
沖縄といえば国内屈指の人気を誇るリゾート。初めて行くからには観光もグルメもお買い物もあきらめたくない!そんな欲張り女子たちに捧げる2泊3日の観光プランを提案します。本島でも指折りの綺麗なビーチから、話題の瀬長島ウミカジテラスなど見逃したくない情報をカバーしているので是非参考にしてみてください。
-
01
【1日目】首里城と国際通りで観光&グルメを満喫!
1日目はアクティブに動いて、観光もしつつご当地グルメを堪能
-
02
11:30~コスパ最強!地元民が認める「田舎」の390円沖縄そば
空港に着いたら、まずはホテルへ。荷物を預けたら、ホテル近くの国際通りにある地元民から愛される最強コスパな沖縄そばでまずは腹ごしらえを。ディープな通路を進むと現れる「田舎」のソーキそばはなんと390円!
ソーキそば390円
田舎 外観
周辺の予約制駐車場
-
03
13:00~世界遺産「首里城」で琉球王国の歴史を感じる
沖縄に初めて来たらやっぱり行きたい世界遺産の「首里城公園」。中国と日本をミックスさせた琉球建築で、色鮮やかな朱色が印象的。青い空に朱色の守礼門前がよく映える人気のフォトスポットで記念撮影♪「鎖の間」でさんぴん茶とお茶体験もできます。
【関連記事】沖縄の世界遺産!朱い王城「首里城公園」見どころ紹介首里城
-
04
16:00~「壷屋やちむん通り」で自分だけのお気に入りを見つけて
女子たるものカワイイものには目がない生き物。沖縄伝統の焼き物“やちむん”のショップが並ぶ「壷屋やちむん通り」へ。海をイメージしたきれいなブルーや、ナチュラルな風合いのかわいい焼き物にキュンキュンすること間違いなし。散財覚悟!
【関連記事】イマドキ“やちむん”が見つかるかわいいお店「guma guwa(ぐまーぐわぁー)」国際通り近くにある「壺屋やちむん通り」の入り口はシーサーが目印
窯元「育陶園」のブランドショップである「guma guwa(ぐまーぐわー)」で見つけたやちむん食器
周辺の予約制駐車場
周辺の予約制駐車場
-
05
17:00~沖縄に来たら食べたい「ブルーシール」のアイスでクールダウン
国際通りに戻ってきたら、「ブルーシール」のアイスなど沖縄らしいひんやりメニューを食べ歩き。アーケード街のローカルな雰囲気を楽しみながら一休み。
【関連記事】国際通り食べ歩きレポ15選おすすめフレーバーの「BlueWave」
ブルーシール 国際通り 外観
-
06
18:00~毎日でも見たい「美らSUNビーチ」の夕陽に癒される
せっかく沖縄に来たら一回でも多く美しい夕陽をみて癒されたいですよね。ちょっと車を走らせればビーチがある、そんな恵まれた環境だからこそ一日の予定へ柔軟に夕陽を見るプランを組み込んではいかがですか?豊崎海浜公園美らSUNビーチは国際通りから車で約30分とアクセス良好なスポット。今日ここでしか見られない夕陽を楽しみましょう。
周辺の予約制駐車場
-
07
20:00~「牛屋」のステーキでお腹いっぱいになる幸せ
夕陽を心ゆくまで楽しんだら、国際通りまで戻り、沖縄旅行初日のディナーへ。実は国際通りはボリュームたっぷりでハイコスパの本格ステーキ店が多く立ち並ぶエリアでもあるんです!日頃頑張っている自分へのご褒美に「牛屋」のステーキでちょっとリッチに舌鼓。
【関連記事】那覇・国際通りのステーキの名店9選サービスステーキ 1998円(税込)
牛屋 外観
【ランチ】お得にステーキ 【泡盛】種類豊富!
