白馬・安曇野の温泉/温泉浴場スポット一覧

  • 泡の湯旅館
    宿泊/温泉
    長野県松本市安曇4181 (白骨温泉)
    創業100年超を誇る、白骨温泉の名旅館。四季折々の風情を楽しめる大露天風呂、内風呂、貸切風呂はいずれも源泉かけ流し。大露天風呂は男女混浴だが湯が乳白色のにごり湯で、女性用の入浴口を別に設けるなどの工夫もされており、女性でも入りやすいと評判。日帰り入浴も行っている。
  • 中房温泉
    rating-image
    4.0
    59件の口コミ
    宿泊/温泉
    長野県安曇野市穂高有明7226
    日本アルプスの中腹、燕岳登山口の程近くに位置する温泉地。大自然に囲まれたロケーションと、加水・加温・循環・着色・塩素使用なしの100%源泉掛け流しの天然温泉が自慢で、国民保養温泉地並びに日本百名湯の一つに数えられている。泉質は柔らかな湯触りが特徴的な硫黄泉で、疲労回復や健康増進のほか、皮膚病や筋肉痛、リウマチ、冷え性等の緩和に効果があると言われている。飲泉場や源泉でゆで卵を作れる設備等も整備されており、心行くまで温泉情緒を楽しむことができる。

    2020年8月に利用。燕岳からの縦走登山の前泊と後泊で利用。 前泊は別館利用で主に登山者向け。本館は温泉♨️主体者向け。私は両方利用。近くには山肌から湯気が上がってるくらいなので地熱はかなりのもの。登山者向けの弁当もあります。人気の燕岳の麓にあることから利用者も多数。温泉♨️(7つあったかな?)がいいので温泉めぐりと、少し奮発して本館でワンランクアップの食事を楽しんでもいいと思います。

  • 乗鞍高原湯けむり館
    rating-image
    4.0
    53件の口コミ
    宿泊/温泉
    長野県松本市安曇乗鞍高原
    平成25年(2013)にリニューアルオープンした長野県松本市「乗鞍高原」の日帰り入浴施設。広々とした浴場からは、内湯・露天風呂ともに乗鞍岳の自然を見渡すことができ、新緑や紅葉を満喫しながら温泉を楽しむことができる。使用されている湯は、武田信玄も体の疲れを癒したと言われる乳白色の天然温泉。休憩室やレストランも併設されており、高原散策やスキーの後にのんびりとくつろげる。

    乗鞍高原にある日帰り温泉。バスターミナルのある観光センターから道路を挟んだ反対側にあるのでアクセスは抜群。この温泉は、白濁した正真正銘の硫黄泉。硫黄の匂いがしないと温泉に入った気分にならないというマニアの人でも満足するに違いない。ただ、泉温が少し高めなので、長く入るのはちょっと苦しい。露天風呂もある。

  • みみずくの湯
    rating-image
    4.0
    65件の口コミ
    宿泊/温泉
    長野県北安曇郡白馬村北城5480-1
    北安曇郡白馬村にある日帰り温泉施設。八方尾根をバックに、白馬岳・杓子岳・白馬鑓岳(白馬三山)を眺めることができる露天風呂が人気を集めている。春の露天風呂では、桜を楽しみながら疲れを癒すことができる。施設内には売店も併設されており、お土産品も充実している。

    白馬村にある温泉。最近できた「スノーピーク」の店の裏にあります。内風呂と露天風呂の2つ。露天風呂には内風呂の中を渡っていきます。 露天風呂からは白馬連峰を仰ぎ見ることができます。

