
おしゃれなカフェから郷土料理まで、気分やシチュエーションに合わせて選べるのがならまちの魅力です。本記事では、ならまち周辺の人気グルメスポットを紹介します。美味しいランチを楽しめるスポットを見つけてください。
-
01
「レストラン&カフェ PAO」甘み、コク、辛みが楽しめる奈良のご当地カレー【脇戸町】
大和ポークカツの黒米黒カレーランチ
「レストラン&カフェ PAO」は、ならまちの路地裏にある、創業30年の老舗カフェ。自家栽培の黒米を使った「黒米ランチ」や「黒米黒カレー」は、地元の人にも愛される人気のメニュー。真っ黒な見た目もインパクト抜群です。
その他、野菜を使ったヘルシーランチやオムライスなども提供しており、カフェでは自家焙煎の珈琲や、手作りのケーキも楽しめます。
アクセスは近鉄奈良駅から徒歩10分。
【値段の目安】1000~1500円
【公式HP】http://www.pao-pao.co.jp/黒米黒カレーランチ
-
02
「カナカナ」奈良のおしゃれな古民家カフェ【公納堂町】
カナカナごはん
雑誌やメディアで度々話題となっている古民家カフェ「カナカナ」。お家に帰ったような癒しの雰囲気が魅力的なこちらのお店では、一番人気メニューの「カナカナごはん」がおすすめ。週替わりでおかずの種類が異なり、どれも丁寧に手作りされた、奈良ならではの素材の美味しさを活かした一品です。
食事以外にも、カフェメニューも充実。奈良散策の休憩にもぴったりですよ。
近鉄奈良駅から15分ほど歩きますが、このエリアは途中に素敵なテイクアウトカフェも多い場所。お散歩気分で歩くとあっという間です♪
【値段の目安】1000~1500円
【公式HP】http://kanakana.info/カナカナ 外観
周辺の予約制駐車場
-
03
「旬彩ひより」奈良の地元野菜をランチでいただく【中新屋町】
野菜びより 1870円(税込)
店主さん自ら栽培した、採れたて野菜の創作料理が人気のこちらのお店。地元の人でも、「野菜がこんなに甘くやさしい奥深い味がするなんて…」と驚いてしまうほどだそう。
人気の会席メニューは「大和の野菜会席」をはじめ、料理は滋味豊かな野菜をふんだんに使った特に人気のメニュー。大和野菜だけでなく、大和の牛・ポークなど、奈良ならではの素材を様々な料理で楽しむことが出来ることも魅力の一つです。
アクセスは近鉄奈良駅から徒歩10分。ならまちの入口付近という見つけやすいロケーションなのも嬉しい魅力!
【値段の目安】2000~4000円
【公式HP】http://naramachi-hiyori.jp/旬彩ひより 店内の様子
旬彩ひより 外観
-
04
「ALL DAY DINING」駅からすぐ!おしゃれカフェランチならここ【小西町】
ALL DAY DINING
近鉄奈良駅から徒歩1分と好アクセスの「ALL DAY DINING(オールデイダイニング)」。
ランチタイムには、デミグラスソースがかかったカツやハンバーグなどのメインと副菜がおしゃれに盛り付けられたプレートランチを販売。デザートも本格的なスイーツをいただくことができます。
店内は木の温かみにイタリアンのおしゃれなデザインをプラスした素敵な空間。女子会やビュッフェスタイルを楽しみたい方におすすめです。
【値段の目安】1000~1500円
【公式HP】https://alldaydining.owst.jp/ALL DAY DINING 店内の様子
ALL DAY DINING 外観
- LA TERRACE ALL DAY DINING(ラ・テラス オール デイ ダイニング)
-
3.5
19件の口コミ -
-
- 奈良県奈良市小西町13 1F
-
-
-
- 0742232367
-
-
-
- 11:30-22:30(L.O.21:30)
-
すべて表示 -
05
「Cafe TANNE(カフェタンネ)」ゆっくりと穏やかにランチを楽しむのにおすすめ【下御門町】
Cafe TANNE
信州戸隠で料理を学んだオーナーさんが、季節の野菜や果物、穀物や保存食をメニューに取り入れて、今までの奈良になかったお店作りを目指してつくられた「Cafe TANNE(カフェタンネ)」。
穏やかな時間が流れるこちらのお店では、厳選された食材を使用し丁寧につくられたランチメニューが大人気。ステーキランチや、リゾット、パスタやカレーなど、豊富なメニューから選ぶことができます。
ケーキやフレンチトースト、タルトなどのスイーツも充実しているので、カフェ利用もおすすめです。アクセスは、近鉄奈良駅から徒歩10分程。
【値段の目安】1000~2000円
【公式HP】https://cafetanne.com/Cafe TANNE
Cafe TANNE 外観
-
06
「french o・mo・ya(フレンチオモヤ)」和の雰囲気漂うフレンチ店【公納堂町】
ランチプレート
町屋で、お箸と信楽焼の器でいただくフレンチ料理が話題のレストラン「french o・mo・ya(フレンチオモヤ)」。京都に本店を構えていることもあって、お店の雰囲気は一際品が溢れる洗練されたもの。
もちろん一つ一つの料理も繊細で、フレンチの中に地元奈良の食材と和のテイストを絶妙に混ぜ込んだ、見た目も味もかなり完成度の高いもの。口コミでもかなりの定評を得ています。
アクセスは奈良駅から徒歩15分程です。
