佐賀のスポーツスポット一覧
エリア
カテゴリ
-
- 小城市牛津保健福祉センター アイル
-
4.53件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 佐賀県小城市牛津町勝1221-1
- 天然温泉・プール・トレーニング・多目的ホールや調理実習室などの特定室がある健康福祉センター。事前に申し込みが必要な有料レッスン・サービスレッスン・各種教室も開催している。プール・温泉・足湯は令和元年(2019)8月の集中豪雨により休止しており復旧に向けて準備を進めている。
-
観光スポットというよりは地元の方向けの施設です。一部休館しているとのことでした。お値段もリーズナブルですので地元にあったら利用したくなる場所です。
-
- 佐賀市健康運動センター
- 遊ぶ/趣味
- 佐賀県佐賀市高木瀬町長瀬2553
- 佐賀市高木瀬町長瀬にある運動施設。佐賀市環境センターの余熱を利用した温水プールには、25mコースのほか、可動床・流水プールやジャグジー、子供用プールを備える。トレーニングルームやスタジオ、多目的室を併設し、屋外には多目的グラウンドやサッカー・ラグビー場、ウォーキングコースなどの施設が揃う。
-
- 駅前不動産スタジアム
- 遊ぶ/趣味
- 佐賀県鳥栖市京町812
- プロサッカーチームのサガン鳥栖のホームグラウンドとして知られている球技場。25000人収容の三階建てのスポーツ競技場で、国内初の純鉄骨造りの観覧スタンドを持つ。グラウンドは天然芝が使われており、スタンドの支柱は市内遺跡出土の銅剣をモチーフにしている。平成31年(2019)2月より、「駅前不動産スタジアム」の愛称を使用している。
-
- 佐賀県総合体育館
- 遊ぶ/趣味
- 佐賀県佐賀市日の出1-21-15
-
- 天山リゾート
-
2.511件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 佐賀県佐賀市富士町市川2338-6
- 佐賀大和IC、多久ICから30分ほどの距離にある佐賀市のスキー場。標高約1,000mの天山北斜面に、Y字のシンプルなゲレンデを広げる佐賀県唯一の人工スキー場だ。シーズン中は県内外から多くのスキーヤーが足を運ぶ。スキー・ボードのスクールは午前の部と午後の部に分かれており、家族や友達グループに最適なプライベートコースなども用意している。
-
人口降雪のスキー場で、今期一番の寒波の翌々日に行きました。上部は大雪の時しか滑れないので、下のエリアだけの利用です。以前はアイスバーンでしたが、今回はなんとか雪の感触、40cm降雪の表示でした。午後4時間券利用で4000円でした。一日滑るには、、、平日なのでリフト左1本稼働のみでも待ち時間はなしでした。団体客は何件か来ていました。九州で滑れるだけ、ありがたいと思っています。今年は暖冬のため、ゲレン...
-
-
- 日の隈カンツリークラブ
- 遊ぶ/趣味
- 佐賀県神埼市神埼町尾崎3617-1
-
- 武雄・嬉野カントリークラブ
- 遊ぶ/趣味
- 佐賀県武雄市西川登町大字小田志18356
-
- 佐賀ロイヤルゴルフクラブ
- 遊ぶ/趣味
- 佐賀県唐津市相知町相知2548-1
-
- ブリヂストンカンツリー倶楽部
- 遊ぶ/趣味
- 佐賀県鳥栖市村田町朝日986
-
- オーシャンカートランド
-
3.01件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 佐賀県佐賀市大和町松瀬4248-25
-
佐賀の少し山の中にあるレンタルカート場です。同意書などに記入した後、ビデオなどを見て操作方法を学びすぐにコースで走れます。小学生も身長が150㎝を超えていると普通に大人と一緒のカートで利用できます。ラップもきっちりとってくれるので仲間内で行くと面白いと思います。 操作自体は簡単なので子供でも慣れてくるとそこそこのスピードで走れるので楽しめると思います。必要な手袋やヘルメットは無料で貸してくれるの...
-
- 北山カントリー倶楽部
-
4.02件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 佐賀県佐賀市三瀬村杠609
-
知人に予約していただき、利用しました。コースは幅は狭くグリーン回りのバンカーも多かったです。レストランでは、三瀬鳥がいただけました。
-
-
- 有明スポーツセンター
- 遊ぶ/趣味
- 佐賀県杵島郡白石町大字坂田275-1
-
-
- 嘉瀬川リバーサイドゴルフ場
-
4.01件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 佐賀県佐賀市鍋島町蛎久大字蛎久字岸川1502-2
-
小学生の子供が祖父と年に数回ラウンドします。何度か付き添いましたが、お値段がリーズナブルで良いです。 子供達はカートに乗るのが楽しいようです。 これから冬場は、雪などで、クローズしてしまいます。
-
- 佐賀クラシックゴルフ倶楽部
-
4.01件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 佐賀県多久市西多久町板屋60-1
-
コースは、距離もあって、池やバンカーが絶妙で、タフなコース、チャンピョンコースです。コースの手入れがよいので、芝がはげてるとかはなく、大変綺麗なコースです。人気があるのか、人が入りすぎて、待たされることがあります。
-
- 大和不動カントリー倶楽部
-
4.01件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 佐賀県佐賀市大和町川上5576
-
佐賀平野を見渡せる大きな窓が特徴です。料理にコレと言った特徴はありませんが、価格は割と手頃で味・量はまずまずです。ゴルフ場には珍しくシシリアンライスが提供され、女性客にも人気のようです。
-
- 福岡セヴンヒルズゴルフ倶楽部
-
3.01件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 佐賀県唐津市七山白木2403-3
-
山の上にあるゴルフ場です。夏だったので涼しい場所を設定したのですが、あいにくの霧で景色は堪能できませんでしたが、幾分か涼しくプレーできました。
-
佐賀の主要エリア

佐賀県は、北にはリアス式海岸の玄界灘、南は有明海と、南北を海に挟まれた地域です。県内には佐賀空港がありますが、直行便の数は少なく東京からは羽田空港から1日4便ほどです。大阪、名古屋からは、一度福岡空港に行った後、そこから高速バスで長崎を経由する必要があります。 佐賀県北側の唐津エリアでは、日本の特別名勝である「虹の松原」や、荒波の浸食によってできた奇岩「七ツ釜」など、特徴的な海の景観を楽しめます。また、佐賀県の西部の嬉野市では日本三大美肌の湯と言われている「嬉野温泉」、武雄市では春夏秋冬でさまざまな景色を楽しめる庭園「御船山楽園」など、内陸にも見どころはたくさんあります。有田・伊万里エリアには有田焼を扱うお店が数多くあります。お土産に買って帰ったり、工房を見学したりするのも楽しい過ごし方です。 海の恩恵は食の面でも受けており、きれいに透き通った身のイカの活け造りや、ガザミと呼ばれるワタリガニの塩茹でなど、海の幸も豊富です。他には高級肉としても有名なブランド牛・佐賀牛などもあり、おいしい名産品が多く存在します。