銚子・九十九里の寺院スポット一覧

  • 笠森観音
    rating-image
    4.5
    82件の口コミ
    旅行/観光
    千葉県長生郡長南町笠森302
    約4万平方メートルの広さを誇る県立笠森鶴舞自然公園のなかにある寺。樹齢千年を超す大木があちこちに見られる自然林のなか、ひときわ存在感を放っているのが、高さ34m、61本の柱に支えられた観音堂だ。

    旅行の移動途中に偶然見つけて寄りました。 今までに見た事のない本堂の作りにビックリしました。少し京都の清水寺的な。 流石に急な階段のため入ることはありませんでした。

  • 長福寿寺
    rating-image
    4.0
    37件の口コミ
    旅行/観光
    千葉県長生郡長南町長南969-1
    798年に桓武天皇の勅願に従い、最澄によって創建された寺院。「三途河頭極楽東門蓮華台上阿弥陀坊大平埜山本実成院長福寿寺」という日本一長い名称を持つ寺としても知られる。境内にある象の石像「吉ゾウくん」は、足を撫でることで健康祈願や延命長寿、金運増大や家庭円満など様々なご利益があるとされる。

    近くに用事があり、その帰り初めて伺いました。 金運アップに御利益があると、紹介されていて一度行ってみたかったのです。 個人的な意見ですが、お寺に入ってすぐ「みんなに幸せになって欲しい」という気持ちで溢れていると感じました。伺う前に少し嫌なことがありましたが、参拝して気持ちが浄化されました。金運アップのお守りも、キラキラで凄い効きそうと思い、友人にもお土産で購入しました。 少ない時間の滞在でしたが...

  • 飯沼山円福寺(飯沼観音)
    rating-image
    3.5
    36件の口コミ
    旅行/観光
    千葉県銚子市馬場町1-1
    坂東三十三観音霊場の第二十七番札所として古くから信仰を集めている真言密教の寺院。神亀5年(728)、漁師の網にかかり、拾い上げられた十一面観音像を奉安したことに始まり、弘仁年間に弘法大師によって開眼したと伝えられている寺歴の長い古刹。境内には鮮やかな朱色の五重塔や、一丈七尺の阿弥陀如来座像(大仏)、日本最大級の刺繍釈迦涅槃図が安置されている釈迦涅槃殿がある。毎月18日には縁日が行われ、多くの参拝客で賑わう。

    銚子電鉄を利用して観音駅を降りてそこから徒歩ですぐ行ける場所にありました。目につくのは立派な五重塔です。その次に銚子大仏でした。参拝して帰りました◯

  • 不動院長勝寺(浪切不動尊)
    rating-image
    4.0
    15件の口コミ
    旅行/観光
    千葉県山武市成東2551
    山武市成東にある小高い丘の中腹に建つ、鮮やかな朱色をした懸崖造りの古刹。寺伝の縁起書によると、東大寺の大仏を造立したことで知られる奈良時代の大僧正・行基の諸国行脚の折に海難除けを祈願して開基された寺院であるとされているが、正確な創建年代は不明。かつてこの寺院の周辺は海であったと言われており、江戸時代に漂流した漁船がこの院の常夜灯に導かれ、難を逃れたという伝説が残っている。

    千葉の清水さんなどと呼ばれることもあるらしく、丘の斜面に段組みをしつらえて建設された堂宇がきれいでした。本堂のある丘からは成東の市街地を見渡すことができて景色も楽しめました。また、本堂に続く石段の途中には、良縁、子宝にご利益があるとするパワーストーンもあり、そちらの楽しみも準備されて現代的側面もありました。

  • 千葉厄除け不動尊
    旅行/観光
    千葉県東金市山田1210
    山田ICより車で約1分、東金市山田の国道126号(東金街道)沿いにある寺院。「関東厄よけ三不動」に数えられる厄除け不動明王を祀っていることで知られ、厄除け、厄払いに県外からも多くの参拝者が訪れる。また、人間の苦悩を炎で焼き尽くす「御護摩祈願」も毎日行われている。
  • 藻原寺
    rating-image
    3.5
    10件の口コミ
    旅行/観光
    千葉県茂原市茂原1201
    圏央道「茂原長南IC」より車で約15分のところにある寺。1276年に創建され、日蓮宗39本山のひとつであり「茂原」の市名の由来になった。高さ25メートルある多宝塔式の山門は茂原市のシンボルとして親しまれている。毎年2月には、大堂前庭の特設ステージの上から年男・福娘が豆をまく「節分豆撒式」が行われ、市内外から多数の参拝客が訪れる。

