大阪府のデパート/百貨店スポット一覧
エリア
-
- 阪急うめだ本店
-
4.016件の口コミ
- お買い物
- 大阪府大阪市北区角田町8-7
- 大阪市にある老舗百貨店。昭和4年(1929)梅田駅ビルを改築し、ターミナル百貨店として開業。地下2階から地上13階までの15フロアがあり、売り場面積は西日本最大級の広さを誇る。世界の一流ブランドが集まる5階「インターナショナルブティックス」や国内外のブランドを取りそろえた化粧品フロアなど、関西における最新ファッションの発信地として知られている。
-
阪急は取り扱い商品が多いので嬉しいです。 1本、2本という単位で買うことも多いですが、開封すると味が落ちてしまうので、最近はキューブ型を買うことが多いです。キューブ型はパッケージもかわいく、季節感があるのでおススメです。
-
- あべのハルカス 近鉄本店
-
4.022件の口コミ
- お買い物
- 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43
- 高さ300mの超高層ビル「あべのハルカス」地下2階から14階の「タワー館」と隣接の「ウイング館」で構成される百貨店で、単独の百貨店として日本最大級の規模を誇る。海外の一流ブランドや流行のカジュアルブランド、グルメ、インテリアなど多彩な店舗が入居。3フロアにもわたるレストラン街「あべのハルカスダイニング」や専門店街「ソラハ」、家電量販店、大型書店なども揃い、地元の人々から観光客まで、思う存分買い物を楽しめる。最寄りは天王寺駅、大阪阿部野橋駅。
-
よく行くのはなんば高島屋ですが、ハルカスが出来る前からあったので、髙島屋に出来る前はよく行ってました。やっぱ高島屋と違って店舗は広いのか品揃えは豊富にみえる。その中でハルカス限定の菓子パン2品と、オリジナル食パン3枚入り(写真なし)を買いました。食パンは髙島屋でもよく買うけど、限定品はその店舗によって違うのがいいですね。レモンクリームのパンは甘酸っぱくて美味しいし、フルーツ入のパンもケーキのようで...
-
- 阪神梅田本店
-
4.0149件の口コミ
- お買い物
- 大阪府大阪市北区梅田1-13-13
- 阪神梅田駅直結の百貨店で、地元では食料品の品揃えに定評がある。地下の食料品街では、名物の「いかやき」をはじめ、551蓬莱や行列ができることで有名な「ガトーフェスタハラダ」のラスクなど、大阪ならではのグルメから全国の名店の味まで豊富。近年では、店舗の建て替えにより令和3年(2021)に開業した2期棟が11フロア中4フロアを食関連にあてるなど、「食の阪神」をさらに強化している。ファッションやコスメが揃うのはもちろん、8階には阪神タイガースのショップもあり、多数のオリジナルグッズが手に入る。
-
JR大阪駅前にある阪神デパートです。駅ビルの大丸とは、道路を隔てた向かい合わせに位置しています。 地下の食品売り場をぐるっと回ってみましたが、活気があって、大阪のおいしいものがあふれていました。
-
- 大丸梅田店
-
4.511件の口コミ
- お買い物
- 大阪府大阪市北区梅田3-1-1
- 大阪駅・梅田駅に隣接する百貨店。読みは「だいまるうめだみせ」。「新百貨店モデル」の集大成とされており、地上15階~地下2階までの17フロアには、ファッション雑貨を扱う店舗はもちろん、若い女性をターゲットにしたフロア「うふふガールズ」や「東急ハンズ」といった大型店もある。13階には「ポケモンセンター」「トミカショップ」、14階にはレストラン街を設置。
-
大丸梅田店の15階にあり大阪駅・梅田駅スグです。 1階下には大丸エキウエダイニングがあるので見たあと 食事をするのに便利。 車で行く場合はサウスゲートビル地下駐車場が最寄り。
-
- 大丸心斎橋店
- お買い物
- 大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-7-1
