鳥取の洋菓子スポット一覧
エリア
-
- てりふり屋
-
4.04件の口コミ
- グルメ/お酒
- 鳥取県東伯郡三朝町三朝901-5
- JR山陰本線・倉吉駅から車で約20分、温泉本通り沿いにある駄菓子と手作り小物のお店。誰もが思わず童心にかえる昔懐かしい駄菓子は三朝散策のおともに最適。三徳側に面したレトロなお店は観光客はもちろん地元の子どもたちや大人の姿も多い人気店だ。あたりには旅館や博物館、雑貨屋などがあり、温泉街ならではのレトロな空間が続いている。
-
温泉本通にある駄菓子屋さんでした。店内をうかがうと一寸興味を惹かれる品揃えでしたが、温泉土産となると違うような気もしました。間口は広く入り易い店でもあり若い女性グループや家族連れの立寄りが目立っていました。
-
- シャトレーゼ 鳥取片原店
- グルメ/お酒
- 鳥取県鳥取市片原5丁目503 エネトピアプラザ内
-
- さんこうえん 砂丘店
- グルメ/お酒
- 鳥取県鳥取市福部町湯山2164-807
-
-
- 橋本牧場 イタリアンジェラート アイス工房
-
4.09件の口コミ
- グルメ/お酒
- 鳥取県鳥取市鹿野町今市1520
-
いつも通り過ぎてから引き返すほど分かりにくいです。ホットピアを過ぎて、山紫苑角にあるローソンを過ぎて左側を田んぼの中に入っていきます。駐車場は結構ありますが店内は狭いです。とにかく自家製の牧場のお牛さんからのミルク。濃厚でとても美味しいです。
-
- カフェ・ドロップ
- グルメ/お酒
- 鳥取県鳥取市川端1丁目118
-
- シャトレーゼ 米子皆生通り店
-
5.01件の口コミ
- グルメ/お酒
- 鳥取県米子市東福原町4-22-1
-
洋菓子で有名なシャトレーゼがやっと米子に出来ました。和菓子、洋菓子、パンなどいろいろなジャンルのお菓子がありますが、特にアイスの種類は豊富で迷ってしまうほどです。その他にダイエット中でも罪悪感なく食べれる低糖質のものなど、健康を考えたものが沢山あり、価格も安いのでお勧めです。
-
- シャトレーゼ 吉成店
-
3.02件の口コミ
- グルメ/お酒
- 鳥取県鳥取市吉成南町1丁目25番地17
-
値段が安く、それなりの大きさなので買った時点では満足でした。 帰って食べてビックリ。こんな不味い焼き菓子は初めてでした。残ったお菓子を会社に持って行ったのですが、社員は皆美味しくないのを知っており、誰も食べませんでした。二度と行きません。
-
- Caffe Piace
-
3.01件の口コミ
- グルメ/お酒
- 鳥取県鳥取市末広温泉町704
-
イタリアから仕入れた豆を使ったエスプレッソが美味しいです。店自慢のパスタやドルチェも旨いです。ドルチェなどはテイクアウトも出来ます。
-
- ベーカリーカフェ ぱーどれ米子店
-
4.04件の口コミ
- グルメ/お酒
- 鳥取県米子市両三柳2976-1
-
パンのバイキングが楽しめるベーカリーカフェです。人気商品は、ミルク食パンや無添加パンです。朝9時から開店しています。
-
-
- cafe de hyakkado
-
5.01件の口コミ
- グルメ/お酒
- 鳥取県鳥取市南隈16-1-1
-
のんびりくつろげるアットホームなカフェです。スタッフも温かい印象の素敵な方で接客も良かったです。スイーツのメニューがもう少し豊富だったら嬉しいです。コーヒーは香り高く美味しかったです。
-
- 大江ノ郷テラス
- グルメ/お酒
- 鳥取県八頭郡八頭町橋本877
-
- 不二家 FUJIYA KOBE イオン日吉津店
- グルメ/お酒
- 鳥取県西伯郡日吉津村日吉津1160-1(イオンモール日吉津店東館 1F)
-
- 不二家 FUJIYA KOBE トスク本店
- グルメ/お酒
- 鳥取県鳥取市行徳1-103(トスク本店 1F)
-
- 不二家 鳥取桜ケ丘店
-
4.02件の口コミ
- グルメ/お酒
- 鳥取県鳥取市正蓮寺字法花寺51
-
この時期お礼やお祝いでお菓子を送ることが多いのですが不二家さんが桜が丘地区にあるためとても助かります。ブランドだけで喜んで頂けますがクッキーは日持ちもしてとても美味しいと定評です。
-
- 不二家 米子両三柳店【休業中】
- グルメ/お酒
- 鳥取県米子市両三柳58-2(スーパーマルイ敷地内)
-
- ビアートパパ イオンモール鳥取北店
- グルメ/お酒
- 鳥取県鳥取市晩稲348 イオンモール鳥取北内
-
- HONEY BEE(ハニー ビー) イオンモール鳥取北店
- グルメ/お酒
- 鳥取県鳥取市晩稲348 イオンモール鳥取北内
-
- プラネット イオンモール日吉津店
- グルメ/お酒
- 鳥取県西伯郡日吉津村日吉津1160-1 イオンモール日吉津内
鳥取の主要エリア

砂丘で有名な鳥取県は、大山などの緑豊かな山々に囲まれ、数々の農産物や海の幸に恵まれた地域です。 「鳥取砂丘コナン空港」と「米子鬼太郎空港」があり、羽田空港からは1日5~6便が運航、フライト時間も約1時間半とアクセス良好です。 鳥取県は、鳥取市を中心とした東部、倉吉市のある中部、米子市を中心とする西部と、大きく3地域に分けられます。 東部地域には、日本一大きな砂丘「鳥取砂丘」が鳥取市東部に位置し、パラグライダーやサンドボード、ラクダ遊覧を楽しむことができます。 また、中部地域の境港市にある「水木しげるロード」は、妖怪神社や「鬼太郎の家」など、子供から大人まで楽しめる観光スポットです。 他にも、倉吉市(中部)では白壁土蔵群や赤瓦など歴史的な街並み、鉄道の町・米子市(西部)では近代鉄道遺産などを観ることができます。 伝統食やご当地グルメも豊富で、小豆雑煮、鳥取牛骨ラーメン、鳥取バーガーなどは、鳥取を訪れたら一度は食べたいグルメです。