全国の趣味/スポーツスポット一覧

  • ポケモンセンターオーサカ
    rating-image
    4.0
    227件の口コミ
    お買い物
    大阪府大阪市北区梅田3-1-1 大丸梅田店13F

    ゲームソフトの新キャラのgoodsを求めて、大人気。特に春節期間だけにお土産を買うツーリストのグループで賑わっていました。

  • アニメイト池袋本店
    お買い物
    東京都豊島区東池袋1-20-7
    アニメ・コミック・ゲームの専門店「アニメイト池袋本店」。コミックやアニメのグッズの販売のみならず、イベントスペースやオンリーショップスペースも併設している。
  • サンメドウズ清里 スキー場・ハイランドパーク
    rating-image
    4.0
    159件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    山梨県北杜市大泉町西井出8240-1 サンメドウズ清里
    山梨県北杜市にあるアウトドアリゾート。標高1900mの山頂から、雄大な清里高原を一望でき、富士山や南アルプスの絶景を楽しめる。夏季にはアスレチックなどのアトラクションを、冬はスキーを楽しむことができる。スキーリフトはオフシーズン時も運転しており、頂上では富士山や周囲の山々を眺めたり、山野草の鑑賞を楽しむことができる。

    スキーは子供向けのレッスンが非常に充実しています。 大人の上級者もそれなりに楽しめる家族向けのスキー場。 夏はカップルにおすすめ! 季節を問わず、リフト上からの富士山を望む景色は圧巻!

  • ポケモンセンターヨコハマ
    rating-image
    4.0
    72件の口コミ
    お買い物
    神奈川県横浜市西区高島2-19-12 マルイシティ横浜8F

    横浜駅東口から歩いてすぐのスカイビル9階にあります。 選びきれないくらいのポケモングッズがあって、いつも賑わっています。

  • ポケモンセンターキョウト
    rating-image
    4.0
    38件の口コミ
    お買い物
    京都府京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番 京都経済センターSUINA室町2F

    子供がポケモン好きのため、京都限定の品を物色しに来店しました。 結果、京都限定の品はあまりないですが、寺巡りに疲れた子供は大満足でした。

  • ポケモンセンターメガトウキョー&ピカチュウスイーツ
    お買い物
    東京都豊島区東池袋3-1-2 サンシャインシティ 専門店街アルパ2F
    池袋サンシャインシティ内にある、人気ゲーム「ポケットモンスター」のオフィシャルショップ。広い店内にはゲームやぬいぐるみを始めとしたオリジナルグッズなど、ポケモンファンには嬉しい商品が並んでいる。イベントも数多く開催されており、初心者向けのカードゲーム教室や、誕生月にはプレゼントが貰えるなど、子どもはもちろん大人も楽しむことができる。
  • アニメイト秋葉原2号館
    お買い物
    東京都千代田区外神田4-3-1
  • ポムポムプリンカフェ
    グルメ/お酒
    東京都渋谷区神宮前1-7-1 CUTE CUBE HARAJUKU 3F
    サンリオキャラクター大賞で、2年連続優勝を果たした人気キャラクター「ポムポムプリン」をモチーフにしたカフェ。店内はまるでポムポムプリンたちと同じひと時を過ごしているかのように感じられる、和やかな空間。カフェオリジナルの料理やスイーツ、ドリンクが用意されているほか、当店でしか買うことができない限定グッズも多数販売している。最寄り駅はJR原宿駅。
  • アニメイトカフェ池袋3号店
    グルメ/お酒
    東京都豊島区東池袋1-20-6 プラザイン池袋3F
    人気アニメ・ゲーム作品とコラボレーションしたコンセプトカフェ。池袋プラザインビルの3階に入居している。作品をイメージしたコラボメニューを提供し、内装などもコラボコンテンツを元にすることで作品の世界観を演出している。ここでしか買えない限定グッズやメニュー注文特典もあり、飲食だけではなくグッズ目的で来店するファンも多い。
  • 鬼太郎茶屋 深大寺店
    お買い物
    東京都調布市深大寺元町5-12-8
    調布市深大寺元町にある甘味処。「ゲゲゲの鬼太郎」のキャラクターをモチーフにしたメニューを提供する他、妖怪グッズを販売するショップも併設している。また、店舗2階は水木しげる作品を展示するギャラリーとなっている。
  • Nintendo TOKYO(ニンテンドー トウキョウ)
    遊ぶ/趣味
    東京都渋谷区宇田川町15-1 SHIBUYA PARCO 6F
    SHIBUYA PARCOの6階・CYBERSPACE SHIBUYA内にある、国内初の任天堂の直営オフィシャルショップ。店内ではNintendo Switchをはじめとする任天堂のゲーム機本体やソフト、キャラクターグッズの販売の他、ゲーム体験会等のイベント等も行われる。
  • ポケモンセンターシブヤ
    お買い物
    東京都渋谷区宇田川町15-1 SHIBUYA PARCO 6F
    渋谷PARCOの6階・CYBERSPACE SHIBUYA内にあるポケットモンスターのオフィシャルショップ。黒を基調とした店内には、アニマトロニクス技術を使用した等身大の「ミュウツー」が設置されており、近未来的な雰囲気を醸し出している。
  • 箱根湯本えう ゙ぁ屋
    rating-image
    3.5
    27件の口コミ
    お買い物
    神奈川県足柄下郡箱根町湯本字白石下707-1
    箱根登山鉄道箱根湯本駅にある、アニメ「エヴァンゲリオン」の公式ストア。作品内では、箱根は主な舞台となる「第3新東京市」として登場。ファンなら一度は訪れたいゆかりの地となっている。店内には手ぬぐいや根付、お菓子など本店舗限定のアイテムや、初号機カラーのソフトクリームなどのテイクアウトメニューも充実しており、遠方から訪れるファンも多い。

