大阪の遺跡/墓/古墳スポット一覧

  • 高井田山古墳
    rating-image
    4.0
    9件の口コミ
    旅行/観光
    大阪府柏原市高井田1598-7 史跡高井田横穴公園内
    柏原市安堂町の「史跡高井田横穴公園」内にある古墳。国の史跡に指定されており、また、出土品は柏原市指定有形文化財に指定されている。平成2年(1990)に行われた発掘調査の結果、古墳時代中期の円墳であることが判明し、ひのしや鏡などの副葬品も出土した。現在は石室の見学ができるようになっていて、内部の様子をじっくりと見ることができる。出土品の実物は隣接する歴史資料館に展示中。

    JR高井田駅下車、駅の裏手すぐに史跡がある。ぐるっと回るのには1時間程度要する。春になると桜も綺麗なので歴史散策には最適。

  • 応神天皇恵我藻伏崗陵
    旅行/観光
    大阪府羽曳野市誉田6-11-3
    羽曳野市誉田6丁目にある古墳。第15代応神天皇の陵墓として宮内庁によって管理されている。「古市古墳群」の中でも最大となる全長425mに及ぶ前方後円墳で、堺市の「仁徳天皇陵」に次ぐ日本で2番の長さを誇る古墳として知られている。
  • 反正天皇陵古墳(田出井山古墳)
    旅行/観光
    大阪府堺市堺区北三国ケ丘町2
    堺市堺区北三国ヶ丘町にある古墳。5世紀中頃に築造されたと考えられる全長約148mの前方後円墳で、第18代反正天皇の陵墓として宮内庁が管理している。堺市内に点在する百舌鳥古墳群の一つで、羽曳野市と藤井寺市にある古市古墳群と共に「百舌鳥・古市古墳群」として世界遺産に登録されている。
  • 史跡 難波宮跡(難波宮跡公園)
    旅行/観光
    大阪市中央区法円坂・馬場町・大手前
    JR大阪環状線の森ノ宮駅から徒歩5分。法円坂の一帯にわたっている史跡公園。大阪市立大学の教授である山根徳太郎氏が行なった発掘調査により、記録には残っているものの所在が不明となっていた難波宮の史跡が発見されたもの。約9万平方メートルに及ぶ範囲が国に史跡として指定を受けており、かつて存在した建造物の発掘と復元が進められている。昭和に復元された大極殿からは大阪城を眺望することが出来る。
  • 百舌鳥古墳群
    旅行/観光
    大阪府堺市・羽曳野市・藤井寺市他
    古墳時代(3世紀中頃6世紀末頃)に作られた古墳は、王や有力者の墓である。大阪の堺市には百舌鳥古墳群があり、大阪初の世界遺産に登録されている。かつては100基以上の古墳があったが、都市化により多くが失われ、現在は44基が残る。中でも仁徳天皇陵古墳は日本最大の前方後円墳で、世界3大墳墓の一つに数えられている。
  • 古市古墳群
    旅行/観光
    大阪府羽曳野市誉田他
    古市古墳群は、堺市の百舌鳥古墳群と共に世界文化遺産に登録されている。羽曳野市と藤井寺市にまたがり、46世紀に築造された100以上の古墳群のうち、87基が現存し、26基が世界遺産の構成資産に登録されている。最も代表的な古墳は応神天皇陵古墳で、全国で2番目の大きさを誇る。特に使用された土の量では全国一で、約2万本以上の円筒埴輪が並べられていたとされる。
  • 履中天皇陵
    旅行/観光
    大阪府堺市西区石津ヶ丘
    堺市西区石津ヶ丘にある古墳。5世紀前半に築造されたと考えられる前方後円墳で、全長は約365mと、日本で3番目の規模を誇る。第17代履中天皇の陵墓として宮内庁により管理されている。堺市内に点在する百舌鳥古墳群の一つで、羽曳野市と藤井寺市にある古市古墳群と共に「百舌鳥・古市古墳群」として世界遺産に登録されている。
  • 今城塚古墳
    rating-image
    4.0
    30件の口コミ
    旅行/観光
    大阪府高槻市郡家新町48-8

