萩の寺院スポット一覧

  • 黄檗宗 護国山 東光寺
    rating-image
    4.5
    101件の口コミ
    旅行/観光
    山口県萩市椿東1647
    萩市にある黄檗宗の寺院であり、旧萩藩藩主・毛利家の菩提寺。元禄4年(1691)に3代藩主・毛利吉就が建立し、毛利氏廟所には、5代・7代・9代・11代の藩主および夫人や側室など一族の墓がある。また、境内には重要文化財の総門・大雄宝殿・鐘楼など、見ごたえある中国風の建築物が多数点在。

    萩市の郊外にある毛利氏の菩提寺で、毛利家の墓所もある。黄檗宗の寺院なので、中国的な雰囲気もやや感じられるが、敷地が広大な割に堂宇の数はさほど多くない。受付が無人なので、拝観料を自主的に納めるようになっている。

  • 金毘羅社 円政寺
    rating-image
    4.0
    22件の口コミ
    旅行/観光
    山口県萩市南古萩町6
    寺と神社の形態をあわせもつ境内には、由緒ある文化財が点在。高杉晋作と伊藤博文が幼い頃に学んだ地としても知られ、ゆかりの品や逸話も残る。近代日本の礎を築いた偉人らの、幼少時代に思いを馳せつつ参拝しよう。

    公家に関係していたことから、神仏分離令がでたのちも、神社と寺院が同居している珍しい寺院であり神社です。皇女宝鏡寺宮様のご真筆の額があることで、神仏習合が認められたとのこと。 境内には十二支の彫刻が施された珍しい形式の金毘羅社があり、神仏習合の形態が見られる貴重なお寺です。高杉晋作や伊藤博文が幼少の頃に勉学に励んだことでも知られています。彼らが遊んだ木馬も今も観ることができます。 境内には大きく迫力...

  • 大照院
    rating-image
    4.0
    17件の口コミ
    旅行/観光
    山口県萩市大字椿4132
    明暦2年(1656)に建立された臨済宗南禅寺派の寺院。長州藩2代藩主・毛利綱広が、亡父の初代藩主・秀就の菩提所とする目的で承応3年から明暦2年(1654-1656)にかけて建て直した。その後延享4年(1747)の火災で一度は消失するも、6代藩主宗広によって再建された。本堂や庫裏、書院、鐘楼門、経蔵は国指定重要文化財に指定されている。隣接する「萩藩主毛利家墓所」には、秀就以下2代から12代までの偶数代の藩主と一族と秀就に殉死した7藩士の墓石がある。平成30年には本堂が一般公開された。

    2021年11月29日に3番目に訪れた東光寺を出た私達は、東光寺から僅か10分程度で到着出来る「大照院」に向かいました。大照院に近くにつれて、太陽が沈む方向に鎮座する大照院に期待感が薄れて来ました。到着してみると、案の定、大照院の敷地全体が日陰になっていて、例え紅葉が綺麗でも映える事はあり得ないなって思ったものでした。大照院の正面の左手には黄色く色付いた紅葉がありましたが、陽があたってない分、綺麗...

  • 善福寺
    旅行/観光
    山口県萩市川島197
    永享年間(1429-40)の創建と伝わる臨済宗の寺院。元々は北岸に位置する指月山の麓にあったが、毛利輝元の萩城築城のためこの地に移されたといわれている。境内にはマリア像が彫られたキリシタン灯籠や、奇兵隊に入り戦死した藤村太郎・二郎兄弟の墓所、幕末に野山獄で斬られた楢崎弥八郎の墓があり、萩の歴史や動乱の時代を偲ぶことができる。
  • 雲林寺
    rating-image
    4.0
    10件の口コミ
    旅行/観光
    山口県萩市大字吉部上2489

    猫を祀ったお寺。境内に猫の像がたくさんあります。住職の方は親切にも、本来は貼り付け用ご朱印のお金を払おうとしたところ、ご朱印を書いてくれました。場所が分かりにくいですが、猫好きには、たまらない場所です。

