坂出・丸亀の寺院スポット一覧

  • 郷照寺
    rating-image
    4.0
    36件の口コミ
    旅行/観光
    香川県綾歌郡宇多津町1435
    四国八十八ヶ所霊場の第78番札所。四国霊場の中では珍しく、時宗に属する。725年に行基菩薩が阿弥陀如来として開基。のちに弘法大師様が訪れて、大師自身の姿を彫像し、伽藍を整備した。このときの木像は「厄除うたづ大師」の名前で長く信仰を集めている。その後、理源大師や恵心僧都など著名な僧が修業のために訪れている。1288年に一遍上人がここに踊り念仏の道場を開いたことにより、真宗、時宗のふたつの宗派が同居することになった。

    仏光山広徳院郷照寺(ぶっこうざんこうとくいんごうしょうじ)は、香川県綾歌郡宇多津町(かがわけんあやうたぐんうたづちょう)にある時宗の寺だ。 四国八十八ヶ所霊場第78番札所で、本尊は阿弥陀如来(あみだにょらい) 「厄除うたづ大師」として広く信仰されている。 2020年11月12日、この日は自宅を車で出発し、古街の家の駐車場にやってきた。 ここに車を停め、チェックインは後にしてまず宇多津町の街歩きに...

  • 天皇寺
    rating-image
    4.0
    26件の口コミ
    旅行/観光
    香川県坂出市西庄町字天皇1713-2
    四国八十八ヶ所霊場の第79番札所。行基菩薩により開基され、弘法大師様によって再興されたと伝えられている。そのときの霊験があらたかであったため、長く栄えたとされる。院号は高照院であったが、怨霊伝説で有名な崇徳上皇の御廟が建てられ供養されたことから、寺号が天皇寺となった。鳥居が三つ組み合わさったような、全国でも珍しいデザインの三輪鳥居が有名。

    呆れ果てた怠慢口コミサイトです。まだ、天皇寺だけでいいものを、何故か天皇寺高照院などと云う極めて失礼で、とうでもいいような名称の口コミページとなっている。何度も指摘してやっているのに何を考えているのか?寺院に対して不遜なことこの上ない。行基が開創した由緒ある寺院、境内に入る前の三輪鳥居はつとに有名。他には同字同称の寺院もなく、何故、このようなどうでもいい髙照院などと附しているのか?理解に苦しむ。施...

  • 綾松山 洞林院 白峯寺
    旅行/観光
    香川県坂出市青海町2635
    讃岐平野と瀬戸大橋を望む五色台(ごしきだい)の中腹にあり、四季折々の草花や瀬戸内海の雄大な自然の景観も堪能できる寺。保元の乱で敗れこの地に配流された第75代崇徳天皇を祀る白峯御陵が隣接しており、崇徳天皇にまつわる言い伝えも多く残っている。
  • 聖通寺
    旅行/観光
    香川県綾歌郡宇多津町2805
    坂出北ICから約10分の距離にある薬師の寺。「さぬき三十三観音霊場」の第三十一番札所として千手観世音菩薩・薬師如来を本尊に祀っている。正確な創建は明らかになっていないが、弘法大師が巡錫した際に千手観音を自刻して安置したのが始まりと伝えられている。その後貞観10年(868)に中興開山として現在の寺号に定められ、宇多天皇の勅願所、藩主生駒親正・松平頼重の祈願所となり、現在の寺号へと至った。
  • 正覚院(山寺)
    旅行/観光
    香川県丸亀市本島町泊842
    本島のほぼ中央に位置する真言宗の寺院。地元住民からは「山寺さん」の愛称で親しまれている。開創は天平年間(729-748)と伝わる古刹で、本尊の聖観世音菩薩像は33年に一度開扉される秘蔵だ。檜の聖観音像は鎌倉時代初期に作られたものと言われており、国の重要文化財に指定されている。毎年7月第3日曜日に開催される夏祭りでは湯加持や火渡り修行などが行われ、多くの参拝者や観光客で賑わう。
  • 大興寺
    旅行/観光
    香川県綾歌郡綾川町羽床上600
  • 聖徳院
    rating-image
    4.0
    6件の口コミ
    旅行/観光
    香川県綾歌郡宇多津町1423-1

