沖縄のカフェスポット一覧

  • 山の茶屋 楽水
    rating-image
    4.5
    69件の口コミ
    グルメ/お酒
    沖縄県南城市玉城字玉城19-1
    南城市玉城にあるカフェ。肉を使わず、新鮮な地元の野菜を中心とした、地産地消と自然食を両立した沖縄料理を提供する。自然の石灰岩を利用した店舗の作りや、座敷から見渡せる環礁の景観も魅力。近くには姉妹店の「浜辺の茶屋」も営業している。

    琉球石灰岩できた階段を登った先にカフェはあります。 自然と共存した建物は熱帯地域の木々に囲まれ、店内の窓から見渡す海の眺めはとても素晴らしいです。 自家製の無農薬小麦や、地元の食材を使うなど、素材にもこだわりをもち、ヘルシーな料理を提供しています。 ★さちばるそば さっぱりスープで、 とってもヘルシーな優しい味付けなのが特徴でした。 (もずく酢、ジーマーミ付き) ★酵素玄米御膳

  • 浮島ガーデン
    rating-image
    4.5
    114件の口コミ
    グルメ/お酒
    沖縄県那覇市松尾2-12-3

    ベジタコライスが食べたくて行きました。 古民家風なお洒落なお店でスタッフさんも親切、お料理もとても美味しかったです。 酵素ジュースも美味しかった。 あと味噌床のお漬物も美味しかったです。

  • Vita Smoothies(ビタスムージーズ)
    rating-image
    4.0
    21件の口コミ
    グルメ/お酒
    沖縄県那覇市牧志2-17-17 まきしビル1F
    美栄橋駅近くにあるスムージーの専門店。沖縄県産を中心としたフルーツや野菜で作られるスムージーは、定番メニューの他、季節ごとの食材を使った限定メニューも展開。また、自分で好きなように組み合わせを選択できる「マイチョイススムージー」も楽しめる。

    美栄橋駅の近くにあるスムージーやさんです。 味も美味しかったですが、味だけでなく見た目も綺麗で楽しむことができました。

  • BANTA CAFE(バンタ カフェ)
    rating-image
    4.0
    18件の口コミ
    グルメ/お酒
    沖縄県中頭郡読谷村儀間560
    バンタカフェは、観光客と地元客に人気で、4つのエリアでオーシャンビューを楽しむことができる。散策路の先にある「海辺のテラス」や半屋外の「大屋根デッキ」、秘密基地のような「岩場のテラス」、室内の「ごろごろラウンジ」など、気分に合わせて席を選べる。特に人気の「海辺のテラス」は海と最も近いエリアで、景色を堪能した後は浜辺で自然散策もおすすめだ。

    あいにくの曇り空で雨が降った後ではありましたが、目の前に広がる絶景に感激しました。星野リゾートという事で、お値段は高いですがフードのボリュームはあります。お味も大変美味しく頂きました。店員の方に写真をお願いしたら、笑顔で快く引き受けてくれました。時間を忘れてのんびり過ごしました。私達が行ったのは、オフシーズン平日だったから、空いてました。ピーク時だと席の取り合いになるのでしょうね。

  • One Suite Restaurant L Lota(ワン スイート レストラン エル ロタ)
    グルメ/お酒
    沖縄県国頭郡今帰仁村古宇利466-1
    今帰仁村古宇利、古宇利島の南部にあるレストラン。銀座の有名店でも腕を振るったシェフが、古宇利島産の新鮮な魚介、旬の野菜を中心に自ら食材を厳選し、素材の良さを引き出す一皿に仕上げる。古宇利大橋を一望できる景観も魅力のひとつ。
  • AOSORA PARLOR(アオゾラ パーラー)
    rating-image
    4.0
    84件の口コミ
    グルメ/お酒
    沖縄県宮古島市下地来間104-1
    来間島のパーラーでは、20種類以上のオリジナルスムージーが楽しめる。特に人気なのは、宮古島産マンゴースムージーで、その濃厚な味と香りはまるで生のマンゴーを食べているかのようだ。旬の6-8月に契約農家から直接仕入れたマンゴーを追熟させ、季節を問わず提供している。また、無添加の生はちみつ「宮古蜜」や希少な紅イモを使ったスムージーもある。さらに、環境に配慮した取り組みも行っており、サトウキビの絞りかすを利用したストローやオリジナルタンブラーの利用でスムージーが割引になるなどしている。

