新潟のデパート/百貨店スポット一覧
エリア
-
- 新潟伊勢丹
- お買い物
- 新潟県新潟市中央区八千代1-6-1
- 新潟市中央区八千代1丁目にある百貨店。ファッションをはじめ、生活雑貨やインテリア用品、レストラン街や食品売り場を備える。4月から11月には屋上の「わかばの広場」も開放される。
-
- MI PLAZA(エムアイプラザ)横越店
- お買い物
- 新潟県新潟市江南区横越上町5-1-6 蔦屋書店横越バイパス店内
-
- 新潟伊勢丹 佐渡ショップ
- お買い物
- 新潟県佐渡市河原田諏訪町80
-
- 新潟三越伊勢丹 長岡店
- お買い物
- 新潟県長岡市七日町字川原472-1 アクロスプラザ長岡七日町
-
- 新潟三越伊勢丹 三条ショップ
- お買い物
- 新潟県三条市西裏館3-2-12
-
- PLAKA1
- お買い物
- 新潟県新潟市中央区笹口1丁目1
-
- CoCoLo南館
- お買い物
- 新潟県新潟市中央区花園1丁目1-21
-
- くらしの綜合デパートワダ 山の下店
- お買い物
- 新潟県新潟市東区山の下町3-11
-
- メードインワールド(MADEINWORLD)
- お買い物
- 新潟県柏崎市東本町1-12-32
-
- 大口百貨店
- お買い物
- 新潟県中魚沼郡津南町大字下船渡戊569
-
- ヤマシタ本店
- お買い物
- 新潟県糸魚川市南寺町2丁目14-3
-
- ACROSSNIIGATA
- お買い物
- 新潟県新潟市中央区八千代2-5-2
-
- 株式会社新潟三越伊勢丹エムアイプラザ上越
- 暮らし/生活/病院
- 新潟県上越市下門前1868
-
- プラーカ3プラーカ健康増進センター
- お買い物
- 新潟県新潟市中央区天神1-1
-
- CoCoLo 本館 河川蒸気本舗
- お買い物
- 新潟県新潟市中央区花園1-1-21
新潟の主要エリア

北は日本海に面している新潟県は、新潟空港があり「東京・大阪・名古屋」からは直行便が出ています。 日本で5番目に面積の大きい県で佐渡島もあるため、観光エリアはとても広いです。地域区分は大きく「上越・中越・下越・佐渡」の4つに分かれ、そこからさらにエリアが細分化されます。 上越・妙高・糸魚川で構成される上越には、上杉謙信の居城があった城下町やヒスイの産地であるヒスイ峡など、歴史や景観を楽しめるものが多数。長岡や燕・三条、湯沢・魚沼・十日町を有する中越は温泉街や日本海、壮観な山々などが見どころです。 下越では、港町である新潟市をはじめ月岡、阿賀野の町並み、国の名勝である「笹川流れ」を楽しめる村上などを観光できます。 佐渡島は古くは古事記に登場するなど歴史は深く、島独特の風情と日本海の綺麗な海を島から眺めることができる場所。新潟の郷土料理には、ふのりを使ったそばをへぎに盛り付けたへぎそばや寿司を笹でくるんだ笹寿司など、日本海の海の幸と内陸の山の幸を使ったものがあります。