郡山・須賀川・白河の資料/郷土/展示/文学館スポット一覧

  • 白河市歴史民俗資料館
    rating-image
    5.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    福島県白河市中田7-1
    昭和54年(1979)に開館し、白河地方の歴史と文化について紹介している資料館。平常展示「白河の歴史と文化」では、白河市内や周辺から出土した縄文土器・土師器・須恵器・古瓦など原始から古代の考古資料、中世の古文書や資料、近世の小峰城と城下町、松平定信に関する資料、戊辰戦争に関する資料などを展示している。

    タンメン好きのわたしが一番オススメするお店です。白味噌タンメンや赤味噌タンメンもあり、どれも文句なしです。

  • こおりやま文学の森資料館
    旅行/観光
    福島県郡山市豊田町3-5
    郡山市豊田町の内環状線沿いにある資料館。久米正雄や宮本百合子、真船豊などの郡山ゆかりの作家たちの作品や関連資料を収蔵。常設展のほか定期的に企画展も開催している。また、久米正雄の鎌倉の邸宅を移築した「久米正雄記念館」も隣接、庭園も整備され四季折々の美しい風景も楽しめる。
  • 三春町歴史民俗資料館
    旅行/観光
    福島県田村郡三春町字桜谷5
    田村郡三春町桜谷にある資料館。「きのうの三春」と「はるかな三春」の2つのテーマから構成された常設展示を行っており、「張子人形」や「三春駒」などの三春の郷土玩具や、養蚕業で栄えた時代の商家や農家の復元展示などの民俗資料、また縄文時代までさかのぼる歴史資料を展示している。企画展も開催するほか、「自由民権記念館」も併設している。
  • 三春郷土人形館
    旅行/観光
    福島県田村郡三春町字大町30
    三春町の中心、大町地区にある資料館。土蔵2棟を利用した館内に三春人形をはじめとする東北各地の伝統的な郷土人形を展示している。白亜の壁が美しい蔵は築130年と伝わる伝統的建造物。昭和初期に東北大学の学生であった故・中井淳氏が蒐集をはじめた「らっこコレクション」を中心に東北地方の土人形や三春人形、各地の郷土玩具などを見ることが可能だ。階段箪笥や襖絵、「飲中八仙歌」の書など見ごたえのあるコレクションも多い。
  • 郡山市開成館
    rating-image
    4.0
    12件の口コミ
    旅行/観光
    福島県郡山市開成3丁目3-7
    建物は明治7年に建てられた擬洋風木造建てで県重要文化財に指定されており、市で使用されていた農具や養蚕具などを多数展示している。

    郡山駅からバスで安積歴史博物館に行き、見学したあとにこちらの開成館を見学しました。この場所には安積開拓発祥の地、の碑がたっています。開成館の建物は、明治7年に安積開拓の仕事を行う役所として建てられ、明治天皇の東北巡幸の際の宿泊所わ昼食会場にも使用されたとのこと。建物内は安積開拓に係る展示がされており、明治天皇の東北巡幸や開拓に関わった大久保利通の展示もあります。郡山では、安積歴史博物館とこちらの開...

  • コミュタン福島
    rating-image
    4.5
    4件の口コミ
    旅行/観光
    福島県田村郡三春町深作10-2

    福島県の環境や、大震災のときの放射線のことなどを学べる無料の施設です。 GW中に行ったので、色々イベントをやっていました。 子ども達は、ジムにあるようなバイクをこいで発電させて、ミニチュアの自転車に乗った人形を走らせるレースを楽しんでいました。 その他、クイズラリーや割り箸を使った工作、ブラックライトの体験など、色々と楽しめたようです。 東日本大震災関連の展示や映像を見て、涙が出そうになりました...