  • 白馬塩の道温泉 倉下の湯
    rating-image
    4.0
    65件の口コミ
    宿泊/温泉
    長野県北安曇郡白馬村大字北城9549-8
    白馬村北城にある温泉入浴施設。塩分や鉄分などを含む、信州でも特殊な泉質のお湯は、茶褐色で舐めると塩辛いのが特徴。アルプスを眺める100%源泉かけ流しの露天風呂に浸かることができるほか、施設内に休憩所を備え、施設東側のマレットゴルフ場も無料(入湯客のみ)で利用できる。新たに設置された車中泊専用駐車場「倉下の湯カーステイパーク」では、乗用車やキャンピングカーで乗り付けて白馬の自然の中で気軽に滞在を楽しめる(冬季休業)。

    白馬湯めぐりチケットで朝のオープンと同時におじゃましました。半露天風呂のみですが曇りでしたが正面に白馬の山並みが見えました。木の大きな半露天風呂で浴室には上がり湯があります。湯温42度弱の茶褐色の濃厚な温泉で口に含むとかなりの塩味がします。加温かけ流しのイイ湯でした。泉質は含二酸化炭素・ナトリウム‐塩化物・炭酸水素塩温泉です。

  • 湯々庵枇杷の湯
    rating-image
    4.5
    32件の口コミ
    宿泊/温泉
    長野県松本市浅間温泉3-26-1
    長野県松本市浅間温泉にある日帰り入浴施設で、松本藩主・石川康長が造成した湯御殿から始まり400年の歴史を持つ。湯は無色透明の弱アルカリ性の単純泉。緑濃い自然の景観を生かした離れの野天風呂は、歴代の松本城主も愛したとされる。そのほか、桧の露天風呂を備えた大浴場やサウナもあり。大人数でもゆったり温泉を堪能でき、湯上りはカフェや日本料理店で食事も楽しめる。

    一通りの観光を終えて、松本市内に戻る前に立ち寄りました。受付で入浴料を支払います。現在、バスタオルの貸出はありません。受付のある建物には内湯、洗い場、露天風呂があります。野天風呂は棟が別となっており、一度服に着替える必要があります。野天風呂は料金に含まれています。こちらの脱衣場にはカギがありませんので、貴重品の管理は自己責任となります。野天風呂の棟はクモを初めとした虫が多いので、苦手な方は避けた方...

  • 八方の湯
    rating-image
    4.0
    35件の口コミ
    宿泊/温泉
    長野県北安曇郡白馬村北城5701-2
    長野県北安曇郡の白馬八方旅館街の入口付近にある日帰り入浴施設で、平成26年(2014)12月にオープンした。八方尾根の5つの温泉のうち最大の施設であり、露天風呂から白馬三山や八方尾根スキー場などの素晴らしい眺望が楽しめる。温泉は強アルカリ性の源泉100%掛け流し。併設の喫茶「八方茶屋」では、名物の「温泉うどん」や「八方牧場ソフトクリーム」も味わえる。

    きれいな日帰り温泉施設です。真冬のよく晴れた日に行きました。JR白馬駅から白銀の峰々に感動しながらのんびり歩いて20分くらいです。平日の昼間だったので、空いていて、完全に独占状態で名湯を楽しめました。内湯も露天も源泉かけながし。ここの温泉が水素濃度が半端なく高いらしく、アンチエイジングに効果があるとか。そのおかげなのか、五十肩の痛みが消えました。なかなかの名湯です。広くはないですが、畳敷きの休憩コ...

  • 湯の華銭湯 瑞祥 松本館
    rating-image
    4.0
    18件の口コミ
    宿泊/温泉
    長野県松本市渚1-7-1 なぎさライフサイト内
    JR松本駅より車で約5分ほどのなぎさライフサイト内にある温泉浴場。館内には上山田温泉より直送された天然源泉のお湯を楽しめる岩露天風呂をはじめ、ジェットバスや家族風呂等様々な入浴施設が整備されているほか、マッサージやあかすり、エステ等のサービスも行っており、リラックスした一時を過ごせそうだ。

    空いてて良かったです。 冬場の露天風呂は外気が冷えてて気持ちが良いんでしょうね。 露天風呂のある屋外には薔薇の花があるので、ついつい走ってしまう子供らは気を付けないといけません。