    笠森寺を後にして茂原市にある「藻原寺」にやって来ました。 このお寺、白壁のコンクリート製多宝塔形式の山門(仁王門)が有名です。実際に見てみると、あれ?!どっかで見たことあるぞ…、あっ、武雄温泉の楼門といっしょだ!。などと思いながら、駐車場はないので参道脇に車を停めてお参りします。境内は結構広く、本堂も立派ではありますが、やっぱり見どころは、武雄温泉風の山門でした。

  • 満願寺
    旅行/観光
    千葉県銚子市天王台9822-1
    坂東札所めぐりをはじめ、西国、秩父、四国を合わせた百八十八霊場巡拝を満願成就した人々が、報恩感謝のために開創した寺院。その年の一番大きな願いを叶えると言われる本尊の「十一面観世音」に加え、百八十八霊場すべての本尊を勧請している。犬吠埼に近く、初日の出を拝める寺としても知られる。霊場巡拝に関する資料もあり、案内所の役割も果たしている。
  • 妙見宮妙福寺
    rating-image
    4.0
    4件の口コミ
    旅行/観光
    千葉県銚子市妙見町1465
    千葉県銚子市にある寺院で、1314年に開創された。約8000坪にも及ぶ広大な面積を誇る境内には4つの藤棚があり、そのうち1つは樹齢約740年を越えている。毎年4月上旬から5月にかけて見頃となり、紫色の花すだれを見に来る人々で賑わう。夜間にはライトアップも行われ、昼とは違う景観を楽しむことができる。

    樹齢750年の「臥龍の藤」が有名ですが、境内にはそのほかに3つ藤棚があります 1つは白藤で、見ていて癒されます GWは混みそうだったので1週間前に行ってみました 白藤は満開、紫藤は5分から7分咲きで十分楽しめました 建物としては拝殿、本殿、客殿がU字方に並んでいます 池や滝もあり、藤以外も見どころがあります 駐車場は3台+軽自動車用がありますが、出入りしにくい感じです ちなみに、北東に醤油工場...

  • 飯高寺
    旅行/観光
    千葉県匝瑳市飯高1789
    1580年(天正8)に開かれた飯高寺は、かつて全国有数の規模を誇る法華宗の学問所で、最盛期には600800人の学僧が学び、多くの名僧を輩出した。1874年(明治7)に廃檀となったが、その学統は立正大学に受け継がれた。境内には江戸時代の建物が残り、総門、鼓楼、鐘楼、講堂は国指定の重要文化財となっている。また、季節の花が咲き、特に4月下旬から5月上旬にはボタンの名所として知られている。
  • 圓福寺(飯沼観音)
    旅行/観光
    千葉県銚子市馬場町1-1
    坐像約5.4メートルの大仏や鮮やかな五重塔がひときわ目を引く、坂東三十三ヵ所観音霊場の第二十七番札所の寺院。圓福寺は奈良時代・神亀5年(728年)に開基した真言密教の古刹で、圓福寺周辺は飯沼観音を中心に門前町として繁栄してきた。境内では写経やおつとめの体験も行っており、参拝客や観光客の人気を集めている。
  • 鷲山寺
    rating-image
    3.0
    5件の口コミ
    旅行/観光
    千葉県茂原市鷲巣48

    とにかく赤い山門が立派で、とても目立ちます。 それ以外はこれといって見所はありませんが、 話のネタに、近くに立ち寄りがてらに行くのも良いかと思います。

  • 長久寺日蓮宗
    旅行/観光
    千葉県長生郡長南町長南1410
  • 妙楽寺
    rating-image
    4.0
    2件の口コミ
    旅行/観光
    千葉県長生郡睦沢町妙楽寺500
    東国の密教拠点として建立され、東日本で屈指の大きさを誇る木造大日如来坐像を安置してあり、その他鉈彫り毘沙門天、不動明王などの仏像の数々と多くの植物、昆虫、動物が原生林に生きている。そんな太古の森に守られたお寺です。

