県北エリアの資料/郷土/展示/文学館スポット一覧

  • 日本こけし館
    rating-image
    3.5
    38件の口コミ
    旅行/観光
    宮城県大崎市鳴子温泉尿前74-2
    昭和50年(1975)開館したこけし専門の施設。館内は全国こけし祭に奉納された こけし達の展示や、こけしのできる工程の紹介、ロクロの実演、鳴子一、数が揃う即売所などがある。江戸時代末期(1804-1830)頃に、椀や盆を挽く木地師達が温泉みやげ玩具として作り与えたものが始まりとされている「こけし」の、最も古くからの産地といわれている鳴子にある。

    故深沢要さんのご遺族から寄贈されたこけしのコレクションはすごいです。展示室内で特に目を引いたのは、高松宮殿下秘蔵のこけしです。スキー大会をはじめ、故高松宮殿下は16回鳴子町に来られたそうです。その想い出の大きなこけしが大切に展示されているのが心に残りました。鳴子峡の近くの高台にあるので、冬場は閉鎖されます。

  • 警察資料館
    rating-image
    4.0
    13件の口コミ
    旅行/観光
    宮城県登米市登米町寺池中町3
    登米市登米町寺池中町にある資料館。明治22年(1889)建築の旧登米警察署庁舎を利用したもので、警察関係資料を専門に展示している。復元工事の際に発見された基礎から明治時代の留置場も再現されているほか、庁舎と同年に建築された併設の火の見櫓は県の有形文化財に指定されている。

    山添喜三郎氏が設計したもので、明治の事務所建築としては珍しいものらしいです。木造の二階建て、白いペンキの寄棟の瓦葺きです。玄関屋根下の白壁には金色の警察紋章が輝いており、貴賓も感じられます。建家内は、明治の警察官の制服や留置場などがあり、興味深いところでした。

  • 宮城県伊豆沼・内沼サンクチュアリセンター
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    宮城県栗原市若柳字上畑岡敷味17-2
    東北自動車道「築館IC」から車で15分。渡り鳥の聖地として知られる伊豆沼の北岸にある、野鳥や自然に関する資料を集めた展示館。ラムサール条約の登録湿地である伊豆沼・内沼の豊かな自然とそこから生まれた文化などを紹介している。直径16mの巨大航空写真の上には伊豆沼・内沼をかたどった仕掛けテーブルがあり、楽しみながら沼の自然について学ぶことができる。2階のビューラウンジには観察用のライブカメラやフィールドスコープが設置されている。

    センターの淡水魚館は興味の無い旅行者からすると一寸邪魔な施設に感じました。遠くから目立つので、そこの駐車場を利用しようとしましたが、メインの沼にアクセスする駐車場は道路の反対側で目立ちません。そちらには入口の案内看板もないので、迷いました。

  • 教育資料館
    rating-image
    4.5
    2件の口コミ
    旅行/観光
    宮城県登米市登米町寺池桜小路6
    木造2階建で校舎の中央にバルコニー式の玄関が突き出たおしゃれな建物は、1888年(明治21)に建てられた旧登米高等尋常小学校。明治時代の洋風学校建築を代表する建築物として、国指定重要文化財になっている。

    登米教育資料館は、旧登米高等尋常小学校で、明治の洋風学校を代表する建築物として昭和56年(1981)に重要文化財に指定された非常に貴重な建物です。また、この場所は、連続テレビ小説 おかえりモネ のロケ地 にもなっています。

  • 登米市伊豆沼・内沼サンクチュアリセンター
    旅行/観光
    宮城県登米市迫町新田字新前沼254
    ラムサール条約登録湿地でもある伊豆沼・内沼に隣接している環境教育拠点施設。沼に生息する淡水魚などの水生生物の水槽展示や、自然環境に関するパネルや写真、昔の漁具などの資料の展示を行っている。また、展望ホールからは伊豆沼の水辺を一望することができる。
  • 美里町近代文学館
    旅行/観光
    宮城県遠田郡美里町北浦字待江98
    遠田郡美里町北浦待江にある文学館。「小牛田図書館」として図書の貸し出しを行う他、月ごとにテーマを設定して一般向けと児童向けの図書の特集展示を行っている。また、地元出身のジャーナリスト・千葉亀雄氏の遺品などの資料を常設展示する「千葉亀雄記念文学室」も併設。
  • 大崎市松山ふるさと歴史館
    旅行/観光
    宮城県大崎市松山千石字松山428
    大崎市松山千石松山にある博物館。仙台藩の重臣・茂庭家をはじめとした地域の歴史資料を展示する「歴史展示室」と、地元出身の歌手・フランク永井に関する展示を行う「フランク永井展示室」からなる。国重要文化財指定の「木造千手観音坐像」や、八代目法華三郎信房作の名刀「大和伝」も所蔵。
  • 蔵の資料館
    旅行/観光
    宮城県登米市登米町寺池三日町22
    登米市登米町寺池三日町にある資料館。明治16年(1833)創業の味噌や醤油、酒の醸造元「海老喜」に併設されている。国の有形文化財にも登録されている建物の内、酒の仕込みに使われていた蔵を利用し、酒造りの道具などの資料を展示。隣接する旧醤油仕込蔵は貸しホールや団体専用のレストランとして利用されている。
  • くりでんミュージアムゾーン
    rating-image
    5.0
    3件の口コミ
    旅行/観光
    宮城県栗原市若柳字川北塚ノ根17-1

    ミュージアムでは、くりはら田園鉄道の貴重な資料の展示のほか、沿線を再現したくりでんが走るジオラマや、実際に営業運転していた車輌の運転席で体験する運転シミュレーター、くりでんの歴史をドラマ仕立てで伝えるミニシアターがあります...