  • おびなたの湯
    rating-image
    4.0
    31件の口コミ
    宿泊/温泉
    長野県北安曇郡白馬村大字北城八方9346-1
    白馬八方温泉の源泉に1番近い日帰り温泉施設。天然水素泉にはアンチエイジングの効能がある。八方から白馬大雪渓へ向かう途中という場所柄、多くの人に親しまれている。冬の露天風呂は、雪景色を見ながら温泉を楽しめる。その他、壺湯もあり。冬期は洗い場の使用は不可。洗髪料やドライヤーなどは無料で利用可。タオル類の用意がない場合でも、オリジナルタオルやレンタルタオルセットを販売している。

    おびなたの湯は、少し山に入ったところにあります。野趣あふれる温泉です。お風呂は露天風呂しかありません。

  • ふれあい山辺館 白糸の湯
    rating-image
    3.5
    19件の口コミ
    宿泊/温泉
    長野県松本市里山辺85-1
    漆喰塗りの白壁と、瓦葺き蔵造りの外観が特徴の「ふれあい山辺館」に併設された日帰り入浴施設。美ヶ原高原の入り口に佇む、情緒たっぷりの温泉である。お湯は無色透明、無味無臭のアルカリ性単純温泉で、柔らかい肌触りとややぬるめの湯温が特徴。一年を通して早朝から遅い時間まで営業しているため、タイミングによっては貸切温泉のようにじっくりと楽しむこともできる。同館2階にはそば打ち体験(要予約)ができる研修室も併設されているが、前当日の予約は不可のため事前の予約が欠かせない。

    松本駅から車で20分ほど。美ヶ原温泉の日帰り入浴施設。内湯と露天がありますが、かなりの人気で人が多いです。循環濾過で、温泉の力は感じられません。入浴料310円、駐車場はかなり広いです。

  • 中の湯温泉
    宿泊/温泉
    長野県松本市上高地
    大正4年(1915)創業の「中の湯温泉」は、原生林に囲まれた静かな山合いの一軒宿だ。穂高連峰が臨め、焼岳登山の中の湯コースの登山基地としても便利で、また上高地唯一 通年営業の宿なので冬の上高地観光の拠点としても利用できる。特別名勝・特別天然記念物である上高地をはじめ、「日本百名山」の一つ「焼岳」や、高山ならではの自然を堪能することができる「乗鞍岳」、「安曇野」などへも行きやすい。天然掛け流しの温泉は単純硫黄温泉。館内は女性・男性に分かれた内湯と露天風呂・貸切風呂がある。古くから秘湯として守られ続けてきた「卜伝の湯」は、朝から夕方まで送迎込みの予約制で営業している。
  • 浅間温泉
    宿泊/温泉
    長野県松本市浅間温泉2-6-1
    国宝・松本城から10分の距離に広がる温泉街。その歴史は古く、日本最古の歴史書「日本書紀」に登場する「束間」であると推測される。湯温約50℃の源泉は、加水や加温を一切行っていない完全かけ流し。胃腸病や婦人病、呼吸器系の疾患や皮膚病に効能があるとされる。明治時代には与謝野晶子や竹久夢二ら多くの文人墨客が訪れた。街中には歌碑や廟所、第一号源泉など多くの文学文化財も点在しており、1300余年続く歴史を紡いでいる。長野県内でもトップレベルの湯量を誇る、松本の奥座敷だ。
  • 大町温泉郷
    宿泊/温泉
    長野県大町市平大町温泉郷
    昭和38年に高瀬渓谷にある葛温泉から引湯して誕生した比較的新しい温泉地で、北アルプスの雄大な山々を望むロケーションが魅力的だ。白樺やナラ、ブナの林に囲まれており、秋には美しい紅葉を見ることができる。黒部ダム、立山・黒部アルペンルートから近く、観光拠点並びに登山拠点として多くの観光客に利用されている。泉質は弱アルカリ性の単純泉で、疲労回復や健康増進のほか、筋肉痛や五十肩、関節痛、冷え性等に効能があると言われている。
  • 美ヶ原温泉
    宿泊/温泉
    長野県松本市里山辺88-2?
    奈良時代から利用され、日本書紀にも「束間の温湯」として登場している非常に歴史の長い温泉地。神経痛、動脈硬化症などに効あり、とされる弱アルカリ性単純温泉は、環境庁指定国民保養温泉にもなっている。情緒ある旅館やホテルが多く、中には日帰り温泉利用できる所もあるが、予約制のそば打ち体験もできる「ふれあい山辺館」は日帰り温泉施設もある。広々とした浴室と、ふれあい山辺館に併設された露天風呂があり、気軽に利用できる。松本を代表する国宝 松本城や、大正ロマン建築の旧開智学校へは約15分。また車で2時間圏内に豊富な観光名所がある。
  • 十郎の湯
    rating-image
    3.5
    16件の口コミ
    宿泊/温泉
    長野県北安曇郡白馬村神城25555
    温まる湯・美人の湯とも呼ばれる日帰り温泉施設。泉質は単純温泉で神経痛・筋肉痛・関節痛・うちみ・慢性消化器病・冷え性・疲労回復・健康増進などの効能があるとされている。個室も4部屋用意されており、予約制で大宴会場にて宴会も可能だ。

