佐賀の温泉旅館スポット一覧

  • 武雄温泉楼門
    rating-image
    4.0
    88件の口コミ
    宿泊/温泉
    佐賀県武雄市武雄町大字武雄7425
    1915年(大正4)に完成した武雄温泉の朱塗りの楼門は、2005年(平成17)に国の重要文化財に指定された。釘を使わずに建てられたこの楼門は、東京駅の設計者辰野金吾の手によるもので、2階には十二支のレリーフがある。また、楼門をくぐると、同じく辰野が設計し、1915年(大正4)に完成した「武雄温泉新館」があり、現在は資料館として利用されている。

    武雄温泉のシンボル的な建築物が、楼門です。武雄市は佐賀県の内陸部に位置していますが、竜宮城を連想させるデザインです。鮮やかな色彩と形を持つこの建物は、天平式楼門と呼ばれ、釘を一本も使っていないそうです。 東京駅や日本銀行本店を設計した辰野金吾の設計で、大正4年に完成しました。「なぜ東京駅などを設計した人が武雄の建築物を設計したんだろう」と思って調べてみると、辰野金吾は、佐賀県の出身でした。

  • 旅館吉田屋
    rating-image
    4.5
    10件の口コミ
    宿泊/温泉
    佐賀県嬉野市嬉野町岩屋川内甲379
    「旅館 吉田屋」の温泉は「日本三大美肌の湯」の一つで、嬉野温泉の中でも人気が高い。日帰り入浴も可能で、大人1100円、子ども550円で利用できる。さらに、4400円で貸切風呂も50分利用可能だ。また、フレンチカフェの食事をセットにするのも人気で、温泉後には隣接するカフェや足湯、バーカウンターもあるお茶サロンでゆっくり過ごせる。

    コロナ禍ですが記念日旅行を企てました。 夕食は別邸のカウターでシェフ自ら!と言った感じの特別職を選びました。 お風呂は離れにありますので、これもソーシャルディスタンスを保てますし、朝食もビュッフェスタイルではなく、個室でのお膳料理。完璧ですね。 離れの部屋も2階建てで風呂付きです。連泊したくなるような居心地でした。 もちろん夕食も素晴らしく美味しかったです。カウンター越しに見える景色は桜の木の様な...

  • 椎葉山荘
    rating-image
    5.0
    1件の口コミ
    宿泊/温泉
    佐賀県嬉野市嬉野町岩屋川内字椎葉乙1586
    嬉野の温泉街から車で5分の静かな渓谷にある一軒宿「大正屋 椎葉山荘」は、大自然に囲まれた大露天風呂「しいばの湯」が魅力。小川近くの湯船で鳥のさえずりや滝のせせらぎを聞きながら温泉に浸かることができる。タオルやバスタオルの貸し出しは無料で、併設の「焼肉レストラン山法師」での食事と入浴がセットになったプランもある。

    私たちの今回の旅行の中で宿泊すること自体を楽しみにしていた椎葉山荘。居心地の良い素晴らしいお宿でした。その素晴らしさの一翼を担っていたのが、夕食と、朝食をいただいたこちらのレストランです。 椎葉山荘は、ガイドブックや旅行雑誌などでもよく目にする評判のお宿ですが、その写真(夕景が多いですね)は、駐車場からエントランスへ向かう途中の、渓流に架かる橋からのお宿の景観が多いです。明かりがともるその建物...

  • 懐石宿 扇屋
    rating-image
    4.0
    7件の口コミ
    宿泊/温泉
    佐賀県武雄市武雄町武雄7399
    JR武雄温泉駅から徒歩12分の「懐石宿 扇屋」は、五感で楽しめる懐石料理が自慢の旅館で、2019年(令和元)に「ミシュランガイド3レッドパビリオン」を受賞した。宿泊以外にも立ち寄り湯が可能で、3つの貸切浴室があり、懐石料理も楽しめる。佐賀牛のステーキや冬季限定のふぐ鍋プランもある。

    武雄温泉に入りたくて、お食事と入浴がセットの料金があったので、行ってきました。 駐車場もあり、お料理も上品でよかったのですが、時間が足りない感じだったので、次回は宿泊したいと思いました。

