静岡の酒店スポット一覧
エリア
-
- 近江屋商店
- お買い物
- 静岡県熱海市中央町1-7
- 熱海市役所近くにある、重厚な石造りの外観が目印の酒店。熱海の地酒やワイン、ビールや日本酒など幅広いジャンルのお酒を200種類を超えて取り揃えている。看板商品は熱海を舞台とする小説・金色夜叉の主人公にその名を由来する「宮のしずく」。最高級の酒米・山田錦を50%まで磨き上げて仕上げた大吟醸は、洗練された格別の味わい。熱海でも限られた酒店でしか入手できないといわれるほど希少な名酒だ。
-
- 木村飲料株式会社 本社
- お買い物
- 静岡県島田市宮川町2429
- 静岡県島田市にある飲料店。昭和28年(1953)に、創業の木村飲料株式会社の商品の直売所。「トマトサイダー」「富士山頂コーラ」「カレーラムネ」など、個性的なビン入り清涼飲料水が販売されている。静岡県産のお茶を使った、「しずおかコーラ」は、3年連続でモンドセレクションの金賞を受賞している。
-
- 広井酒店
- お買い物
- 静岡県伊東市八幡野1298-9
- 伊豆急行「伊豆高原駅」から徒歩約10分。伊豆高原の桜並木にある酒店。人気の日本酒「羅生門」をはじめ、伊豆の地酒や地ビールを取り扱っている。8ヶ月間蔵で静かに熟成させた年に一度の特別限定品「池」もお薦め。昔懐かしい駄菓子などもある。アニメ化もされたマンガ「ゆるキャン△」に登場する「飯田酒店」のモデルとなった店で、店内にはマンガのコマを抜き出したスタンプなども置かれている。
-
- 望月商店
- お買い物
- 静岡県富士宮市青木325
-
-
- ヴィノスやまざき 新静岡セノバ店
-
4.55件の口コミ
- お買い物
- 静岡県静岡市葵区鷹匠1-1-1 新静岡セノバ1F
-
私が行ったときは運よく試飲会をやっていました。贈答用のお酒をリーズナブルに買うことができてよかったです。
-
-
- ツチトウ商店
- お買い物
- 静岡県下田市3丁目6-30
-
- 酒のやまや 佐鳴台店
- お買い物
- 静岡県浜松市中区佐鳴台3-54-53
-
- 酒のやまや 篠ケ瀬店
- お買い物
- 静岡県浜松市東区篠ケ瀬町2000
-
- サンクゼールワイナリー イオンモール浜松市野店
- お買い物
- 静岡県浜松市東区天王町1981-3 イオンモール浜松市野 1F
-
- リカーマウンテン 浜松相生店
- お買い物
- 静岡県浜松市中区相生町7-23
-
- WINE LIQUOR SIESTA(ワイン・リカー・シエスタ) マークイズ静岡店
- お買い物
- 静岡県静岡市葵区柚木1026 MARK IS 静岡 1F
-
- 酒のソクハイ 呉服町店
- お買い物
- 静岡県静岡市葵区呉服町2-9-8
-
- やまや 篠ケ瀬店
- お買い物
- 静岡県浜松市東区篠ケ瀬町2000
-
- リカーマウンテン 静岡両替町店
- お買い物
- 静岡県静岡市葵区両替町2-6-5
-
- 花の舞 MAY ONE店
- お買い物
- 静岡県浜松市中区砂山町6-1 MAY ONE1F
-
- 酒ゃビック 藤枝青葉町店
- お買い物
- 静岡県藤枝市青葉町4-3-2
-
- 酒ゃビック 磐田店
- お買い物
- 静岡県磐田市国府台71-2
-
- 酒ゃビック 浜松店
- お買い物
- 静岡県浜松市西区入野町821-1
静岡の主要エリア

富士山や緑茶で有名な静岡県。JR東海道・山陽新幹線を利用したり、車なら新東名高速道路・東名高速道路が使えたりと、アクセスの良い観光地といえます。 静岡県の観光エリアは、主に四つあります。鰻で有名な浜松市がある「西部」、県庁所在地の静岡市がある「中部」、富士山が位置する「東部」、温泉地として有名な「伊豆」エリアです。 浜松・浜名湖エリアには、植物が楽しめる「浜名湖ガーデンパーク」や「はままつフラワーパーク」、中部の寸又峡には美しい湖面が見える「夢の吊橋」があります。 御殿場・富士方面には、日本一の山・富士山はもちろん、一日中ショッピングが楽しめる「御殿場プレミアム・アウトレット」があり観光スポットとしても人気です。 熱海~伊東~伊豆にかけては、海や山、温泉、歴史的な建造物などバラエティ豊かな観光が満喫できます。 ご当地グルメでは、B-1グルメでおなじみの富士宮やきそば・みしまコロッケ、静岡名物の浜松餃子・静岡おでんが人気です。また、生シラスや桜エビなどの海の幸も外せません。