県北エリアのラーメンスポット一覧

  • めん六や (宮城小牛田店)
    グルメ/お酒
    宮城県遠田郡美里町北浦字川戸浦55
  • 鈴長食堂
    グルメ/お酒
    宮城県登米市豊里町新田町47
  • 札幌ラーメン どさん子 (古川4号店)
    rating-image
    4.0
    2件の口コミ
    グルメ/お酒
    宮城県大崎市古川荒谷字本町東44

    どさんこラーメン、まだあったんですね。 なつかしいオールドスタイルのみそラーメンにはコーンも入ります。

  • めん太郎 (中田店)
    グルメ/お酒
    宮城県登米市中田町石森字野元99-1
  • しまや
    グルメ/お酒
    宮城県登米市迫町佐沼字中江3-5-2
  • レストハウス みちくさ
    グルメ/お酒
    宮城県登米市豊里町上屋浦194-1
  • 菅原屋
    グルメ/お酒
    宮城県登米市中田町宝江黒沼字浦45-2
  • 創作中華 和っしょい!
    グルメ/お酒
    宮城県登米市迫町佐沼字大網390-15
  • ちゃーしゅーらーめん 福水
    rating-image
    3.0
    3件の口コミ
    グルメ/お酒
    宮城県登米市迫町佐沼字南佐沼2-4-14

    メニューを見ると、醤油と塩、それぞれこってりとあっさりがあります。加えて味噌ラーメンも。 チャーシューラーメンという店名なので当然チャーシューがオススメだろうと思い、 ・味たまチャーシュー 6枚 醤油 こってり チャーシュー多めで食べました。 スープが甘めで美味しいです。こってりでちょうど良い感じでした。チャーシューは柔らかくて食べやすかったです。 石焼きごはんも一緒に食べてお腹いっぱいにな...

  • 北京料理 天華
    グルメ/お酒
    宮城県登米市迫町佐沼字小金丁18
  • 伊藤商店 (大崎店)
    rating-image
    4.0
    2件の口コミ
    グルメ/お酒
    宮城県大崎市古川飯川大隅120-2

    宮城で有名な朝ラー店。大崎店というか古川店は国道347号沿い。県北エリアで隣県からのアクセスもイージー・カム・イージー・ゴー。週末9時過ぎ到着。工業団地の敷地内の一画にある砂利敷の駐車場がワイルド。真ん中の駐車は絶対お止めください、とのこと。朝ラーは7時-10時まで提供。ワンコインでコストパフォーマンス高し。

  • らーめん 源三郎
    グルメ/お酒
    宮城県栗原市志波姫堀口見渡12-1
  • 屋台ラーメン (鹿島台店)
    グルメ/お酒
    宮城県大崎市鹿島台木間塚小谷地237-1
  • 中華料理 香満園
    グルメ/お酒
    宮城県大崎市鹿島台木間塚小谷地259-1
  • 中国料理 東華
    グルメ/お酒
    宮城県加美郡加美町宮崎字町108
  • たかの食堂
    グルメ/お酒
    宮城県栗原市栗駒岩ケ崎八日町33-1
  • 豪ーめん (古川店)
    グルメ/お酒
    宮城県大崎市古川飯川大隈129-1
  • おざわ食堂
    グルメ/お酒
    宮城県加美郡加美町旧館一番72-1
  • ラーメンDX屋
    グルメ/お酒
    宮城県栗原市築館高田2-1-51
  • ラーメン竹田
    グルメ/お酒
    宮城県栗原市築館伊豆1丁目8-45

宮城の主要エリア

around-area-map

東北の雄・伊達正宗を生んだ宮城県は、自然に恵まれた景勝地や歴史的な観光地など魅力にあふれた地域です。 三大都市圏からアクセスがしやすく、東北新幹線や飛行機、東北自動車道路などが利用できます。東京からは東北新幹線で1時間31分、名古屋や大阪から飛行機では仙台空港まで1時間10分です。 宮城県といえば、日本三景の松島が有名です。松島は景観もとてもきれいですが、国宝に指定されている「瑞巌寺」など、歴史的にも価値のある場所となっています。 他にも、国宝に指定されている「大崎八幡宮」、雄大な景観が楽しめる「蔵王連峰」、海と奇岩が織りなす自然の景観を楽しめる「三陸復興国立公園」など、自然と歴史が楽しめる県です。 ご当地グルメは牛タンをはじめ、松島で取れたカキをふんだんに使ったカキ丼や、すいとんに似た「つゆはっと」など、おいしいものがたくさんあります。

宮城の写真集

目的から探す