安芸・室戸の寺院スポット一覧

  • 竹林山神峯寺
    rating-image
    4.0
    26件の口コミ
    旅行/観光
    高知県安芸郡安田町唐浜2594
    安芸郡安田町唐浜、神峯山の中腹にある寺院。「四国八十八ヶ所霊場」の第二十七番札所。神功皇后の時代に創建された神社を起源とし、後に行基による神仏合祀がなされ、弘法大師によって伽藍が建立された。三菱財閥の創業者・岩崎弥太郎の母が、息子の出世を願って21日間に渡り参拝を続けたという逸話も残る。

    第27番札所 神峯寺 国道から山道へ、うねうねしながら進んだ先にひっそりと山肌に境内はあります。駐車場から山道を歩いて山門までは5分ほど、本堂はさらに階段を上り進みます。 本堂は霧に包まれていて景色は楽しめませんでしたが雰囲気は素晴らしい。人もまばらでゆっくりとお参りすることができました。

  • 金剛頂寺
    rating-image
    4.0
    29件の口コミ
    旅行/観光
    高知県室戸市元乙523
    四国八十八ヶ所霊場の第26番札所。弘法大師様が平城天皇の勅願により、薬師如来像を彫造しこれを本尊として開基したのが始まりされる。当初は女人禁制の寺であり、女性は4キロメートルほど離れたところに作られた女人堂で参拝した。木造阿弥陀如来坐像をはじめとした国の重要文化財指定をうけた多数の仏像が宝物殿に収められている。境内には「一粒万倍の釜」と呼ばれる大きな赤い釜があり、弘法大師様がこの釜で米を炊いたところ一万倍に増えて人々を飢えから救ったと伝えられている。

    第26番札所 金剛頂寺 思ったほど高台にはありませんが少し登ります。 うっそうとした原生林に囲まれている先には広い境内。夕方に差し掛かりそうな時間で人影はまばらだったのでゆっくりとお参りしながら見て回ることができました。

  • 室戸山 明星院最御崎寺
    rating-image
    4.5
    4件の口コミ
    旅行/観光
    高知県室戸市室戸岬町4058-1
    高知県に入って最初の札所で、室戸岬の先端にある。平安時代初めに、唐から帰国した空海が嵯峨天皇の勅命を受けて開いたという1200年を超える歴史ある古刹で、見どころも多い。奥には土産物が買える宿坊もある。

    ここの多宝塔は朱色ではなくピンク色になっています。建立当時は鮮やかな朱色であったものが、潮風などの影響を長年受けて変色したのかなと思いました。

  • 津照寺
    旅行/観光
    高知県室戸市室津2652-イ
    室津港を見下ろす小山の丘の上に建つ寺院。四国八十八ヵ所霊場第二十五番札所。通称は「津寺」。修行をしている弘法大師が、山の形が地蔵菩薩の持つ宝珠に似ているところから霊地とし、自ら彫った地蔵菩薩を本尊としたのが起源と言われる。本堂まで急な石段の途中にある朱塗りの竜宮城を思わせるような鐘楼門は、別名「仏の灯台」と呼ばれている。石段を登りつめた本堂から眺める室戸の海は、とても素晴らしい。
  • 金林寺
    rating-image
    3.5
    4件の口コミ
    旅行/観光
    高知県安芸郡馬路村大字馬路4281
    高知県東部の山間部にある高野山真言宗の寺院。正確な建立時期は明らかになっていないが遠く平安時代後期に遡り、古くから地域の信仰の拠点であったとされる。弘法大師空海の一夜建立伝説が残るお寺は建物としては高知県東部唯一の国指定重要文化財。外陣と内陣からなる桁行3間、梁間4間の堂宇には室町時代中・後期の様式をよく示している。垂木を用いず板軒とする珍しい手法で建てられており、簡素ながら檜や杉など良材を用いた上質なつくりをしているのが特徴だ。この地域の建築文化の成熟を示す遺構として非常に価値の高いものと評されている。

    平安時代前期に空海が建立したと伝承されている寺院です。当然(無理な話ですが)一夜建立とも云われている薬師堂は重文指定されていました。この堂宇の素晴らしさは色彩で飾ってなくて、木の有する本来の美しさが今に伝わっている点です。構造も垂木を使用せずに軒板だけで軒を支えていると云う全国的にも稀有な構造をしています。使用木材は当然、魚梁瀬の良質な森林から切り出されたものです。境内自由。

  • 津照寺(第25番札所)
    旅行/観光
    高知県室戸市室津2644
    土佐藩主、山内一豊を遭難から救ったという本尊は、舵取り地蔵と呼ばれ、海難除けとして信仰される。室津の港を一望する丘の上に建つ。
  • 御田祭
    rating-image
    3.5
    5件の口コミ
    旅行/観光
    高知県室戸市吉良川町甲2413

    伝統的な建物が多い吉良川町の奥まったところに有ります。5月の祭りは有名だそうで、写真付きで紹介されていました。静寂なエリアです。

  • 願船寺
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    高知県室戸市室津2648

    ここは京都の東本願寺の末寺です。教育委員会が設置した説明看板によると、本尊は阿弥陀如来、慶長年間に泉州商人が本尊を安置したらしい。1604年の慶長地震、高波の時に不思議にも助かり、1714年,願船寺と称した。最蔵坊(小笠原一学)が1630年に室津港の造営に当たり、その功績により現在の願船寺屋敷84坪を与えられ現在に至っている。境内には寛永古港の礎石や最蔵坊の墓所もある。

  • 明星来影寺
    旅行/観光
    高知県室戸市室戸岬町3903
  • 木積星神社お弓祭り
    旅行/観光
    高知県安芸郡北川村木積
  • シットロト踊
    旅行/観光
    高知県室戸市元甲2737
  • 浄貞寺
    旅行/観光
    高知県安芸市西浜556
  • 福田寺
    旅行/観光
    高知県安芸郡田野町839
  • 北寺
    旅行/観光
    高知県安芸郡安田町別所109-1
  • 妙山寺
    旅行/観光
    高知県安芸市本町1-1-21
  • 歓喜寺
    旅行/観光
    高知県室戸市羽根町乙222
  • 松寿寺
    旅行/観光
    高知県室戸市吉良川町甲3190
  • 親徳寺
    旅行/観光
    高知県室戸市元甲2198
  • 善導寺
    旅行/観光
    高知県室戸市室戸岬町4974
  • 大日寺
    旅行/観光
    高知県室戸市佐喜浜町1733-2

高知の主要エリア

around-area-map

四万十川や仁淀川、物部川、安田川など多くの川が流れている高知県。 カヌーやラフティング・釣りなど観光名所としても有名で、水辺利用率は常に全国トップクラスを誇ります。 高知龍馬空港を利用すれば国内各地からのアクセスも良好で、羽田空港から約1時間半、関西の伊丹空港から約45分です。 高知県はミュージアムが多く、特にアンパンマンの作者であるやなせたかしの故郷に建つ「香美市立やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム&詩とメルヘン絵本館」はファミリーに人気の観光スポットです。 また「海洋堂かっぱ館」には、カッパのフィギュアを競う四万十川カッパ造形大賞の全応募作品を収蔵されており、四万十川の河童伝説を楽しむことができます。 高知と言えばカツオの一本釣りが有名で、名物ももちろんカツオです。それ以外にも香南ニラ塩焼きそば、シャモ鍋、四万十ポーク丼などたくさんのご当地グルメを堪能できます。

高知の写真集

目的から探す