    美味しいスムージーを飲むなら、ここがおすすめです。 一番のおすすめはマンゴースムージーです。甘くて美味しかったです。 ハワイみたいな南国の雰囲気がステキでした。

  • C&C BREAKFAST OKINAWA(シーアンドシー ブレックファスト オキナワ)
    rating-image
    4.0
    139件の口コミ
    グルメ/お酒
    沖縄県那覇市松尾2-9-6 タカミネビル1F
    那覇市松尾2丁目、第一牧志公設市場の近くにあるカフェ。メニューは「旅先で食べるおいしい朝食」をコンセプトとして料理研究家・山之内裕子氏がプロデュースしており、牧志公設市場で仕入れた食材を使用したグラノーラやアサイーボウル、エッグベネディクト、パンケーキなどを提供している。また、店内のインテリアには北欧家具を揃え、沖縄とハワイ、そして北欧が融合した空間となっている。

    開店2分前に並んだ所、運用一組目で入れました。コーヒーがアメリカンですが、エッグベネディクトが、めちゃめちゃ美味しかったです! そして安い。また、絶対、他のメニューも食べたいです。ホテルの朝食よりも絶対に美味しいので、おすすめです!

  • On the Beach CAFE(オンザビーチカフェ)
    rating-image
    4.0
    65件の口コミ
    グルメ/お酒
    沖縄県国頭郡今帰仁村今泊612-2
    天然ビーチを目の前にする、全席オーシャンビューの絶景カフェ。沖縄の空と東シナ海のパノラマは息をのむほど美しく、どこを切ってもフォトジェニック。さらに感動を与えてくれるのは、島食材の個性を引き出した琉球バーガーや沖縄パンケーキ、ノンアルコールカクテルなど。感動のコーラルブルーと至福の料理を楽しめ、食後はビーチの探索も可能。

    海岸に面したテラス席がおすすめです。1階と2階がありますが、それぞれに良さがあります。目の前の海岸の岩がいい感じです。食事ももちろんおいしいです。

  • PLOUGHMANS LUNCH BAKERY(プラウマンズ ランチ ベーカリー)
    rating-image
    4.0
    32件の口コミ
    グルメ/お酒
    沖縄県中頭郡北中城村安谷屋927-2
    沖縄 北中城村にある外国人住宅を改装したおしゃれなベーカリーカフェ。海を望む丘の上にあり、店内で焼かれたおいしいパンをつかったプレートとサラダ、スープのセットはどれも人気。一部ビーガン対応もしている。ベーカリーの販売スペースもあるので、パンのみの購入も可能。

    山の上の隠れ家的なお店。モーニングプレートはしっかりした朝食。パンは一個づつ違う味でどれもおいしい。あまり食べない子供も全部食べた。

  • カフェ こくう
    rating-image
    4.5
    45件の口コミ
    グルメ/お酒
    沖縄県国頭郡今帰仁村字諸志2031-138
    国頭郡今帰仁村にある絶景が一望できるカフェ。丘の上に立つお店からは、手前にはヤンバルの森が広がり、その向こうには東シナ海を見渡せる。綺麗で壮大な景色を見ながら、量・味ともに満足のマクロビ料理を楽しむことができる。使用する野菜は、今帰仁で有機栽培や自然農で育てられたもの。鮮度や調理法にもこだわり、野菜本来の美味しさを引き出している。卵や乳製品を使わない野菜と果物だけを使用してつくられたローケーキなどのデザートもある。

    お昼ご飯の後、お茶をしに訪問しましたが、ここでお食事も一興かと思った次第。 名護の有名人の我那覇真子ちゃんがここのお店から帰国報告を行なっていたので、いつか訪問したいと思っていました。 たどり着くまでナビが超狭い道を案内していましたが、途中からふっとい道に出ることができました。遠回りしてもいいのでナビに騙されない様に。 店の周辺は別荘地の様な土地割でした。 なかなか良い立地で短時間の滞在でしたが気...