  • 茶心の宿 和楽園
    宿泊/温泉
    佐賀県嬉野市嬉野町下野甲33
    2006年(平成18)から始まった嬉野温泉の「茶心の宿」では、露天風呂に嬉野茶が注がれ、美肌効果を引き立てている。また、お茶パックを湯に浸して肌につけることも可能で、日帰り温泉も利用できる。風呂上がりには冷たい嬉野茶を楽しむことができ、ロビーではお茶の香りを五感で感じられるようになっている。また、「CHAYA JIRO」ブランドのお茶も購入可能で、近くには茶寮&バーも開業している。
  • 鶴霊泉
    rating-image
    4.5
    3件の口コミ
    宿泊/温泉
    佐賀県佐賀市富士町古湯875
    佐賀市北部の古湯温泉は、川上川と貝野川が合流する地点に位置し、古くから湯治場として知られている。斎藤茂吉や青木繁なども滞在したとされ、1966年(昭和41)には国民保養温泉地に指定された。泉質は単純泉で、リウマチや神経痛に効能があるとされる。多くの温泉宿があり、日帰り入浴も可能。老舗旅館「鶴霊泉」は全国でも珍しい天然砂湯と半露天風呂を備え、日本庭園を眺めながら入浴できる。また、「よみがえりの湯」とも呼ばれる伝説がある。

    レンタカーを借りて鳥栖市から行きました。古湯温泉の中にあります。入浴料は1000円。斎藤茂吉や青木繁がその昔湯治に来たそうです。浴槽は二つ。一つは砂利引きのお風呂です。こんなの初めてでした。砂利式なのにお湯は汚れていません。入用していたのは私だけだったので、爽快でした。湯温が低いのでいつまでも入ってられます。旅館が観られる日本庭園が素晴らしい。

  • 古湯温泉 旅館大和屋
    宿泊/温泉
    佐賀県佐賀市富士町古湯860
    緑に囲まれた古い建物「旅館 大和屋」は、今年で創業120周年を迎える。全11室の宿泊施設で、平日でも満室になるほどの人気だ。特に注目は貸し切り風呂で、「六尺酒樽風呂」や「バラ風呂」「胡蝶蘭風呂」などがあり、特に女性に人気だ。また、「離れ」の部屋には石造りの湯舟があり、温泉を満喫できる。ただし、貸し切り風呂は追加料金が必要で、予約状況の確認が必須である。
  • 和多屋別荘 水明荘
    宿泊/温泉
    佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙738
    1950年(昭和25)創業の和多屋別荘の離れ、水明荘は佐賀鍋島藩の別邸を移築した特別貴賓室で、昭和天皇や香淳皇后も宿泊した。2004年(平成16)には「湯殿心晶」がオープンし、御影石と檜の内湯、露天風呂、サウナ、水風呂などがあり、すべて源泉かけ流しのナトリウム-炭酸水素塩泉で美肌効果が期待できる。大人2000円、子ども(小学生)1000円で日帰り利用も可能だ。
  • 嬉野温泉 旅館 初音荘
    宿泊/温泉
    佐賀県嬉野市嬉野町岩屋川内甲340-1
    初音荘は、畳が敷かれた「お座敷の湯」で知られ、子どもが転んでもケガの心配がない。子ども連れの家族に特化した旅館で、大人も畳の風呂場での体験を楽しめる。美肌の湯である嬉野温泉を檜風呂で満喫でき、子ども用の浴衣やビデオ、プレイルームも完備。全館で子ども連れの家族に配慮したサービスが提供されている。
  • 嬉野 八十八(ヤドヤ)
    宿泊/温泉
    佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿丙2400-30
  • かくれいせん(鶴霊泉)
    宿泊/温泉
    佐賀県佐賀市富士町大字古湯875

佐賀の主要エリア

around-area-map

佐賀県は、北にはリアス式海岸の玄界灘、南は有明海と、南北を海に挟まれた地域です。県内には佐賀空港がありますが、直行便の数は少なく東京からは羽田空港から1日4便ほどです。 佐賀県北側の唐津エリアでは、日本の特別名勝である「虹の松原」や、荒波の浸食によってできた奇岩「七ツ釜」など、特徴的な海の景観を楽しめます。また、佐賀県の西部の嬉野市では日本三大美肌の湯と言われている「嬉野温泉」、武雄市では春夏秋冬でさまざまな景色を楽しめる庭園「御船山楽園」など、内陸にも見どころはたくさんあります。有田・伊万里エリアには有田焼を扱うお店が数多くあります。お土産に買って帰ったり、工房を見学したりするのも楽しい過ごし方です。 海の恩恵は食の面でも受けており、きれいに透き通った身のイカの活け造りや、ガザミと呼ばれるワタリガニの塩茹でなど、海の幸も豊富です。他には高級肉としても有名なブランド牛・佐賀牛などもあり、おいしい名産品が多く存在します。

佐賀の写真集

目的から探す