- 大阪・心斎橋のシンボルとしても知られる百貨店。本館・南館の2館に加え、隣接する「旧そごう心斎橋本店」の建物を利用した北館もある大規模店舗。国内外のハイブランドはもちろん、良質なファッション雑貨、宝飾品、リビング雑貨などを取り扱う。新たに建て替えられた本館は平成31年(2019)にグランドオープン。グルメやファションなど370のテナントが集まり、地下2階にはフードコート、10階にはレストラン街を備えている。心斎橋駅より地下道直結。
-
- 阪急メンズ大阪
- お買い物
- 大阪府大阪市北区角田町7-10
- 関西を中心に現在16店舗ある阪急百貨店の、メンズ専門店。クールカジュアル・オーセンティック・ジェントルメンズ・インターナショナル・メンズアクセサリーズ・コンテンポラリースタイル/メンズビューティとフロア毎に分かれ目的別に探しやすい。メンズ館専属スタイリストが買物に同行しコーディネイトアドバイス、買物の代行をしてくれるサービス(会員制・有料)もある。
-
- 高島屋大阪店(大阪タカシマヤ)
- お買い物
- 大阪府大阪市中央区難波5-1-5
- 老舗百貨店の大阪店で、大阪・ミナミのランドマークとなっている。国内外のファッションブランドのほか、約80の化粧品・雑貨などのショップが充実。7-9階のレストランゾーン「なんばダイニングメゾン」は夜11時まで営業しており、飲み会や食事会に人気。屋上のイルミネーションも必見。
-
- 心斎橋PARCO(パルコ)
- お買い物
- 大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-8-3
-
-
-
-
-
- 近鉄百貨店 上本町店
-
3.53件の口コミ
- お買い物
- 大阪府大阪市天王寺区上本町6-1-55
-
近鉄線・上本町駅直結の百貨店です。かなり久しぶりに訪問しました。 阿倍野ハルカスの本店と比べると、空いている感じですね。 一通りのお店が揃っているので、近くのホテルなどに宿泊している時などにはよく利用していますよ。
-
- 京阪百貨店 モール京橋店
-
4.020件の口コミ
- お買い物
- 大阪府大阪市都島区東野田町2-1-38 京阪モール・モール食品館B1F
-
年内最後の一人会。京阪コカルドにて。 歯医者、内科、整体の1日。ケーキ、シュークリーム、コーヒーがとても美味しかった。 ガレットが身に染みる、歯に染みるでぇ。#京阪モール#cocarde#体のメンテナンス#onemoredrink#お茶会しよう
-
-
-
-
- 泉北タカシマヤ
- お買い物
- 大阪府堺市南区茶山台1-3-1
-
- 京阪百貨店くずはモール店
-
3.04件の口コミ
- お買い物
- 大阪府枚方市楠葉花園町15-1 くずはモール本館3F
-
京阪本線・樟葉駅直結のショッピングモール「くずはモール」の中にある百貨店です。久しぶりに訪問しました。 くずはモールも含め、色んなお店があるので、買い物には便利だと思います。 あと食品売り場もわりと充実していると思いますよ。
-
- アクロスモール泉北
- お買い物
- 大阪府堺市南区原山台5-9-5
大阪府の主要エリア

大阪府は近畿地方に位置する港湾都市で、商業の中心地でもあります。また、大阪城や国宝に指定されている住吉大社があり、歴史と情緒にあふれた県です。 大阪国際空港(伊丹空港)と関西国際空港の二つの空港があり、国内外からのアクセスも良好です。 観光地に事欠かない大阪ですが、特に人気が高いのは「キタ・大阪駅・梅田・淀屋橋」の梅田駅界隈と、道頓堀や難波などショッピングやグルメが楽しめる「なんば・心斎橋」です。さらに「USJ・ベイエリア」には、海遊館やUSJなどの大型レジャー施設があり、こちらも一日いても飽きない大人気のエリア。 四季折々の自然に囲まれながら観光名所を散策するなら、「豊中・高槻・池田」などがおすすめです。 大阪といえばたこ焼きやお好み焼きなどの粉もの、二度付け禁止の串カツなどなど。食い倒れツアーを体験するのもいいでしょう。