東京のキャンプ/オートキャンプスポット一覧
エリア
カテゴリ
-
- アメリカキャンプ村
-
4.06件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 東京都西多摩郡奥多摩町海沢230
- ログハウスやバーベキュー用品レンタルの他、釣り堀やアスレチック、ハイキングコースなど充実した施設が魅力のキャンプ場。所要時間約1時間のアスレチックはまるでジムのような本格的な造りとなっており、子どもだけでなく大人も全力で楽しめるアクティビティだ。普段はなかなか体験することができないキャンプファイヤーも楽しめる(要予約)。打ち上げ花火や爆竹は全面禁止だが、手持ち花火は中央広場で行うことが可能。別荘のログハウスはホラー映画「リング」の撮影に使われた建物だ。
-
リングの貞子でも話題になったキャンプ村。 釣り堀やアスレチックもあり、バーベキューが楽しめてよい所です。友達・ファミリーにおすすめです。 個人的には日帰りで十分かなと思います。
-
- 氷川キャンプ場
-
4.014件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 東京都西多摩郡奥多摩町氷川702
- 都心から約2時間半。マイナスイオンがたっぷり堪能できる自然の中のキャンプ場。敷地内に多くの巨樹・巨木があるため、どこにいても森林浴気分が味わえる。「流れの集まる場所」という意味のカフェ「Kuala」では奥多摩産治助芋を使ったカレーなどを提供しており、ワンランク上のバーベキューが楽しめるとして評判だ。高台テントサイトの他、トイレや冷蔵庫にキッチンが完備されたロッジや、コンセント付きのバンガローなど40の宿泊施設が整備されている。
-
奥多摩にある駅から徒歩5分でいけるキャンプ場です! 駅からの道沿いにスーパー等あるため、近くで買い出しもできます。 キャンプ場は受付から川までだいぶ坂を下るため、荷物は少なめのほうが良いと思います。
-
- 川井キャンプ場
- 遊ぶ/趣味
- 東京都西多摩郡奥多摩町梅沢187
- 東京都心から約2時間、広い河原が自慢のキャンプ場。JR川井駅から徒歩7分という好立地で川遊びや釣り、バーベキューなど様々なアクティビティが楽しめる。一年を通してマスのつかみ取りやカヌー、飯盒炊飯などのプログラムを開催しているほか、バウムクーヘン作りなども行っている(要予約)。周辺には多摩川の源流を望むロケーションが魅力の温泉施設や、スーパー、コンビニなどが充実しているのも魅力のキャンプ場だ。
-
- 都立城南島海浜公園キャンプ場
- 遊ぶ/趣味
- 東京都大田区城南島4-2-2
-
- 平和島公園キャンプ場
- 遊ぶ/趣味
- 東京都大田区平和島4-2
-
- 新左近川親水公園
- 遊ぶ/趣味
- 東京都江戸川区臨海町2丁目・3丁目地先
- バス停「紅葉川高校前」および「臨海町二丁目団地」で下車してすぐ、新長島川親水公園の南側に隣接する親水公園で全長は約750メートル、水面積の広さは4番目となっている。3月1日から11月30日までの期間、デイキャンプ場でキャンプやバーベキューが楽しめるほか、芝生広場や遊具といった子ども連れも遊べる設備が充実。遊歩道沿いには十月桜が植えられていて、10月から12月のうちに一度、4月頃にももう一度咲くのが特徴。春には薔薇も見頃を迎える。
-
- 江東区立若洲公園
- 遊ぶ/趣味
- 東京都江東区若洲3-2-1
- JR京葉線・新木場駅から都バス利用で約15分。海のすぐそばにある公園で、巨大な風力発電の風車がシンボルになっている。広い園内には芝生広場やサイクリングコースがあり、海辺の公園を満喫できる。サイクルセンターでは通常の自転車の他、二人乗りのタンデムもあり、大人から子どもまで楽しむことができる。小さな子どもでも安心して乗れる様々なおもしろ自転車も。日帰りバーベキューや宿泊キャンプ、釣りなど、自然に囲まれて楽しい時間を過ごすことができる。
-
- 若洲キャンプ場
- 遊ぶ/趣味
- 東京都江東区若洲3-2-1
-
-
- WILDMAGIC (ワイルドマジック)
-
3.536件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 東京都江東区豊洲6-1-23
-
豊洲にある屋外バーベキュー場です。バーもあるお洒落な雰囲気で、お肉、野菜、ドリンクから全て揃っているので、手ぶらでバーベキューを楽しめます。後片付けも不要なので、楽に楽しめます!
-
-
- Circus Outdoor TOKYO
- 遊ぶ/趣味
- 東京都西多摩郡奥多摩町川野290-1
-
-
- 山のふるさと村キャンプ場
- 遊ぶ/趣味
- 東京都西多摩郡奥多摩町川野1740
-
- 十里木ランド
- 遊ぶ/趣味
- 東京都あきる野市戸倉1376
-
- CAFE OHZAN(カフェオウザン)銀座三越店
- 遊ぶ/趣味
- 東京都中央区銀座4-6-16 B2F洋菓子売り場
-
-
- リバーサイドパーク一の谷
-
3.52件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 東京都あきる野市引田776
-
キャンプ場やバーベキュー場というと駅から遠いところが多いですが、ここはJR武蔵引田駅から20分ほどで行けます。引田駅近くには大きなイオンもあるので買い物も便利ですよ。
-
- 深沢渓・自然人村
- 遊ぶ/趣味
- 東京都あきる野市深沢198
-
東京の主要エリア

観光スポットの多い東京。大阪や名古屋、北陸、東北地方からなら新幹線の利用が便利です。遠方からなら、羽田空港を利用した空路によるアクセスが一般的。 東京観光は細かいスポットが多くありますが、主に「都市部・多摩地域・島」の3つに分けて考えるとよいでしょうか。都市部は、若者の町「渋谷・原宿」や電気街「秋葉原」、ショッピングを楽しめる「銀座」など、さまざまなスポットがあります。 青梅・奥多摩地方に行くと、清流が流れる「秋川渓谷」や「高尾山」などでアクティビティが楽しめます。また、フェリーに乗って東京都の所有する「伊豆七島・小笠原諸島」の島々に向かえば、雄大な海と島の自然も堪能することも。 観光スポットの数同様、東京ではさまざまなグルメも堪能できます。原宿や表参道で流行のトレンドグルメから、伝統の月島もんじゃ焼きや築地の海鮮丼など、エリア特有のグルメを楽しむのがおすすめです。