徳島県の文化体験一覧
-
-
【徳島県・鳴門市】手びねり陶芸体験~大谷焼窯元で手びねりで器をつくろう!手ぶらでOK(時間制限なし)
-
文化体験
徳島県
- 徳島県の大谷焼の作陶体験教室です。1時間程度のものですので、肩肘張らずに気軽に近所のコンビニにでも行く感じでお越しください。体験ですので、まずは陶芸をしたという満足感や陶芸の楽しさを知って欲しいと思っています。手で回すろくろを使用して作る「玉作り」や「紐作り」といった作り方、あるいは、板状の粘土を使って作る「板作り」といった作り方などでお好きなものを作っていただきます。
-
2,200 円~
詳細
-
-
-
【徳島県・鳴門市】陶芸体験~電動ろくろで本格的な器をつくろう!手ぶらでOK!初心者の方も歓迎!
-
文化体験
徳島県
- 陶芸と言えば電動ろくろというくらい、象徴的な道具です。体験ですので、まずは陶芸をしたという満足感や陶芸の楽しさを知って欲しいと思っているため、できるだけお客様自身の手で作っていただくという方針で行っています。陶芸は初めてという方でも一から教えますので、観光ついでにどうぞお気軽にお越しください。
-
3,000 円~
詳細
-
-
-
【徳島・鳴門】伝統的工芸品「大谷焼」電動ろくろ体験~マンツーマン指導で初心者の方も安心!
-
文化体験
徳島県
- 電動ロクロを使って2つの「大谷焼」作品を作るプランです。電動ロクロで3つ作り、その中から気に入った作品を2つ選びます。選んだ2つの作品をスタッフが削り等の仕上げをして焼成。仕上がる色を5色の中から選択。完成は約1ヵ月半後になります(窯入れのタイミングにより多少前後することがあります)。*受取が来店の場合は無料。郵送の場合は着払いにて発送します。
-
3,300 円~
詳細
-
-
-
【徳島・鳴門】伝統的工芸品「大谷焼」手びねり体験!6才のお子様から楽しめます!
-
文化体験
徳島県
- 手回しロクロを使い、800gの粘土で「大谷焼」作品を作るプランです。スタッフが削り等の仕上げをして焼成。仕上がる色を8色の中から選択。完成は約1ケ月半~2ケ月後になります(窯入れのタイミングにより多少前後することがあります)。*受取が来店の場合は無料。郵送の場合は送料(含む梱包費)をいただきます。
-
2,200 円~
詳細
-
-
-
【徳島・徳島市】伝統文化 「遊山箱の絵付け体験プラン」作品は当日お持ち帰りできます!
-
文化体験
徳島県
- 旅の記念や思い出に徳島の伝統文化を体験してみませんか?「遊山箱絵付け体験 江渕鏡台店」では絵付け体験や木工細工体験を行っています。
-
4,000 円~
詳細
-