更新日:2023/12/03
-
08
21:00~「国際通り屋台村」での一杯を楽しんでからホテルへ
まだホテルに帰るのはもったいない!国際通りは夜がアツいんです。人気の「国際通り屋台村」で気になったお店でふらっと一杯、ここにしかないディープな雰囲気を味わってみて♪
【関連記事】沖縄出身者が教えるローカルに人気の居酒屋10選国際通り屋台村
-
09
【2日目】海・秘境・温泉も!絶景に癒される一日に
2日目はちょっと足を伸ばして海が見えるスポットへ。沖縄の自然の美しさを堪能しましょう。
-
10
9:00~「C&C BREAKFAST OKINAWA」でアサイーボウルをいただく
アサイーボウルがいただける、おしゃれなカフェ「C&C BREAKFAST OKINAWA」で前日の食べ過ぎた身体をケア。他にもフレンチトーストなど、女子が大好きなメニューが揃います。おみやげに甘さ控えめのグラノーラをGET。
- C&C BREAKFAST OKINAWA(シーアンドシー ブレックファスト オキナワ)
-
4.0
139件の口コミ -
-
- 沖縄県那覇市松尾2-9-6 タカミネビル1F
-
-
-
- 0989279295
-
-
-
- [平日]9:00-15:00(L.O.14:00)[…
-
すべて表示周辺の予約制駐車場
-
11
11:00~綺麗さAAランクのお墨付き!「あざまサンサンビーチ」
聖地である久高島を望む、水質基準「AA」認定の人工ビーチ!遠浅のキレイなビーチで、遊泳区域とマリンスポーツエリアが分かれているためファミリーでも安心して楽しめます。透明度も高く、アクティビティも充実しています。バーベキューのレンタルもあるので、ビーチパーティにもおすすめ。
【関連記事】沖縄本島・南部のおすすめビーチまとめこれぞ沖縄の美しい海
-
12
12:30~「嶺井鮮魚店」の海鮮ランチは外せない
沖縄本島には橋でつながった離島がいくつもありますが、中でも那覇市内から車で1時間以内で行ける奥武島(おうじま)は、アクセスの良さから人気急上昇中のスポット。
そんな奥武島で、お手頃価格でぜいたくな海の幸をいただける「嶺井鮮魚店」は外せません。
【関連記事】天ぷらだけじゃない!【沖縄・奥武島】の注目のお店3選奥武島「いまいゆ市場」
市場の中にはところ狭しとお店が並びます
奥武島丼(600円/税込)。海鮮丼にスープとお茶が付きます
-
13
14:00~沖縄最後の秘境「ガンガラーの谷」のツアーに参加
数十万年もの時間をかけて形成された鍾乳洞が崩れてできた珍しい谷が「ガンガラ―の谷」。約1kmにわたる谷には、ガジュマルの大木を中心に豊かな緑が広がっています。ここでは、谷の中の亜熱帯の森を巡るガイド付きの探検ツアーに参加することが可能です。
ガンガラ―の谷の入り口は、大きな鍾乳石が下がる神秘的な鍾乳洞そのまま。そのひんやりした鍾乳洞をカフェにした「ケイブカフェ」は、パワースポットとしても人気です。
ガイドツアーの申し込みには事前予約が必要なので、ツアーを希望するときには早めに予約を入れておきましょう。ガンガラーの谷
ガンガラーの谷
CAVE CAFÉ
-
14
16:00~人気の絶えない元祖海カフェ「浜辺の茶屋」で休憩
南城市玉城のビーチサイドに建つ潮風香る喫茶店、「浜辺の茶屋」。かなり海に近いロケーションで、お茶や食事を楽しめます。
時間帯によっても見える景色が変わってくるのもまた魅力。満潮時には、一面に広がる青い海、干潮時には広大な干潟が出現。浜辺を散策すれば海の生き物達に出会えるかも!?
【関連記事】【沖縄南部】潮風に吹かれながらおいしいゴハン。絶景海カフェ10選浜辺の茶屋 店内写真
浜辺の茶屋 外観
炭火焙煎コーヒー
自家製ピザ
-
15
17:00~知念岬公園で沖縄ならではの絶景を体感する
「知念岬」は沖縄南部の青く美しい太平洋を見渡すことができる絶景スポットのひとつ。見晴らし台からは、神の島といわれる「久高島」を望むことができます。タイミングが合えば朝は日の出が、夕方には美しい夕陽、夜には満点の星空が見られる地元の方にも愛されているスポットです。ドライブ途中の一休みに、心地よい海風を感じに是非立ち寄ってみては?
