神奈川のスポーツスポット一覧
エリア
カテゴリ
-
- 日産スタジアム(横浜国際総合競技場)
- 遊ぶ/趣味
- 神奈川県横浜市港北区小机町3300
- 横浜F・マリノスのホームスタジアムとしても有名。2002年に開催されたFIFAワールドカップでは大会の決勝戦が行われた。特徴は天然芝と人工芝と組み合わせたハイブリッド芝で、1年を通じて最高の状態が保たれるように管理されている。観客席数は国内最大の約27,000席。観客と選手が一体感を得やすいように、工夫を凝らした設計になっている。スポーツ大会以外にも芝生体験ツアーなどを開催。施設内にはレストランやショップも入っている。
-
- 横浜スタジアム
- 遊ぶ/趣味
- 神奈川県横浜市中区横浜公園
- 横浜市営地下鉄関内駅、みなとみらい線日本大通り駅よりそれぞれ徒歩3分。JR根岸線関内駅から徒歩2分の横浜公園内にある、横浜DeNAベイスターズの本拠地でもある屋外球場。プロ・アマチュア野球やアメフトの試合の他、コンサートやライブの会場としても利用されている。球場内で手軽に食べられるフードも充実。中でも夏場は、ほどよい酸味とちょっぴり甘めのシロップをかけたかき氷にみかんが乗った「みかん氷」が人気。
-
- コーセー新横浜スケートセンター
- 遊ぶ/趣味
- 神奈川県横浜市港北区新横浜2-11
- 横浜市港北区にある屋内型のスケートリンク。アイスホッケーの試合や、アイスショーなどのイベント会場として使用されている。イベント以外では、フィギュアスケート教室や、春休みなどを利用した短期のスケート教室も開講。また、併設されているショップでは、各種スケート用品やホッケーグッズを販売している。
-
- 横浜銀行アイスアリーナ
- 遊ぶ/趣味
- 神奈川県横浜市神奈川区広台太田町1-1
- 横浜市神奈川区にあるスケートリンク。国際規格の広さを誇るメインリンクでは、フィギュアスケートなどの様々な競技大会が行われている。リンクは一般開放もされており、シーズンには多くの人々が訪れ、スケートを楽しんでいる。また、スケートが滑れない小さな子供を配慮したキッズルームも併設しており、家族連れでも安心して遊ぶことができる。
-
- コーストライン
- お買い物
- 神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-16-11
- ウェットスーツや、ボードのレンタル、ロッカー、シャワーなど必要な設備が全てある、湘南の海でのサーフィンライフをサポートしてくれる、サーフショップ。初心者も安心してサーフィンを始めることができるようにスクールも開設。流行のSUP(Stand up paddle surfing)にチャレンジできる日もある。
-
- Mido's (ミドス)
- お買い物
- 神奈川県鎌倉市長谷2-1-7
-
- 横須賀アリーナ
- 遊ぶ/趣味
- 神奈川県横須賀市不入斗町1-2
- 横須賀市不入斗町の「不入斗公園」内にあるスポーツ施設。メインアリーナとサブアリーナからなり、温水プール施設を備えるほか、レストランも併設している。また、同公園内には陸上競技場やテニスコートなどのスポーツ施設も揃う。
-
- 不入斗公園
- 遊ぶ/趣味
- 神奈川県横須賀市不入斗町1-2
- 横須賀市不入斗町にある運動公園。陸上競技場や人工芝のテニスコート、軟式野球場、弓道場などのスポーツ施設が揃う。また、園内には温水プール施設も備えた「横須賀アリーナ」も併設している。
-
- 逗子ウインドサーフスクール
- 暮らし/生活/病院
- 神奈川県逗子市新宿2-11-5
- 国道134号線 湘南道路のすぐ裏にあり、一歩踏み出すだけですぐにビーチという立地のウインドサーフスクール。基本から応用までのセイリングを学べるベーシックコースなどのほか、夏季限定の体験コースも実施している。各コースとも前日の18時までの予約が必要だ。
-
- 湘南マリーン総合学院
- 遊ぶ/趣味
- 神奈川県藤沢市片瀬海岸1-12-17 江ノ島ビュータワー1F・3F・6F