    管理も行き届いていないし不親切。 他にもっといい温泉が周辺にあるのでここを選ぶ必要はないと思います。白馬は基本的に客を客と思ってないところがあるので、慣れましたがこんな接客でもお客が来るなんてすごいですね。 どうしても、お金を払ってまで不快な思いを体験したい人におすすめです。

  • 天然温泉 桧の湯
    rating-image
    4.0
    13件の口コミ
    宿泊/温泉
    長野県松本市入山辺8967-4-28
    松本の奥座敷・扉温泉の森に囲まれた公共入浴施設。松本市街から約40分ほど離れた山奥に佇む、四季折々の景色が楽しめる掘削自噴の湯だ。地元で採掘した山辺石を使った庭園風の露天風呂は、源泉かけ流しのアルカリ性単純泉。神経痛や関節痛、慢性消化器病などの適応症がある。湯温40度ほどのぬるめなお湯は優しい肌触りで、湯冷めしらずの温泉として評判だ。毎分300Lと豊富に湧き出る温泉は、外の蛇口から汲んで帰ることも可能。

    昨年お湯がよかったので、先日またキャンプのついでに行ったのですが、入口の引き戸から入ろうとしたら、横の窓の中から「県外?」と聞かれ、そうだといったら「県外はお断りだ」といわれました。あとで地元の人に聞いたら、近所の人が駐車場入り口で軽トラの中で見張っていて、県外っぽいと入口まで追いかけてきて入るなと言われることもあるそうです。そういう規則を作ったのなら、ホームページ等でしっかり情報を出すべきだし...

  • ホットプラザ浅間
    rating-image
    3.5
    13件の口コミ
    宿泊/温泉
    長野県松本市浅間温泉3-16-3
    松本の奥座敷と呼ばれる歴史ある温泉地、浅間温泉内にある日帰りの温泉浴場。開放感のある大浴場や小庭園風で風情のある露天風呂等様々な浴槽や高温サウナ、休憩所があるほか、屋外に無料の足湯も併設されている。夜遅くまで営業しており、観光帰り等にも利用しやすい。毎月26日には『ふろの日』イベントを開催している。

    浅間温泉は太平洋戦争時、東京から疎開の学生を受け入れていた場所。長野県内から招集された特攻隊員が出撃前に学生たちとの交流をもたれたという、最後の出撃前に心安らぐひと時を過ごした場所です。 こちらは厚めの内湯、ぬるめの露天風呂を備え、温泉臭もなく無色透明な単純温泉です。入り口前には無料の足湯やロードバイク用のサイクルスタンドも完備していました。観光で疲れた癒し場所としても最適です。