    円仁(慈覚大師)創建の伝承のある妙楽寺は、房総の天台宗の古刹で御開帳に合わせて行きました 日中でも暗い県の天然記念物指定の「妙楽寺の森」に、夕方もあって誰もおらず一人仏像と対話した。 カヤ材の一木造とは思えない位、重厚で大きな大日如来坐像は、学んで後の再来を誓わせた。 上総一宮から大多喜行バスで25分、今回はお堂まで3台程のスペースに車で乗り付けられた。

  • 最福寺
    rating-image
    3.5
    2件の口コミ
    旅行/観光
    千葉県東金市東金1693

    戦乱を止めるため、家康に主君筋の豊臣家を根絶やしにするよう進言した日善上人のお寺です。山門をくぐるといきなり墓地でびっくりしますが境内に上がると八鶴湖を見下ろす高台にあり景色の良いところでした。

  • 円立寺
    rating-image
    3.0
    2件の口コミ
    旅行/観光
    千葉県茂原市粟生野1007

    有名な菩提樹があるとのことで行ってみました。 でも、本堂が閉ざされていて、装飾などもなく、不思議な感じ。 母屋には人が住んでいるようで、木を探し回るのも気が引けたので早々に退散しました。(といいながら何点か撮影しました)。 結局、菩提樹はどこにあるのかよくわかりません。 冬で木々が枯れていてたからかもしれません。

  • 慈広寺
    rating-image
    3.0
    2件の口コミ
    旅行/観光
    千葉県山武市小松726

    七福神の恵比寿さんです。山門が立派なお寺さんです。ご近所に七福神さんがいるので、あちこち散策しながら巡って来ました。駅からかなり遠く、バスの便もないので、遠路来られる方は車じゃないと無理ですね。

  • 長禅寺
    rating-image
    5.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    千葉県旭市野中2042

    休憩所兼トイレの建物が新しくてとてもきれいでした。ちょっとしたホテルの施設みたい。お菓子が置いてあり、「ご自由にどうぞ」との貼り紙がしてありました。

  • 真光寺
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    千葉県山武市松尾町借毛本郷1238-1

    七福神の布袋さまです。場所は、松尾のパラマウントベットの工場のそばです。実家に帰省した際、ご近所の七福神めぐりで訪問しました。ぱっと見は、大きな普通のお寺さんです。

  • 本漸寺
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    千葉県東金市東金1423

    東金駅から徒歩10分ほど。杉の巨木の間に本堂へ向かう石段がある。 創建年不明。当初は曹洞宗の寺院であったが、その後顕本法華宗に改宗。2016年に単立寺院となる。本堂は木造銅板葺き。向拝下には金色の獅子の彫刻が施されている。本堂と庫裡を結ぶ赤い欄干の橋が周囲の緑に映えていた。

  • 笠森観音堂
    旅行/観光
    千葉県長生郡長南町笠森302

千葉の主要エリア

around-area-map

千葉県は、本州の最南東にあり、三方を太平洋と東京湾に囲まれている県です。 千葉駅は、東京駅から総武線特急電車に乗れば24分で行けるほど近く、バスや車でも簡単にアクセスが可能です。大阪・名古屋からは、新幹線や飛行機、高速バスでアクセスができます。 千葉県の観光地は「東京ディズニーランド」や「東京ドイツ村」「鴨川氏シーワールド」などのアクティビティが人気です。太平洋に面している「九十九里浜」は波が荒くサーファーの聖地とも言われ、「内房の海」ではシュノーケルができる場所があり、海のアクティビティもたくさん楽しめます。内陸側には、絶壁からの絶景が楽しめる「鋸山」や山の景観が楽しめる「養老渓谷」などもあり、内陸の自然も豊富です。 千葉県は、海があることから漁業が盛んなので新鮮な海の幸も魅力の一つでしょう。 なめろうや、さんが焼きといった房総ならではの魚料理も楽しめます。農業も発達しているため、びわや落花生の加工品もお土産として販売されています。

千葉の写真集

目的から探す