    「いましろ大王の杜」の中心となる古墳でした。水を湛えた内濠も一部に残り、それ以外は芝生広場として整備されていました。芝生広場は遊び場としても機能しており休日ともなれば子連れファミリーも目立っていました。又、「埴輪祭祀場」にはレプリカが190点程並び子供達の遊び場の様相を呈していました。

  • 大山大塚古墳
    旅行/観光
    大阪府岸和田市天神山町2丁目
    天神山団地の住宅街にある直径約30mほどの円墳です。周辺は現在遺跡公園として整備されています。
  • 孫太夫山古墳
    旅行/観光
    大阪府堺市堺区百舌鳥夕雲町2丁
    仁徳天皇陵古墳に南接する全長約56mの帆立貝形の前方後円墳で、仁徳天皇陵古墳の陪塚であると考えられています。現在この古墳は濠を復元して整備されています。
  • いましろ 大王の杜
    遊ぶ/趣味
    大阪府高槻市郡家新町48-8
  • 銅亀山古墳
    旅行/観光
    大阪府堺市堺区大仙町
    仁徳天皇陵古墳(大仙古墳)の西南に位置する一辺26m・高さ4.6mの方墳で、現在も良好な状態で残されています。 昔は古墳の上に高射砲の陣地があったと言われていますが、頂上はかなり荒らされ、埋葬の跡もなくなっていると考えられています。 現在堺市博物館にて、この古墳の出土品が展示されています。
  • 銭塚古墳
    旅行/観光
    大阪府堺市堺区東上野芝町一丁
    大阪府立堺養護学校の敷地内にある前方後円墳です。前方部の短い帆立貝形古墳で、濠の中からは円筒埴輪などが出土しています。
  • 鏡塚古墳
    旅行/観光
    大阪府八尾市大竹5丁目
  • 黄金塚古墳
    旅行/観光
    大阪府和泉市上代町
  • 鼻摺古墳
    旅行/観光
    大阪府茨木市耳原3-10
  • 柴金山古墳
    旅行/観光
    大阪府茨木市室山1丁目
  • 大安寺山古墳
    旅行/観光
    大阪府堺市堺区大仙町
    仁徳天皇陵古墳に隣接する、直径60m・高さ9.5mの日本最大級の円墳です。仁徳天皇陵古墳の陪塚であると言われています。
  • 野中古墳
    旅行/観光
    大阪府藤井寺市野中3丁目
    藤井寺市の南部、野中3丁目の住宅街の中に位置する小さな古墳で、墓山古墳の陪塚であると言われています。この古墳からは武器類や鉄てい、円筒埴輪列等が出土しているほか、墳丘斜面に石を葺いた葺石も確認されています。
  • 旗塚古墳
    旅行/観光
    大阪府堺市堺区百舌鳥夕雲町三丁
    大仙公園内に位置する帆立貝形の前方後円墳です。本格的な調査は行われていないので、詳細は不明ですが、葺石や盾形の濠が確認されている他、円筒埴輪・朝顔形埴輪等が出土しています。

大阪の主要エリア

around-area-map

大阪府は近畿地方に位置する港湾都市で、商業の中心地でもあります。また、大阪城や国宝に指定されている住吉大社があり、歴史と情緒にあふれた県です。 大阪国際空港(伊丹空港)と関西国際空港の二つの空港があり、国内外からのアクセスも良好です。 観光地に事欠かない大阪ですが、特に人気が高いのは「キタ・大阪駅・梅田・淀屋橋」の梅田駅界隈と、道頓堀や難波などショッピングやグルメが楽しめる「なんば・心斎橋」です。さらに「USJ・ベイエリア」には、海遊館やUSJなどの大型レジャー施設があり、こちらも一日いても飽きない大人気のエリア。 四季折々の自然に囲まれながら観光名所を散策するなら、「豊中・高槻・池田」などがおすすめです。 大阪といえばたこ焼きやお好み焼きなどの粉もの、二度付け禁止の串カツなどなど。食い倒れツアーを体験するのもいいでしょう。

大阪の写真集

目的から探す