  • SeasideCafe Hanon(シーサイドカフェ ハノン)
    rating-image
    4.5
    67件の口コミ
    グルメ/お酒
    沖縄県中頭郡北谷町字美浜9-39 オークファッションビル B-3
    中頭郡北谷町、「美浜アメリカンレッジ」内の一番海よりにあるカフェ。オーダーを受けてから粉を混ぜてカリフワ食感に焼き上げるパンケーキは、アイスクリームやスクランブルエッグなどの様々なトッピングが可能。日本では10店舗しか扱っていないイタリアのcaffe CAGLIALI社の豆を使用したコーヒーとともに味わえる。

    店内もお洒落でテラス席もあります 波の音 聞こえる位、海の近くです パンケーキはふわふわして甘さ控え目 美味しいです。建物もお洒落ですよ

  • むらの茶屋
    グルメ/お酒
    沖縄県国頭郡今帰仁村字古宇利1087
    古宇利島の高台に位置するカフェ。海ぶどう、もずく、うに、ハーブや野菜など、古宇利島の自然が育んだ食材を取り入れた食事メニューを提供している。また、その立地から古宇利大橋を一望することができるため、古宇利の景観を楽しみながら古宇利の食を味わえるのも大きな魅力である。
  • BOULANGERIE CAFE Yamashita(ブロンジェリーカフェヤマシタ)
    rating-image
    4.0
    16件の口コミ
    グルメ/お酒
    沖縄県うるま市与那城平安座425-2 2F
    沖縄県うるま市与那城の天然酵母や素材にこだわったパン屋。きれいな海やサンセットが見えるテラス席では焼き立てのパンやピザなどが食べられゆっくりとした時間を過ごすことができる。うるま市の名産を使ったもずくや黄金いもを使ったパンが人気だが、おすすめはもちもちの食感とこだわりの自家製あんを使った「ぬちあんぱん」。沖縄に行ったらぜひ立ち寄りたいお店。

    海中道路を渡ったところにあるパン屋さんでこの辺の離島では唯一だと思います。種々のパンを一人で焼かれているようで良心的なパン屋さんです。ゆっくりと説明もして頂け満足してパンを購入出来ました。その場での食事も可能です。

  • CafeLodge(カフェ ロッジ)
    rating-image
    4.0
    2件の口コミ
    グルメ/お酒
    沖縄県南城市玉城垣花8-1
    垣花樋川から徒歩1分の場所にあるカフェ。高台にあり海を見晴らせる場所。テラス席以外にペット同伴可能な、外の席もある。店内は空間が広くとってあり、小さいお子様連れでも、周囲に気兼ねなく食事を楽しめる。沖縄県産にこだわった手作りのメニューはタコライスやカレーなどの食事メニューから、ケーキなどのスイーツまで揃っている。こどもでも食べやすいようにビーフカレーは少し甘口に仕上がっている。

    名前の通りロッジのような外観。靴を脱いで2階に上がります。 窓に面したカウンター席に座れて、綺麗な海が見えて素敵。 高台にあり、とても景色が良い。 料理メニューは少ないです。 私はカフェ利用でした。 お客さんは本を読んだり穏やかに会話を楽しんでいたり。 混んでいる時でなければ、大人がのんびり楽しむのに向いてます。

  • Cookhal(クックハル)
    rating-image
    4.5
    12件の口コミ
    グルメ/お酒
    沖縄県名護市名護4607-1 なごアグリパーク内
    名護市の動物園「ネオパークオキナワ」近く、「なごアグリパーク」の敷地内にあるカフェ。自家栽培の野菜や、やんばる産の食材を中心としたメニューを提供している。また、やんばる産野菜のピクルスなどの加工品や旬の野菜などの食材の販売も充実している。

