福岡のキャンプ/オートキャンプスポット一覧
エリア
カテゴリ
-
- 池の山キャンプ場
-
3.03件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 福岡県八女市星野村10874
- 八女ICより車で45分。八女市星野村の「星のふるさと公園」内にあるキャンプ場。県指定天然記念物でもあるスイレン科の植物「オグラコウホネ」が湖面を覆う、周囲700mの自然湖「麻生池」がキャンプ場内にあり、その湖畔をロッジやバンガローが取り囲む。バス、トイレ、キッチンなどの設備が整ったロッジと、山小屋風のバンガロー合わせて28棟。その他、宿泊・日帰りキャンプサイトを用意。豊かな自然の中、バーベキュー、自然探索など思う存分楽しめる。予約は電話受付のみ。
-
フリーサイトテント泊で利用しました。 受付の方が親切。売店が夜10時朝も早くから空いているので安心できました。お風呂も徒歩10分もかからない距離に温泉があるので便利なキャンプ場です。心配していたトイレも和式ですが水洗で汚くはなかったです。キャンプ場なのでキレイとは言えませんが。。。 夜は星も綺麗に見えて、また利用したいキャンプ場です。
-
- 夢たちばなビレッジキャンプ場
- 遊ぶ/趣味
- 福岡県八女市立花町白木3720
- 八女市立花町白木にあるキャンプ場。オートキャンプサイトとバンガロー、宿泊室を備える。また、パン焼きや石窯を使ったピザ作り、こんにゃく作り、陶芸体験のほか、季節により鮎のつかみ取り、たけのこ掘りなどの体験も実施している。
-
- 国立夜須高原青少年自然の家
- 遊ぶ/趣味
- 福岡県朝倉郡筑前町三箇山1103
- 夜須高原の雄大な自然の中で、心身を育むことを目的とした宿泊施設。施設内には野鳥の森やハイキングなど、野外活動をメインにした施設を備え、自然型体験学習を開催している。小・中学校の宿泊体験教室をはじめ、その他団体や家族の受け入れも行っている。
-
- 大野城いこいの森 キャンプ場
- 遊ぶ/趣味
- 福岡県大野城市大字牛頸667-58
- 大野城市牛頸にあるキャンプ場。デッキテント、フリーテント、ファミリーテントや夏季限定の常設テントのサイトに加え、5種類のロッジサイト、日帰りでも利用できるバーベキューサイトを備える。また徒歩30分ほどには、巨大トランポリンやアスレチック広場が整備された「大野城いこいの森中央公園」がある。
-
- 真名子木の香ランド
- 遊ぶ/趣味
- 福岡県糸島市二丈福井
- 真名子林道を登った標高400mの山間に位置する緑いっぱいの自然公園です。園内には散策道やキャンプ場があるほか、バンガロー、水洗トイレ、研修棟などの設備も充実しており、川遊びやバーベキューなども楽しめます。
-
- 福岡市油山市民の森キャンプ場
- 遊ぶ/趣味
- 福岡県福岡市南区大字桧原855-4
-
- 若杉楽園キャンプ場
- 遊ぶ/趣味
- 福岡県糟屋郡篠栗町若杉
-
- 宝満山キャンプセンター
- 遊ぶ/趣味
- 福岡県太宰府市北谷字宝満1
-
- 一本松公園(昭和の森)
-
3.56件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 福岡県糟屋郡宇美町宇美正楽3-3
-
子供を連れて、バーベキューに行きました。花見のシーズンはかなり込み合ってますが、夏場はそこまでないです。 トイレ(ポットン)や手洗い場があるので、かねり便利ですよ。 軽い山登りされる方も多いですよ。
-
- 能古島キャンプ村・海水浴場
- 遊ぶ/趣味
- 福岡県福岡市西区能古島
- 福岡市西区能古島にあるキャンプ場・海水浴場。博多湾に浮かぶ能古島の海上に設置された飛び込み台やトランポリンで遊べるほか、バナナボートも楽しめる。海辺には持ち込みのテントサイトと常設テント、バンガローといった宿泊施設をはじめ、バーベキュー施設やビーチバーなどが設置されており、南国のリゾート気分を味わえる。
-
- 宇美町昭和の森キャンプ場
- 遊ぶ/趣味
- 福岡県糟屋郡宇美町大字宇美3-3
-
-
- 牧の原キャンプ場
- 遊ぶ/趣味
- 福岡県築上郡築上町大字寒田
-
- 奥日向神キャンプ場
- 遊ぶ/趣味
- 福岡県八女市矢部村矢部日向神
-
- 山賊村
- 遊ぶ/趣味
- 福岡県朝倉郡東峰村大字小石原塔ノ瀬
-
- ぶどうの樹福津海岸通りグランピング福岡
- 遊ぶ/趣味
- 福岡県福津市西福間4-10-10
-
- 大池公園ふれあいの里ログハウス
- 遊ぶ/趣味
- 福岡県築上郡上毛町大字下唐原2335-1
- 京築アグリライン沿いにある宿泊施設。自然豊かな湖畔に位置する敷地に、6人用と8人用の2種類のログハウスを備える。冷蔵庫や調理器具、冷暖房なども完備しており、屋根付きのバーベキュー施設やアスレチック広場も併設。6人用と8人用のそれぞれ1棟ずつ、計2棟限定でペット(犬と猫)との宿泊が可能となっている。
-
- 国営 海の中道海浜公園 光と風の広場
- 遊ぶ/趣味
- 福岡県福岡市東区大字西戸崎18-25
-
- mont-bell(モンベル) 五ケ山ベースキャンプ
- 遊ぶ/趣味
- 福岡県那珂川市五ケ山461-1
-
- じゃぶち森のビレッジ
- 遊ぶ/趣味
- 福岡県京都郡みやこ町犀川帆柱969-1
福岡の主要エリア

九州最大の都市であり、世界の窓口としても有名な福岡県。博多港や福岡空港を利用して海外からの観光客も多いのが特徴です。福岡空港は国内26か所に飛行機が飛んでおり、関東や東北からは約1時間半、関西からは約1時間で到着でき、アクセスしやすい観光地です。 福岡県は大きく4つのエリアに分けられ、人気の観光地は共に「福岡・大宰府」と「久留米・筑後」エリアに集中しています。 福岡地域には、学問の神様として有名な「太宰府天満宮」、国立博物館最大規模である「九州国立博物館」などがあります。筑後地域では、「有明海花火フェスタ」や「大蛇山まつり」、「水の祭典・久留米まつり」など、多彩なイベントが開催されます。 福岡は食べ物がとにかく美味しいことでも有名で、天神には屋台が多く、福岡独特の雰囲気も観光の楽しみの一つ。屋台のほかにも、「親富孝通り」では辛子明太子や豚骨ラーメン、もつ鍋、博多ちゃんぽんなど、さまざまな名物が味わえます。