鳥取のスポーツスポット一覧
エリア
カテゴリ
-
- だいせんホワイトリゾート
-
4.026件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 鳥取県西伯郡大山町大山96 サービスセンター
- 西日本有数の規模を誇る、国際、豪円山、中の原、上の原という4つのエリアからなるスキー場である。テーマは、海の見えるゲレンデ。リフトから降り斜面を見下ろせば、日本海や隠岐島まで遠望できる。初心者から上級者まで楽しめる9つのコースの他、キッズエリア「タカぴよ」ランドもあり家族みんなで楽しめる。
-
初心者向けコースはちょうど良い緩さで、リフト待ちの時間も短いのでお薦めです。 自分は今回滑ってないですが競技会ができる位のコースもありますし、また行きたいです。
-
- ゼロパラグライダースクール
- お買い物
- 鳥取県鳥取市浜坂1-16-45-2
- 日本有数の国立公園である「鳥取砂丘」で気軽にパラグライダー体験ができるスクール。障害物がなく、広大な砂地が広がる砂丘は初心者でも安心してパラグライダーに挑戦できるスポットであり、3歳の子供から高齢者まで受付している。気軽に参加できる半日コースやタンデムパイロットと2人乗りで飛べるコースが人気。プロが指導するため、初日でも雄大な鳥取砂丘の絶景を満喫できる。
-
- 安徳の里姫路公園
- 遊ぶ/趣味
- 鳥取県八頭郡八頭町姫路12
- 鳥取市街地から車で40分ほどの距離にある自然公園。バーベキューハウスやキャンプ場、テニスコートや自転車モトクロス場などを備えている。安徳天皇を祀る神殿や五輪塔群がある八頭町姫路地区に誕生した総合アウトドア施設は子どもからご年配の方まで幅広く楽しめると評判だ。ゴールデンウイークの時期には「安徳の里姫路公園まつり」が行われ、ヤマメ釣り大会やつかみ取りといった自然体験プログラムのネイチャーゲームが多数開催される。
-
- どらドラパーク米子市民体育館
- 遊ぶ/趣味
- 鳥取県米子市東山町106-4
-
- Axisバードスタジアム
-
4.015件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 鳥取県鳥取市蔵田423
-
高速からのアクセスも悪くない。 スタジアム裏に田んぼがあってのどかな感じがまた良い。 専用スタジアムだけあって観戦しやすい小さい良いスタジアム。
-
- わかさ氷ノ山スキー場
- 遊ぶ/趣味
- 鳥取県八頭郡若桜町つく米
-
- グリーンパーク大山ゴルフ倶楽部
-
4.06件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 鳥取県西伯郡南部町荻名753
-
こちらの定番はスタミナ定食です。鉄板に野菜とホルモン等があり、ニンニクチップが良いアクセントになっています。味噌味でご飯にもよく合うので、つい食べすぎるてしまいます。オールフリーがジョッキで来るのも良い感じです。
-
- コカ・コーラウエストスポーツパーク
-
4.07件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 鳥取県鳥取市布勢146-1
-
野球のスタジアムも奥の方に行けばありますが何といっても陸上競技場が有名です。フィールドがいいので良い記録が出ると評判です。ジムも併設で充実しています。
-
- 鳥取県自然体験塾
- 暮らし/生活/病院
- 鳥取県鳥取市用瀬町屋住294
-
- 鳥取県立米子産業体育館
-
4.05件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 鳥取県米子市東福原8丁目27-1
-
ここでとあるイベントに参加予定でしたが新型コロナウィルスの影響で突然中止に。鳥取からも松江からも近い産業どおる沿いのほぼ入り口近くにあり駐車場も広いです。
-
- 大山ますみず高原SNOW PARK
- 遊ぶ/趣味
- 鳥取県西伯郡伯耆町大内桝水高原1069-50
-
- 持田農園ショートコース
-
4.53件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 鳥取県西伯郡大山町赤松572-304
-
とにかく土日でもすいていて、朝支払いを済ませれば何回でも回れる。 昼食を周囲の観光施設で食べて帰ってきてから受付で声をかけて再び回れるという太っ腹な対応に感激しました!
-
- 大山桝水高原スキー場
-
4.03件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 鳥取県西伯郡伯耆町岩立桝水高原1067-2
-
米子市内から30分程度で行ける場所にあります。 天気が良い日にこのスキー場から見える景色はとても綺麗で一見の価値ありです。 背後には大山もそびえていて、その景色の良さは秀逸です。
-
- 大山アークカントリークラブ
-
4.02件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 鳥取県西伯郡伯耆町三部771-1
-
社内コンペで来ました。比較的フラットでピンが見えるので安心してプレー出来るはずですが、なかなか上手くいきません。昼食はメニュー豊富で麻婆豆腐にしましたが、ソコソコ美味しかったです。
-
-
-
-
-
- どらやきドラマチックパーク米子陸上競技場(米子市営東山陸上競技場)
-
3.01件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 鳥取県米子市東山町97-1
-
公園内には陸上競技場のほか、野球場やテニスコートもある総合公園です。 競技場はカラーの舗装がしてあって、鮮やかな色彩でした。
-
- どらやきドラマチックパーク米子市民球場(どらドラパーク米子市民球場)
-
3.01件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 鳥取県米子市車尾663-1
-
高校野球やプロ野球も行われます。 山陰本線の東山公園駅からすぐです。 野球場自体は普通の地方球場ですが、名前がどらドラパーク米子市民球場と個性的です。
鳥取の主要エリア

砂丘で有名な鳥取県は、大山などの緑豊かな山々に囲まれ、数々の農産物や海の幸に恵まれた地域です。 「鳥取砂丘コナン空港」と「米子鬼太郎空港」があり、羽田空港からは1日5~6便が運航、フライト時間も約1時間半とアクセス良好です。 鳥取県は、鳥取市を中心とした東部、倉吉市のある中部、米子市を中心とする西部と、大きく3地域に分けられます。 東部地域には、日本一大きな砂丘「鳥取砂丘」が鳥取市東部に位置し、パラグライダーやサンドボード、ラクダ遊覧を楽しむことができます。 また、中部地域の境港市にある「水木しげるロード」は、妖怪神社や「鬼太郎の家」など、子供から大人まで楽しめる観光スポットです。 他にも、倉吉市(中部)では白壁土蔵群や赤瓦など歴史的な街並み、鉄道の町・米子市(西部)では近代鉄道遺産などを観ることができます。 伝統食やご当地グルメも豊富で、小豆雑煮、鳥取牛骨ラーメン、鳥取バーガーなどは、鳥取を訪れたら一度は食べたいグルメです。