  • 泉福寺
    rating-image
    3.0
    6件の口コミ
    旅行/観光
    山口県萩市大字浜崎町266

    浜崎地区の小ぢんまりとしたお寺です。少し離れた駐車場は広いので、浜崎地区の散策に使わせてもらえそうです。

  • 明倫館遺構聖廟(海潮寺)
    rating-image
    3.5
    3件の口コミ
    旅行/観光
    山口県萩市北古市萩町50

    高杉晋作の墓所があることで知られる亨徳寺のsぐ向かい側にあります。明倫館の孔子廟が移築されて本堂として使われていました。高杉晋作ゆかりの地とのことですが、詳細は失念しました。

  • 観音院(潮音山)
    rating-image
    3.5
    2件の口コミ
    旅行/観光
    山口県萩市山田玉江浦2区5148
    第20番札所の大照院よりさらに橋本川の河口、常盤大橋の辺に第21番札所の観音院はある。地元の人からは玉江観音と呼ばれ親しまれている。本尊は聖観音。萩市内からは国道191号線を利用し、橋本川にかかる玉江橋を渡って河口に向う。

    アクセスは他の萩の観光スポットに比べると些か不便で、急な石段を登ることになります。ただし、眺望は非常に良くて萩城跡などを望むことができました。

  • 弘法寺
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    山口県萩市大字土原606

    東萩駅からは萩橋を渡って直ぐの場所に立つ真言宗寺院でした。山門等は無く出入り自由で、かなり広く樹木も多い境内でしたが、普段の参拝者は僅かのようでした。又、広過ぎるような境内は整備が行届かないようでやや荒れ気味なのが残念でした。

  • 了雲寺
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    山口県阿武郡阿武町大字奈古2775

    浄土真宗本願寺派の寺院で、奈古駅から徒歩で向かいました。周囲には住宅が多い一角で塀に囲まれた境内は狭く、山門を潜ると直ぐに本堂となっていました。因みに山門には「本願寺即如門主御巡回寺院」と掲げられていました。

  • 萩・万灯会
    旅行/観光
    山口県萩市大字椿青海4132
  • 紹孝寺
    旅行/観光
    山口県萩市須佐4362
  • 南明寺観音堂
    旅行/観光
    山口県萩市沖原647-4
  • 本光院
    旅行/観光
    山口県阿武郡阿武町大字宇生賀
  • 龍蔵寺観音堂
    旅行/観光
    山口県萩市中津江293
  • 西堂寺
    旅行/観光
    山口県萩市江崎1281
  • 大覚寺
    旅行/観光
    山口県阿武郡阿武町大字奈古
  • 長寿寺(抜け寺)
    旅行/観光
    山口県萩市北古萩町13
  • 安養寺
    旅行/観光
    山口県萩市大字平安古町西区65
  • 永照寺
    旅行/観光
    山口県萩市大字椿東中小畑5195

山口の主要エリア

around-area-map

本州の最西端に位置する山口県。日本海、瀬戸内海、響灘と3つの海に面し、美しい海と砂浜が特徴的です。 県外からのアクセスは山口宇部空港・新山口駅が便利で、羽田空港からは約1時間半、大阪・名古屋からは新幹線で2時間半ほど。 山口県は、下関市のある「西部」、長門市のある「北部」、山口市のある「中部」、岩国市のある「東部」に分かれています。 西部・下関市には、ドラマやCMのロケ地として有名になった「角島大橋」があり、エメラルドグリーンの海と白い橋のコントラストがとてもきれいな人気スポットです。 北部・長門市にある「元乃隅稲成神社」は123基の赤い鳥居が100m以上にわたって並び、赤、青、緑のコントラストが美しい景色は、CNNの「日本の最も美しい場所31選」に選ばれています。 中部・山口市では「龍福寺(大内氏館跡)」や「国宝瑠璃光寺五重塔」が有名です。 東部の鉱山跡を利用したテーマパーク「地底王国美川ムーバレー」では、洞窟探検アトラクションが楽しめます。 グルメは、フグ、クルマエビ、笠戸ひらめ、ケンサキイカなどの海鮮が楽しめます。

山口の写真集

目的から探す