知念岬
パラグライダー
知念岬で寝ていた猫
-
16
19:00~「琉球温泉 龍神の湯」で疲れた身体を労わる
1日アクティブに動いて疲れた身体を様々な種類の湯に浸かって身も心もリフレッシュさせましょう。瀬長島ホテルの「龍神の湯」は宿泊していなくても利用可能で沖縄の美しい海を見ながら温泉に入ることができるなんとも贅沢なスポットです。タイミングが合えば夕陽が海に沈んでいく美しい景色を見ることもできるかも…
【関連記事】那覇空港から15分の「瀬長島ホテル」がすごい絶景を眺めながら至福の時
タイミングが合えば夕陽もみられるかも
海に囲まれた最高のロケーション
-
17
21:00~大人気の沖縄料理店「ゆうなんぎい」で名物ラフテーをいただく
一日の締めくくりは昼夜問わず大人気の「ゆうなんぎぃ」で。優しいアンマー(おかあさん)たちの郷土料理を堪能。ラフテーはとろっとろで舌の上でとろけます。
【関連記事】沖縄・国際通り周辺のおすすめ定食屋5選とろっとろのラフテー
-
18
【3日目】滞在最後までショッピングを楽しむ
帰りのフライトがあり時間が限られている最終日。お店のオープン時間や場所を事前にチェックして効率よくショッピングを楽しみましょう。
【関連記事】沖縄で見つけたかわいいクラフトショップ3選tituti OKINAWAN CRAFT
-
19
9:30~「ポークたまごおにぎり本店」で朝ごはん
「ダウンタウンDX」のスターのおすすめお取り寄せグルメを紹介する人気企画で、有名俳優さんがドはまりしていると絶賛していた「ポークたまごおにぎり」。
沖縄県民のソウルフード「ランチョンミート」を厚焼き卵と合わせてご飯と海苔でサンドした"にぎらない"おにぎりは、シンプルな素材ながら、たまごとポークとの相性が抜群で、その美味しさにきっとあなたもハマってしまうはず。エビフライ入りはとってもボリューミー
ポークたまごおにぎり 外観
周辺の予約制駐車場
-
20
10:00~「国際通りお土産」でショッピングを楽しむ
ホテルをチェックアウトしたら、ショッピングスタート。若手作家さんの作品が並ぶお店「tituti OKINAWAN CRAFT」でかわいい沖縄工芸品を発見。
tituti OKINAWAN CRAFT店内
金城有美子さんの陶芸作品
沖縄生まれのデザイナーMIMURIさんのお店「MIMURI」へ。店内には沖縄の自然やフルーツをモチーフにしたカラフルでキュートな雑貨がいっぱい。目移りしちゃいます。
MIMURI外観 女子の心をくすぐる外観
MIMURI店内
浮島通りにある「ラクッチーナ ソープブティック」は、ショコラティエのようなステキな外観が目印。ハンドメイドの石鹸や入浴剤などパッケージも女子のテンションがあがります。
ハンドメイドの石鹸
周辺の予約制駐車場
周辺の予約制駐車場
- La Cucina SOAP BOUTIQUE(ラ クッチーナ ソープ ブティック)
-
4.5
2件の口コミ -
-
- 沖縄県那覇市松尾2-5-31-1F
-
-
-
- 0989888413
-
-
-
- 12:00-20:00
-
-
-
- 【URL】https://lacucina.jp/
-
すべて表示 -
21
13:00~「瀬長島ウミカジテラス」でフライトまで沖縄を楽しむ
国際通りから車で約20分、那覇空港から車でわずか約15分の離島、瀬長島にある話題の商業施設「瀬長島ウミカジテラス」で、フライト直前まで沖縄を満喫。
2015年にオープンした、離島ならではの美しい景観と共にMade in Okinawaのグルメ、スイーツ、雑貨やクラフトなどが楽しめる大人のためのリゾート空間。
【関連記事】白亜のおしゃれスポット「瀬長島ウミカジテラス」で魅惑の大人リゾート♪ウミカジテラス
ウミカジテラス
人気スポット「ハンモックカフェ ラ・イスラ」でゆったりランチ。
沖縄県の瀬長島ウミカジテラスにある、ハンモックに揺られながら食事が楽しめる「ハンモックカフェ ラ・イスラ」。目の前には美しい海が広がるという絶好のロケーションで、極上の癒しを…
【関連記事】「ハンモックカフェ ラ・イスラ」で体験する、極上リラックス体験テラス席は中でも競争率が高いそう。事前予約がベター
「ナチョアイス」(1000円)
爽やかな南国カクテル「フレッシュミントモヒート」(800円)
沖縄の海風とハンモックに揺られながら、ドリンクやデザートとともに素敵なひとときをお過ごしください♪
更新日:2023/12/03
-
22
14:30~空港へ
バラマキ系お土産は空港内で一気購入がベスト!買い忘れしないように注意しましょう。
【関連記事】【厳選2019】絶対外さない!那覇空港で買う沖縄土産 定番&新作24選那覇空港構内
周辺の予約制駐車場
-
23
15:30~テイクオフ!
お疲れ様でした!また来るね~