる箱モノを一手に引き受けたような施設です。 松山駅と市駅の中間といった場所にあるのですが、ただ、地元の人向けの施設だとは思います。
-
- 久万高原ラグビー場
- 遊ぶ/趣味
- 愛媛県上浮穴郡久万高原町菅生
-
- 愛媛県総合運動公園テニスコート
- 遊ぶ/趣味
- 愛媛県松山市上野町乙46
-
- 松山ロイヤルゴルフ倶楽部
- 遊ぶ/趣味
- 愛媛県伊予市中山町栗田乙18-2
愛媛県の主要エリア

愛媛県は南国地域で、冬でも暖かい日が多い県です。みかんが名産品で、松山空港やえひめ愛顔の観光物産館では「みかんジュースの出る蛇口」を体験できます。 松山空港へは国内主要都市から航空便が就航しており、東京からは約1時間半、大阪・名古屋からは約1時間で到着します。 松山・道後にある日本最古の温泉「道後温泉」は定番の観光スポット。道後温泉本館は建物全体が国の重要文化財に指定されています。 ほかにも、新居浜・東予にあるタオルとアートを融合した世界初の今治タオルミュージアム「タオル美術館」など面白いスポットも多数。宇和島やしまなみ海道では、サイクリングやサップ、カヌーのアクティビティ体験が大人気です。 愛媛のB級グルメには、今治焼豚玉子飯や三津浜焼き、揚げ足鳥があり、どれもここでしか味わえないグルメです。