- 小田急線片瀬江ノ島駅から徒歩2分にある、マリンライセンスの専門学校。小型船舶操縦士免許からマリンインストラクターの養成まで、様々なコースが用意されており、一級小型船舶の合格率は95%。操縦免許取得推進協議会から優良教習所に認定されている。そのほか、江ノ島クルージングプランなどもあり、江ノ島を海から楽しむことができる。指導するプロの操縦者がついて操縦体験をすることもでき、子ども連れや初心者でも安心して楽しめる。
-
- フロンタウンさぎぬま
- 遊ぶ/趣味
- 神奈川県川崎市宮前区土橋3-1-1
-
- シーボニアマリーナ
- 暮らし/生活/病院
- 神奈川県三浦市三崎町小網代1286
-
- 相模原ギオンスタジアム(相模原麻溝公園競技場)
-
3.518件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 神奈川県相模原市南区下溝4169
-
相模原市で見かけた、陸上競技や、サッカーなどの球技が開催できる競技場です。けっこう立派な施設でしたが、行った時は大会などもなく、人気もありませんでした。
-
- レモンガススタジアム平塚(平塚競技場)
-
3.543件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 神奈川県平塚市大原1-1
-
会社帰りにルヴァン・カップの予選を見に行きました。昨年秋から今回で行くのは3回目でした。平塚駅からキックオフの時間に出発する最終直行バスで行きました。スタジアムに着いた時には充実のスタジアム・グルメのほとんどが店じまいしていました。 以前来た時はゴール裏からは試合が見づらかったので、今回はメインスタンドの席からの観戦でした。陸上トラックは仕方がないとして、ゴール裏と比べるとまあまあ臨場感⚽️はあり...
-
- 綱島源泉 湯けむりの庄
- 宿泊/温泉
- 神奈川県横浜市港北区樽町3-7-61
-
- 横浜国際プール
- 遊ぶ/趣味
- 神奈川県横浜市都筑区北山田7丁目3-1
-
-
- 田代運動公園
- 遊ぶ/趣味
- 神奈川県愛甲郡愛川町田代1700
-
- 小田原アリーナ・小田原市総合文化体育館
-
3.54件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 神奈川県小田原市中曽根263
-
月に数回ですが小田原アリーナのトレーニングルームを利用しています。私はトレーニングルームの回数券を購入していますが、回数券を買うとせっかく券があるのだから次も行こうと言う気持ちになり定期的に通えている気がします。トレーニングルーム内には様々なトレーニングマシンがあり黙々と身体を鍛える人の他、ヨガ教室もあるようで女性にもお勧めだと思います。
-
- 馬入ふれあい公園サッカー場
-
3.516件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 神奈川県平塚市中堂246-1
-
平塚駅から相模川方向に歩くと20分ほど、相模川河川敷近くにある公園です。お花畑が広がっていて、四季折々の草花を眺めながらのんびりとした時間を過ごせます。
神奈川の主要エリア

険しい山から風光明媚な海までも有している神奈川県は、東京からは近く、新大阪や名古屋からも新幹線で約1時間15分~2時間でアクセスできます。 神奈川県には、さまざまな観光スポットがあります。鎌倉市は鎌倉時代に栄えた歴史ある神社仏閣が魅力の町で、国の名勝も数多くありますので歴史的な建築物を楽しめます。また、海に浮かぶ島「江の島」やのんびりした雰囲気の逗子海岸など、海も魅力の一つです。また、県の西には温泉地の箱根湯本があり、大涌谷や芦ノ湖など、山の自然も堪能できます。 このように地域によってさまざまな魅力がありますが、グルメでもエリアによって固有のものが存在します。江の島では生しらす丼、三崎港ではまぐろ料理、横須賀ではネイビーバーガーなど、観光エリアによってさまざまなご当地グルメを楽しめます。