    聖徳院(しょうとくいん)に到着。 日本三大太子の一つである聖徳太子の二歳立像がある。 天満天神宮にも参拝する。

  • 妙法寺(蕪村寺)
    rating-image
    3.5
    6件の口コミ
    旅行/観光
    香川県丸亀市富屋町9

    江戸時代は丸亀藩京極家の祈願所の寺院でした。18世紀中頃には与謝蕪村が訪れ絵を残しています。今は地元のお寺といったところですね。

  • 本妙寺
    rating-image
    3.0
    5件の口コミ
    旅行/観光
    香川県綾歌郡宇多津町1563

    2020年11月12日、この日は郷照寺に参拝した。 そこから徒歩で、町を歩いて行く。 とても古めかしい通りだ。 本妙寺(ほんみょうじ)に到着。 法華宗のお寺のようだ。

  • 西光寺
    rating-image
    4.0
    4件の口コミ
    旅行/観光
    香川県綾歌郡宇多津町2198

    澄み渡った緊張感がありながらもどこかすがすがしい。そのような独特な雰囲気がしました。家族のお気に入りです。

  • 浄泉寺
    rating-image
    4.0
    4件の口コミ
    旅行/観光
    香川県綾歌郡宇多津町1424

    四国一の大きさの閻魔さんとして名を轟かせています。広く、京都にも聞こえて来ます。京都の千本通の閻魔堂のもののようではありませんが・・・。小さなお堂ですが、なかなか良い寺院です。すぐ近くの郷照寺遍路のついでに立ち寄るのですが、私個人的にはこちらがメインかと・・・。

  • 寿覚院
    rating-image
    3.5
    4件の口コミ
    旅行/観光
    香川県丸亀市南条町16

    浄土宗のお寺で、保有する木造観音菩薩立像、木造勢至菩薩立像が市の重要文化財に指定されています。静かな寺院です。

  • 本照寺
    rating-image
    3.5
    4件の口コミ
    旅行/観光
    香川県丸亀市南条町51

    結構自然が有る日蓮宗のお寺ですね。緑の境内って今の時期はまぶしく感じます。ただ観光寺といったわけではなく、静かな地元のお寺という雰囲気です。

  • 滝宮念仏踊
    旅行/観光
    香川県綾歌郡綾川町滝宮1347
  • 櫃石ももて祭
    旅行/観光
    香川県坂出市櫃石
  • 円通寺
    旅行/観光
    香川県綾歌郡宇多津町1263
  • 塩屋別院(塩屋御坊)
    旅行/観光
    香川県丸亀市塩屋町
  • 郡家別院
    旅行/観光
    香川県丸亀市郡家町230
  • 玄要寺
    旅行/観光
    香川県丸亀市南条町34
  • 弘法庵
    旅行/観光
    香川県綾歌郡綾川町枌所東柏原

香川の主要エリア

around-area-map

通称「うどん県」としても知られている、讃岐うどんが有名な香川県。 飛行機なら、高松空港には羽田空港から1時間半ほどです。新幹線では、岡山駅でJR快速マリンライナーに乗り換え5駅で高松駅に到着です。所要時間は、4時間半ほど。 香川県は3つのエリアに分けられます。琴平町や丸亀市には、うどん作り体験ができる中野うどん校や、「こんぴらさん」で親しまれる金刀比羅宮があります。銭形砂絵や世界のコイン館などお金に関するスポットが有名な観音寺市も人気です。 高松市には、桃太郎伝説で有名な鬼ヶ島大洞窟や、源平合戦の古戦場として知られる溶岩台地の屋島が人気です。小豆島では、オリーブの木やハーブが栽培されており、実写版『魔女の宅急便』のロケ地にもなった「小豆島オリーブ公園」、国の登録有形文化財にも指定されている「マルキン醤油記念館」などがあります。 ほかにも、イルカとの触れ合える日本ドルフィンセンターや、日本の渚百選にも選ばれた琴林公園の美しい浜辺など、随所で観光を楽しむことができるでしょう。 うどん、骨付鳥、オリーブは、香川県に行ったら必ず味わいたいグルメです。

香川の写真集

目的から探す