市内中心部のラーメンスポット一覧

  • らーめん食堂 大義家
    グルメ/お酒
    京都府京都市中京区壺屋町260-6
  • らーめん錦
    rating-image
    4.5
    16件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市東山区新橋通大和大路通東入2丁目橋本町416

    ラーメン 食べに行かないですが はじめて良いと思ったお店 蕎麦屋で食べる気分でスープまで完食。 満足して帰りました。ありがとう。

  • たかばしラーメン (Bivi二条店)
    rating-image
    3.5
    6件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市中京区西ノ京栂尾町1-6

    全然特徴が感じられない。ごく普通の、これと言った個性の感じられないラーメン。 そういう意味では誰もが違和感なく食べられるラーメンと言えるかも知れない。 今回は「たかばしラーメン(醤油ラーメン)並、ミニチャーハンつき」を注文。税込968円。麺の硬さとか、もやしやネギの量を聞かれる。ネギが好きなのでネギ多めで。

  • 麺匠 一粒万倍 (河原町店)
    グルメ/お酒
    京都府京都市中京区木屋町通三条下ル大黒町71-20
  • 河道屋支店 河久
    グルメ/お酒
    京都府京都市中京区錦小路通西洞院西入空也町499
  • G麺 (府庁前店)
    グルメ/お酒
    京都府京都市中京区梅屋町166-7
  • 料理・ワイン イバラキ
    グルメ/お酒
    京都府京都市中京区丸太町通高倉西入坂本町701
  • キラメキノトリ (西大路円町店)
    グルメ/お酒
    京都府京都市中京区西ノ京円町6
  • 中国料理 鳳城
    rating-image
    3.5
    6件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市中京区西横町174

    立地は御池通りに面してしますが、駐車場は無く、オフィス、住宅街という感じで観光地から直ぐではありません。近くの観光地は二条城でしょうか。 外観からは一見入りにくそうな感じです。 昼時分時に店内に入るとほとんど席が埋まっています。 スペシャリテがわかりませんが、麻婆豆腐を頼んでみます。辛さのエッジが程よく立った味わいですが、ご飯が炊きたてという感じではなく、かたさが目立ち少し残念でした。 気になった...

  • 天下一品 (河原町三条店)
    グルメ/お酒
    京都府京都市中京区三条通河原町東入大国町37 文明堂京都ビル1F
  • らぁめん飛瀧
    グルメ/お酒
    京都府京都市中京区大文字町234
  • 甘蘭牛肉麺 (京都三条店)
    グルメ/お酒
    京都府京都市中京区姉大宮町西側72-4
  • 生そば やっこ
    rating-image
    4.0
    4件の口コミ
    グルメ/お酒
    京都府京都市中京区室町東入冷泉町76

    無性に食べたくなります。たぬき(あげ入り あんかけうどん)。少し甘めの出汁はあんかけ仕立て。甘辛のあげに、おろし生姜がたっぷり入ってます。半世紀以上前から変わらぬ美味しさ。 この、お味を求めて、あちこちの あんかけうどんを口にしましたが、やはり何が違うのです。特に寒い冬の日は体の芯から温まります。 店構えも店内も昭和のレトロな雰囲気満点です。

  • 櫻家
    グルメ/お酒
    京都府京都市中京区西ノ京御輿岡町21-1
  • 汁なし担々麺専門店 Garden
    グルメ/お酒
    京都府京都市中京区恵比須町441-2 B1F
  • ボクの麺処
    グルメ/お酒
    京都府京都市中京区六角通東洞院御射山町260 ロイヤルプラザビル 1F
  • らぁ麺櫻井
    グルメ/お酒
    京都府京都市中京区壬生坊城町1-3
  • 小林商店
    グルメ/お酒
    京都府京都市中京区先斗町通り三条下ル若松町138-4 河島会館 1F
  • ラー麺 ずんどう屋 (京都烏丸店)
    グルメ/お酒
    京都府京都市中京区西魚屋町619
  • ラーメン陸王
    グルメ/お酒
    京都府京都市中京区堺町二条北東角 SDビル 2F

京都の主要エリア

around-area-map

京都府は南北に細長く、内陸側に位置している南部と、日本海側に面している北部では気候も大きく異なります。京都府は府内全域が観光地となっており、交通手段も豊富です。しかし、府内全部を回ろうとすると移動だけでも相当な時間がかかります。 京都は8つのエリアに分かれます。観光の際は、この中から行きたいエリアを場所に応じて2~3選んでスケジュールを組むのがおすすめです。 洛西方面にある金閣寺や龍安寺などの世界遺産は、太秦や嵐山・嵯峨野といった観光地とも距離が近く、一日でめぐることができます。洛南でも東寺や西本願寺、随心院、東福寺など歴史ある建造物を存分に堪能できるエリアです。 洛東の京都駅や祇園、銀閣寺や哲学の道など京都らしい風情が漂う界隈も距離が近く、バスでめぐると移動が簡単ですが、オンシーズンには大変混み合うため徒歩やタクシー、電車を利用すると混雑を回避できます。 鞍馬・貴船・大原エリアは繁華街からは離れ、自然豊かな場所です。水辺なので、服装には注意して行きましょう。源氏物語で有名な宇治や、舞鶴・天橋立、亀岡・美山・福知山エリアも市外になるので、観光の際はスケジュールをしっかり組んで行きましょう。 京都は観光スポットが多いだけでなく、京懐石やおばんざい、ハモ料理、抹茶スイーツなど、京都ならではのグルメも豊富です。また、千枚漬けや八つ橋、宇治抹茶など美味しいおみやげにも困りません。

京都の写真集

目的から探す