和歌山県の食べ物づくり一覧
-
-
【和歌山・周参見】パン作り体験~粉からこねて窯で焼こう!6歳からOK
-
食べ物づくり
和歌山県
- パン作りは、粉からこね始め約3時間。9時から始めると12時くらい。13時からだと16時くらいです。子供はバターロール5個くらい。おとなは食パン1.5斤くらい。焼き物をしていたおかげで、炎の動きを想像することができました。パン窯は普通に窯を作ると焼きむらができて焼きにくい窯になってしまうと思いましたので、焚口を2か所作ることにしました。煙道を下につけ、一旦上に上がった炎を下に吸い込むようにしました。炉内のどこにおいてもパンはほぼ均一に焼ける窯になりました。
-
3,000 円~
詳細
-
-
-
【和歌山・みなべ町】梅酒作り体験~色々なお酒を使って3種類の梅酒作り!(20才~)
-
食べ物づくり
和歌山県
- 日本酒・焼酎・ブランデーの3種類のベース酒を使って、きき梅酒セットを作れます。この3種類のお酒は強いイメージがありますが、梅を漬けることによって、とてもまろやかな味になります!お酒が弱い方でもまろやかでとても飲みやい梅酒ができます。梅の収穫期である6月を逃しても、冷凍梅を使う梅干館では一年中作れますよ。約20分で出来上がるので手軽に、初めての方でもとても簡単に美味しく完成!手ぶらでOKです!※体験で作った梅酒は1ヵ月後に飲むことができます。 時々、揺り混ぜてください。
-
2,200 円~
詳細
-
-
-
【和歌山・みなべ町】マイ梅干し作り体験~世界にひとつだけの梅干しをつくりませんか?
-
食べ物づくり
和歌山県
- 世界でひとつだけの梅干しを作ってみませんか?とっても簡単に美味しいオリジナルの梅干しがつくれちゃいます!南高梅についも学びながら、楽しく作れて出来上がった時の喜びを感じられます。自分好みの味が作れるので、買った梅干しよりも愛情がもてます。※約270gの南高梅をお持ち帰り頂けます。
-
2,200 円~
詳細
-
-
-
【和歌山・みなべ町】梅ジュース作り体験~簡単に美味しくできる梅ジュース(110ml×2本お持ち帰り)
-
食べ物づくり
和歌山県
- ご家族で、ご友人と、大切な人ととっても簡単に美味しい梅ジュース作りをしませんか?梅の収穫時期の6月を逃しても、梅干館では冷凍梅を使うため、一年中作れます!梅マイスターが解りやすく解説しながら教えるので、初めてでも簡単に出来上がります!楽しい梅のお話も聞けますよ♪※体験で作った梅ジュースは10日後に飲むことができます。 約110mlの梅ジュースを2本作ってお持ち帰り頂けます。
-
1,200 円~
詳細
-
-
-
【和歌山・海南市】気軽にラテアート体験 本格!石窯焼きPIZZA付き|各開催時間 1組 限定|ファミリー・女子会にオススメ♪
-
食べ物づくり
和歌山県
- 【本格ラテアート体験!】ラテアートと聞くと一見難しく聞こえるかもしれませんが、1時間につき1組限定のレクチャーなので、心配ご無用♪ オーナーが丁寧に教えます!和歌山県の伝統芸術、紀州漆器の「根来塗」を施したカップに、イタリアは南部のナポリから、オーナー直々に取り寄せたコーヒー豆とコーヒーカップで異文化体験♪ 石窯PIZZAは5種類から、お好きなPIZZAを選んで頂きますご自身で作ったラテアートを楽しみながら、プロが焼くアツアツの石窯PIZZAと一緒に!お気軽に本格イタリアンを楽しみましょう!ファミリー・女子会にもオススメです♪
-
2,800 円~
詳細
-