    エヴァ屋まだまだ元気です。 箱根来たらまず立ち寄る。エヴァグッズも新しいのがそろってていつきても楽しい。 今回はどんな新しいグッズが手に入るのかと楽しみです

  • リカちゃんキャッスル
    お買い物
    福島県田村郡小野町小野新町中通51-3
    女の子に人気の着せ替え人形「リカちゃん」のオープンファクトリーを備えたテーマパーク。外観は西洋のお城を模し、メルヘンチックでわくわくするような造り。館内には、初代から現代までのリカちゃん展示ゾーンなどがあり、小さなこどもから大人まで楽しめる。なりきりドレスをレンタルして城内やお庭を散策するのもお勧め。お人形教室では、自分好みのリカちゃんをコーディネートできる。
  • 雪ミク スカイタウン
    rating-image
    3.5
    41件の口コミ
    お買い物
    北海道千歳市美々新千歳空港 国内線ターミナルビル4F
    人気キャラクター初音ミクが冬の北海道を応援する姿となった「雪ミク」。そんな雪ミクの公式ショップが、新千歳空港ターミナルビル4階にある雪ミクスカイタウンである。店内にはキーホルダーやバッジなどの雪ミク限定アイテムがいっぱい。また隣のミュージアムフロアでは等身大雪ミクフィギュアやイラストを展示。その他カフェスペースや360度全周スクリーンで北海道の自然を体験できるシアターも併設されている。

    雪ミクと北海道の映像紹介施設「北海道ぐるっとシアター」がありましたが、一時休館になってからもう2年になります。素晴らしい映像が見ることが出来るので、早期復活して欲しいものです。

  • アニメイト渋谷
    お買い物
    東京都渋谷区宇田川町31-2 渋谷BEAM 3F
    東京都渋谷区宇田川町の「渋谷センター街」を進んだ先にある、渋谷最大級のアニメ・コミック専門店。広い店内には、新刊コミックや同人誌などの書籍、CD・DVD、キャラクターグッズが充実。人気作品ごとにコーナーが設けられ、目的のアイテムを探しやすいよう工夫されている。期間限定の特設コーナーもあり、テーマごとに限定商品の販売や特典の配布が行われる。
  • LINE FRIENDS FLAGSHIP STORE(ライン フレンズ フラッグシップ ストア) 原宿
    お買い物
    東京都渋谷区神宮前4-31-12 原宿ゼロゲート
  • ポケモンセンター スカイツリータウン
    お買い物
    東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ イーストヤード4F
  • 塘路ネイチャーセンター
    rating-image
    4.5
    19件の口コミ
    お買い物
    北海道川上郡標茶町塘路原野北7線86-17
    洞爺湖周辺を中心にアウトドアガイドツアーを行っているアクティビティ施設。1時間程度の「お気軽プチ・カヌー」体験から、早朝スタートでモーニングコーヒーが付いた「モーニングカヌー」やスイーツ付きのティータイムがセットになった「スイーツカヌー」コースまで広々とした洞爺湖と緑々とした大自然と優雅な時間を楽しむことができる。季節や時間帯によって限定のコースがあることも。

    サイトウガイドでした。釧路湿原の動植物、地形の成り立ちについて、よく解かっておられて、深い話をしていただけて満足しました。

  • 四万十・川の駅 カヌー館
    rating-image
    4.5
    18件の口コミ
    お買い物
    高知県四万十市西土佐用井1111-11 四万十・川の駅 カヌー館
    JR江川崎駅から徒歩約20分の、四万十川の中流域にあるカヌー基地。 四万十川の雄大な自然を感じながら、初心者から、小さな子どもやお年寄りまで気軽にカヌーを楽しめる人気のスポット。ニーズに合わせたカヌー体験やカヌーツアーも開催。施設にはお土産販売や喫茶コーナーの他、キャンプ場やログハウスなどの宿泊施設も充実。終日四万十遊びを満喫できる。

    日本バーベキュー協会及び地元四万十の行政主催のイベントに参加する為に2泊で訪問しました。綺麗に整備されたキャンプ場で、設備が整っています。当日はみぞれが降る様な寒さで、キャンプはせずに近くのホテルに宿泊しましたが、四万十川の横にありとても感じも良く、近くにスーパー、道の駅もあり不自由ありません。次回は夏場に行きたいと思います。

写真から観光情報を探す

目的から探す