  • ふる里センターY・Y
    rating-image
    3.5
    4件の口コミ
    旅行/観光
    宮城県登米市米山町西野新遠田67
    そば打ち体験、チューリップ染め体験、フラワーアレンジ体験、パンづくりの体験が出来るほか、旧米山町の特産品の展示販売、地場産のおいしい豚肉エルポークが味わえる食堂もある。

    国道346号沿いにある道の駅で駐車場は100台以上停められる、比較的大きな道の駅です。 周辺にはガソリンスタンドやドラッグストアが有り、コンビニも500m以内にあります。 GW頃には周辺にチューリップが咲いて綺麗なようですが私が行ったのは10月だったのでその光景は見れませんでした。 他の道の駅と同様、地元の農産物の販売が中心ですが地域の名産としてイチゴと豚肉を推している様でした。 道の駅の入り口に...

  • 栗原市スワントピア交流館
    rating-image
    4.0
    2件の口コミ
    旅行/観光
    宮城県栗原市築館横須賀養田

    10月以降の秋冬は越冬のカモが周辺の水辺にうじゃうじゃ集まり、壮観でした。センター内には整備された公衆トイレがあり、便利でした。

  • 栗駒山麓ジオパークビジターセンター
    rating-image
    5.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    宮城県栗原市栗駒松倉東貴船5

    2015年9月に日本ジオパークに認定された、栗駒山麓ジオパークを紹介する施設です。 入ると親切なジオガイドさんが、色々な説明をしてくれたり、床面が栗原市の航空写真になっていたり、何度見ても新鮮な感じがします。 巨大スクリーンに映し出される映像は、圧巻です。 ゴールデンウィークに実施していた、VRはまさに空中散歩でした。 是非一度お越し訪れてみることをおすすめします。 入場料無料もありがたいです。

  • 平筒沼農村文化自然学習館
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    宮城県登米市豊里町久寿田64-1

    平筒沼のほとりにある資料館です。 中に入ると平筒沼に生息している生物のパネル入り資料が展示されていたり 昔の農耕器具等が展示されています。 施設を取り囲むように沼のほとりに桜の木が植えてありお花見シーズンには ライトアップもされきれいな桜を楽しむ事が出来ます。

  • 白鳥省吾記念館
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    宮城県栗原市築館薬師3-3-26

    入館料は有料ですがとても安いです。地元出身の白鳥省吾の記念館で原稿や愛用の遺品なども展示されています。知らなかった人でもパネルや映像などで分かりやすいく展示されているのでいいです。

  • アンティーク資料館
    旅行/観光
    宮城県登米市登米町寺池三日町29
    明治27年に建てられた伊新薬局の土倉を利用した資料館です。 館内には伊藤家の蔵に眠っていた金看板、ポスター、のぼり、人形等のコレクションが展示されています。
  • 涌谷町立史料館
    旅行/観光
    宮城県遠田郡涌谷町涌谷町字下町3-2
    伊達騒動で有名な涌谷伊達家の居館・涌谷城跡に建つ町立の史料館です。 館内には涌谷伊達氏の関連資料を中心に、町内の歴史に関する資料や、民俗資料等が展示されています。
  • 栗原市山王考古館
    旅行/観光
    宮城県栗原市一迫真坂山王49
    山王囲遺跡から出土した他ではあまり見られない縄文時代の布(復元)、漆塗り容器の断片、動物の骨、木の実等を展示している。
  • 大崎生涯学習センター
    旅行/観光
    宮城県大崎市古川穂波3丁目4-20
    伝統文化室、プラネタリウム、体験展示室、多目的ホール、視聴覚室などの施設がある。新たな物を創りだす、交流、発進ふれあいの場として利用できる生涯学習のための施設。
  • 不老仙館
    旅行/観光
    宮城県登米市東和町米谷ぜん荷65
    伊達藩の領内巡視のときの宿泊所。書院造りの建物の中には武者隠しの部屋や幕末の頃に作られた錘時計等があり興味深く楽しめる。
  • 登米市津山郷土文化保存伝習館
    旅行/観光
    宮城県登米市津山町横山細屋24
    もくもくランド内にあり、津山町の文化遺産や民俗芸能などの保存・伝習に努めている。周囲は樹木の博物館のようになっており、敷地内では木工芸品を販売している。

宮城の主要エリア

around-area-map

東北の雄・伊達正宗を生んだ宮城県は、自然に恵まれた景勝地や歴史的な観光地など魅力にあふれた地域です。 三大都市圏からアクセスがしやすく、東北新幹線や飛行機、東北自動車道路などが利用できます。東京からは東北新幹線で1時間31分、名古屋や大阪から飛行機では仙台空港まで1時間10分です。 宮城県といえば、日本三景の松島が有名です。松島は景観もとてもきれいですが、国宝に指定されている「瑞巌寺」など、歴史的にも価値のある場所となっています。 他にも、国宝に指定されている「大崎八幡宮」、雄大な景観が楽しめる「蔵王連峰」、海と奇岩が織りなす自然の景観を楽しめる「三陸復興国立公園」など、自然と歴史が楽しめる県です。 ご当地グルメは牛タンをはじめ、松島で取れたカキをふんだんに使ったカキ丼や、すいとんに似た「つゆはっと」など、おいしいものがたくさんあります。

宮城の写真集

目的から探す