    あまり期待はしていませんでしたがケーキも飲み物も美味しかったです。 野菜やピクルスなどが店内で販売されています。 コーヒーも私好みの酸味を抑えた味でした。

  • MAGENTA n blue(マジェンタ ン ブルー)
    グルメ/お酒
    沖縄県恩納村瀬良垣1780
    沖縄県産フルーツをたっぷり使ったスムージーやジュースが味わえるお店。ポップな外観が目をひくカフェで恩納村の海沿いにある。二層になっているスムージーは濃厚で色鮮やか。花をあしらったカップは飲むのがもったいないほど可愛らしい。手書きのメニューボードはあたたかみがあり、またメニューをイメージしやすい。
  • 古宇利島カフェ
    グルメ/お酒
    沖縄県国頭郡今帰仁村字古宇利325
    沖縄本島から古宇利島へと渡る絶景スポット「古宇利大橋」の近くにあるカフェ。ゆったりとくつろげる隠れ家風の店内には、ソファ席やカップル席があり、テラス席からの美しい景色は特にお勧めだ。古宇利島丼や島ダレそば、島ピザなど古宇利島ならではのメニューやタコライス、アグー豚汁などもいただける。カフェメニューも豊富。
  • Transit Cafe(トランジット カフェ)
    グルメ/お酒
    沖縄県中頭郡北谷町宮城2-220-2F
    中頭郡北谷町宮城にあるカフェ。サーフィンやダイビングのスポットとして知られる宮城海岸に隣接し、海を望む店内で人気メニュー「あつあつトロトロのカマンベールチーズフォンデュ」をはじめ、パスタや肉料理などの様々なメニューを味わえる。バーとしても利用でき、ディナータイムにはテラス席から夕日も眺められる。
  • Song bird cafe(ソング バード カフェ)
    rating-image
    4.5
    23件の口コミ
    グルメ/お酒
    沖縄県中頭郡読谷村都屋448-1
    中頭郡読谷村都屋、県道6号線の一本海寄りの通りにあるカフェ。読谷村産の食材で作るモーニング、ランチそれぞれのメニューを、無農薬のコーヒーとともに。やちむんの器で、読谷の海を眺めながらゆったりとくつろげる。

    このあたりはカフェするところがあまりなくありがたい存在です ゆったりしたややあーばんなくうかんでくつろげます

  • 南国雑貨Tida(ティダ) 島cafeとぅんからや
    おしゃれ/ファッション
    沖縄県宮古島市上野新里1214
    宮古島の南、シギラベイカントリークラブに面した県道235号線沿いにある雑貨店とカフェ。「南国雑貨Tida(ティダ) 」では島以外では購入できないオリジナルデザインの宮古島ビーチTシャツ、琉球ガラスやサンゴの骨を使用したアクセサリーの太陽のしずく、幸運を運ぶというキジムナーなど独自のグッズを販売している。「島Cafeとぅんからや」では宮古牛や宮古豚を使ったランチや島のフルーツをふんだんに使ったスムージーなど味わうことができる。

沖縄の主要エリア

around-area-map

沖縄県は、沖縄本島とそれを含む113の島で構成されている県で、観光スポットも沖縄本島とそれ以外の島に分けられます。沖縄県本島の「那覇空港」は、さまざまな県からの直行便が出ており、東京からは、約2時間半でアクセスできます。 沖縄県内での移動はレンタカーがベストです。那覇市内はゆいレールなど比較的公共交通機関が整っていますが、本島でも南に向かうに従い電車などでの移動は難しくなります。夕方の時間帯は道路が渋滞するので注意しましょう。 「沖縄美ら海水族館」や各地のビーチ、島と島を結ぶ4.7kmの「海中道路」や「古宇利大橋」などドライブスポットが多い海辺に、亜熱帯の森がある「ガンガラーの谷」や世界遺産の「首里城」など見どころ満載の沖縄ですが、海のアクティビティを楽しみたいという方は、フェリーを利用して石垣島や宮古島、久米島・慶良間諸島などの離島へ出かけるのがおすすめです。 そんな沖縄では料理にも独特の文化が根付いており、ゴーヤで作るゴーヤチャンプルや豚肉を使った沖縄そばなどは定番料理の一つです。沖縄でしか出会えない郷土料理なので、観光の際はぜひ味わいたい一品です。

沖縄の写真集

目的から探す