かずさ・臨海の寺院スポット一覧

  • 久原寺
    旅行/観光
    千葉県君津市西猪原243
    標高352mの鹿野山の東麓に第52番札所・久原寺はある。広い境内を持ち、200年前の仁王門や堂々とした本堂などが立ち並ぶ。西に行けば鹿野山、東に行けば亀山湖、北へ上がれば三島湖と車の人は巡礼以外にも楽しめる。本尊は聖観世音菩薩。
  • 長泉寺
    旅行/観光
    千葉県君津市大井39
    君津市街地の東、小糸川上流の大井地区に位置する53番札所・長泉寺。県道君津鴨川線を南に9km下ると、52番札所の久原寺がある。静かにたたずむ本堂には本尊の不動明王が安置されている。市内からは小糸川に沿って東に8km。
  • 圓明院
    旅行/観光
    千葉県君津市山本1535
    君津市の山側北、山本地区に位置する54番札所・圓明院。JR久留里線下郡駅と小櫃駅の中間、通称久留里街道沿い山側にある。53番札所の長泉寺からは県道君津鴨川線で東へ、途中国道410号線を左折しそのまま北上。本尊は不動明王。
  • 円如寺
    旅行/観光
    千葉県君津市小市部127
    55番札所の円如寺は、JR久留里線久留里駅の東1kmの山間部に位置する。参道を上ると砂利の敷きつめられた境内に入母屋造りの本堂が静かに建つ。国道410号線で北へ7km上ると54番札所の圓明院がある。本尊は大日如来。
  • 狸まつり
    旅行/観光
    千葉県木更津市富士見2丁目9-30
  • はしご獅子舞
    旅行/観光
    千葉県君津市鹿野山
  • 光明寺
    旅行/観光
    千葉県木更津市中央1-3-5
  • 西願寺
    旅行/観光
    千葉県市原市平蔵1360
  • 鳳来寺
    旅行/観光
    千葉県市原市吉沢
  • 真如苑木更津霊園
    暮らし/生活/病院
    千葉県木更津市真里谷3596-5
  • 安祥寺
    旅行/観光
    千葉県木更津市真里谷5138
  • 安養寺
    旅行/観光
    千葉県木更津市祇園517
  • 延命寺
    旅行/観光
    千葉県木更津市貝渕3丁目1-30
  • 吉祥院
    旅行/観光
    千葉県木更津市中島1966
  • 興教寺
    旅行/観光
    千葉県木更津市椿19-1
  • 光福寺
    旅行/観光
    千葉県木更津市桜井837
  • 金勝寺
    旅行/観光
    千葉県木更津市万石176-1
  • 祥雲寺
    旅行/観光
    千葉県木更津市請西1012-1
  • 正行寺
    旅行/観光
    千葉県木更津市中島2209
  • 正福寺
    旅行/観光
    千葉県木更津市桜井1538

千葉の主要エリア

around-area-map

千葉県は、本州の最南東にあり、三方を太平洋と東京湾に囲まれている県です。 千葉駅は、東京駅から総武線特急電車に乗れば24分で行けるほど近く、バスや車でも簡単にアクセスが可能です。大阪・名古屋からは、新幹線や飛行機、高速バスでアクセスができます。 千葉県の観光地は「東京ディズニーランド」や「東京ドイツ村」「鴨川氏シーワールド」などのアクティビティが人気です。太平洋に面している「九十九里浜」は波が荒くサーファーの聖地とも言われ、「内房の海」ではシュノーケルができる場所があり、海のアクティビティもたくさん楽しめます。内陸側には、絶壁からの絶景が楽しめる「鋸山」や山の景観が楽しめる「養老渓谷」などもあり、内陸の自然も豊富です。 千葉県は、海があることから漁業が盛んなので新鮮な海の幸も魅力の一つでしょう。 なめろうや、さんが焼きといった房総ならではの魚料理も楽しめます。農業も発達しているため、びわや落花生の加工品もお土産として販売されています。

千葉の写真集

目的から探す