  • 郷の湯
    rating-image
    4.0
    11件の口コミ
    宿泊/温泉
    長野県北安曇郡白馬村北城5170
    八方温泉街のなかにあり、六角形の外観が特徴的な日帰り温泉施設。昭和63年(1988)に開業し、ヒノキづくりの浴槽は、木肌のぬくもりが感じられ、また温泉らしさを感じられると評判だ。売店ではオリジナルタオルの販売や、レンタルタオル(大・小タオル)もあり、気軽に立ち寄れる。

    八方地区にはいくつか日帰り湯がありますが、旅館街の中にあるのが郷の湯です。 駐車場は10台くらいのスペースがありますが、夕方は混雑するので徒歩1分の村営の無料駐車場を利用すると便利です。 料金は大人650円ですがJAF会員証の提示で100円割引となります。 あと冬だけかも知れませんが八方メンバーズというものに登録しても同じく割引となります。 泉質はアルカリ泉でぬるぬるします。気持ち悪いと感じる...

  • 坂巻温泉
    宿泊/温泉
    長野県松本市安曇
    長野県松本市安曇上高地にある温泉。国道158号線沿いに一軒宿「坂巻温泉旅館」がある。中部山岳国立公園の山々の間、標高約1,200mの渓谷に湧き出す温泉は「子宝の湯」としても知られる。宿の源泉かけ流しの内湯と露天風呂は共に日帰り入浴が可能。名勝・天然記念物に指定されている景勝地「上高地」の入り口に位置し、秋の紅葉をはじめ四季折々に美しい自然風景を観賞できるほか、登山の際にも利用できる。
  • 安曇野蝶ヶ岳温泉ほりでーゆー四季の郷
    rating-image
    3.5
    7件の口コミ
    宿泊/温泉
    長野県安曇野市堀金烏川11-1
    安曇野市堀金烏川、烏川渓谷緑地向かいにある温泉宿泊施設。日帰り入浴も可能なアルプス眺望の露天風呂や内湯、宿泊者専用の展望露天風呂を備える。客室は標準客室の他にアルプス展望客室や、別棟のコテージや山荘も利用可能。日帰りでも利用できるレストランでは定食や丼もの、麺類やアルコールなどを提供している。

    あずみの公園を右目に通り越し、車で3〜5分行くと左側にあります。 日帰り入浴料530円。 大きな大浴場に打たせ湯、ジャグジー、サウナ、露天風呂が2つあり ゆっくり楽しめました。 あいにくの雨模様でしたので露天風呂からの眺望はあまり良くありませんでしたが、 晴れた日はアルプスの山々が見れて綺麗なのでしょう。 湯加減は熱くもなくぬるくも無く丁度良かったです。 浴室に入った時に、温泉の臭いではないと思わ...

長野の主要エリア

around-area-map

中部地方東側の海に面していない内陸の県です。三大都市圏からは車・電車・バスでアクセスが可能で、電車の場合、東京からは「北陸新幹線」、名古屋からは「特急しなの」の利用が便利です。 県内は「アルプス山脈」「八ヶ岳」「御嶽山」など山岳地が多く、壮観な山々とそれに伴う多くの温泉があります。また、夏は避暑地、冬はスキーリゾートとして親しまれており、一年を通して見どころがあります。重要伝統的建造物群保存地区や国宝、国指定の名勝も数多くありますので、ノスタルジックな雰囲気を味わいたい方も楽しめます。自然からアクティビティ、温泉、歴史と幅広い旅の選択ができるのが大きな魅力です。 長野県は内陸県であり、寒冷地でもあるので、小麦やそばが郷土料理として使われています。特に有名なのが、小麦粉やそば粉で作った皮で野菜や豆で作った餡を包むおやきです。長野に行ったら一度は食べたい名物です。

長野の写真集

目的から探す