  • 福島県文化財センター白河館
    rating-image
    4.0
    5件の口コミ
    旅行/観光
    福島県白河市白坂一里段86

    場所へのアクセスがわかりずらい えっこれだけって感じでした 暇つぶし程度でならいいかもしれません あまり期待をしない方がいいかもしれません

  • デコ屋敷資料館
    旅行/観光
    福島県郡山市西田町高柴福内
  • 福島さくら遊学舎
    旅行/観光
    福島県田村郡三春町大字鷹巣字瀬山213
  • 天栄村ふるさと文化伝承館
    旅行/観光
    福島県岩瀬郡天栄村大字大里八石1-2
  • 白河市大信ふるさと文化伝承館
    旅行/観光
    福島県白河市大信町屋沢田25
  • 田代地区山村活性化支援センター
    旅行/観光
    福島県東白川郡塙町大字田代急度内
  • 郡山市安積行政センター
    旅行/観光
    福島県郡山市安積1丁目
  • 三春ダム資料館
    旅行/観光
    福島県田村郡三春町西方字中ノ内403-4
    三春ダムのことが楽しみながら学べる資料館。巨大なダムの内部のしくみがよくわかる断面模型、転がるボールで水の循環の様子を示した装置、ビデオ映像によるダムのQ&Aなど、わかりやすい展示が特徴。
  • 浅川町歴史民俗資料館
    旅行/観光
    福島県石川郡浅川町浅川字背戸谷地144-6
    浅川町の先人が使用していた民具や衣類をはじめ、花火や和紙漉き道具、絵馬などを展示し、町の歴史を紹介している。
  • 泉崎資料館
    旅行/観光
    福島県西白河郡泉崎村泉崎字館24-9
    国指定の遺跡泉崎横穴古墳、関和久遺跡を中心に、村内各所から出土した埋蔵文化財や民俗文化財を多数展示している。
  • 郡山市歴史資料館
    旅行/観光
    福島県郡山市麓山1丁目8-3
    旧石器時代から近代までの郡山の歴史を市史編さん時に収集した資料や文書により、紹介している。また、市内150ヶ所を超える遺跡からの出土品等を展示している。
  • 鮫川村歴史民俗資料館
    旅行/観光
    福島県東白川郡鮫川村大字赤坂中野巡ヶ作126-1
    郷土の歴史を伝える赤坂中野村文書などの古文書をはじめ、町内の遺跡から発掘された土器・石器などを展示している。また、図書資料も充実しており、館内閲覧や貸出もできる。
  • 須賀川市歴史民俗資料館
    旅行/観光
    福島県須賀川市長沼字門口186
    旧長沼町のあゆみと文化を伝える考古・歴史・民俗資料をはじめ、芥川賞作家の中村義秀に関する資料を展示している。付近には、町指定史跡長沼城跡がある。
  • 田村市歴史民俗資料館
    旅行/観光
    福島県田村市船引町船引字四城内前196
    旧船引町で使用されていた生活用品などの民俗資料を展示している。

福島の主要エリア

around-area-map

キャッチコピーの「うつくしま、ふくしま。」で知られる福島県は、会津若松、磐梯山、猪苗代湖などの自然豊かな土地です。東京からは近く、東北新幹線で郡山駅まで1時間20分でアクセスできます。県内には福島空港があり、大阪からは直行便も出ています。 福島県は、越後山脈と奥羽山脈が南北方向に伸びており県を3地域に分断しています。3地域は、日本海側で雪の多い「会津」(会津・喜多方・磐梯・猪苗代)、郡山や福島・二本松、白河、南会津を抱える、交通の便が発達した「中通り」、太平洋に面し海産物が豊富な「浜通り」(いわき・小名浜・相馬)とそれぞれ呼ばれ、気候、地形、交通、歴史に違いがあります。 県内で有名な観光地は、重要伝統的建造物群保存地区に指定された会津の「大内宿」や、国宝に指定されている浜通りの「白水阿弥陀堂」などがあります。 また、中通りには鍾乳石のある洞窟「あぶくま洞」や、頂上からの絶景が素晴らしい「安達太良山」などもあり自然も見どころがたくさんです。 郷土料理には、あんこうを使ったあんこう鍋やあんこうどぶ汁、長ネギを箸の代わりにしてネギをかじりながらが食べる高遠そばが有名です。

福島の写真集

目的から探す