【値段の目安】2000~4000円
【公式HP】http://www.secondhouse.co.jp/omoya/omo3.htmlfrench o・mo・ya 外観
- french o・mo・ya(フレンチ オモヤ) 奈良町店
-
4.5
19件の口コミ -
-
- 奈良県奈良市公納堂町11
-
-
-
- 0742217500
-
-
-
- 11:30-15:00(L.O.13:30)/17:30…
-
すべて表示周辺の予約制駐車場
-
07
「あしびの郷」奈良名産の吉野葛を使ったうどんやお漬物をいただく【脇戸町】
吉野葛本手延うどん うどん膳
産地にこだわった素材と、奈良ならではの繊細なお料理の数々を楽しめる「あしびの郷」。江戸時代から続く老舗奈良漬屋「あしびや本舗」のお漬物を堪能出来る「おつけもの御膳」や、奈良名産の吉野葛を練りこんだ、コシのあるうどんが特徴の「吉野葛本手延べうどん膳」などがイチオシのメニューです。
季節に合わせた素敵なカフェメニューも多く取り揃えています。奈良の郷土料理やおやつを楽しみたい人は訪れてみてはいかがでしょう。
アクセスは近鉄奈良駅から徒歩10分程。
【値段の目安】1000~2000円
【公式HP】https://www.ashibinosato.com/about.html奈良の奈良漬・大和のお漬物が楽しめる
あしびの郷 外観
-
08
「よつばカフェ」心落ち着く古民家カフェでランチ【紀寺町】
トマトたっぷりバターチキンカレー
「よつばカフェ」は住宅街の中にある、こぢんまりとした古民家カフェ。ほっと深呼吸したくなる癒しの空間が魅力的です。
ランチでいただきたいのは、トマトケチャップを使った優しい味のバターチキンカレー。ご飯は奈良の天理市で作っているお米(ヒノヒカリ100%)に国産の黒米を混ぜて炊いているそう。
コーヒーやチャイティ、日替わりで提供される手作りのケーキなどカフェメニューも充実。他ではなかなか見ることのない雑貨も取り扱っているので、ならまち散策の際にはぜひ立ち寄りたいお店です。
アクセスは近鉄奈良駅より徒歩18分程。
【値段の目安】1000~2000円
【公式HP】https://yotubanote.exblog.jp/サンドイッチなどの軽食も♪
よつばカフェ 外観
-
09
「粟」奈良の食材を堪能できる和のお店【勝南院町】
大和野菜を使った料理
「粟」は、築140年の町屋を改装した古民家レストランです。あたたかみのある店内では、大和野菜や大和牛など、奈良県産の食材にこだわったランチを堪能できます。“大和野菜”とは、戦前から奈良で生産されている奈良県認定の野菜です。10席限定の特別な空間は完全予約制となっているので、静かにゆっくりと奈良の食文化を楽しめます。
ランチメニューでは、大和牛3種盛りや伝統野菜が入った「収穫祭御膳」や、大和牛のリブロースステーキに旬野菜の天ぷらが付いた「ならまち店昼のフルコース」など、5種類のメニューが用意されています。事前に予約すれば、お食事と一緒に大和の和菓子「粟生」も楽しめますよ。
【ランチ時間】11:30~14:00(L.O)
【値段の目安】3,500~3,999円
【アクセス】
近鉄奈良線「奈良駅」より徒歩約10分
【公式HP】https://www.kiyosumi.jp/naramachiten粟 ならまち店 店内の様子
粟 ならまち店 外観
-
10
「Bambuno(バンブーノ)」地元で人気!奈良の食材を使ったイタリアン【今御門町】
パスタランチ(スープ・サラダ・パン付)
このエリアで女性に人気のイタリアンレストラン「Bambuno(バンブーノ)」。看板メニューの「奈良町パスタ」をはじめ、滋味豊かな創作イタリアンを、豊富な種類のワインとともに楽しむことが出来ます。
メニューはどれも見た目も味もお洒落ながら、使っているメインの食材は奈良産のものを多く使っており、地元の味を大切にしているのも魅力的。
観光客だけでなく地元の人からも、「新しい奈良食材の美味しさを発見できる!」と評判だそうですよ。
アクセスは近鉄奈良駅から徒歩7分。
【値段の目安】1500~2500円
【公式HP】http://www.naraitalian-bambuno.com/上質なワインとともにランチが楽しめます
Bambuno 外観
-
11
「平宗 奈良店」奈良の郷土料理“柿の葉ずし”ならここ【今御門町】
柿の葉ずし盛り合わせ
「平宗(ひらそう)」は奈良を代表する郷土料理”柿の葉ずし”の名店の一つ。すし飯と見事に調和する脂ののった鯖や鮭を、ほんのりと柿の葉の香りがする爽やかな風味で包んだこちらの柿の葉ずしは、ランチメニュー限定でお蕎麦やおそうめんなどの定食として提供されます。
創業150年の老舗がつくる伝統の味は、奈良ならではの山海の恵みを活かした繊細なもの。興福寺の鐘の音を聞きながらゆっくりいただくことをおすすめします。
アクセスは近鉄奈良駅から徒歩10分。
【値段の目安】1500~2500円
【公式HP】http://www.kakinoha.co.jp/naramise/平宗 奈良店
平宗 奈良店 外観
【奈良・今御門町】名物・柿の葉ずしの手作り体験!(鯖・鮭 8個入りプラン)
¥1,900
更新日:2023/09/23
-
12
「柳茶屋」奈良の郷土料理“奈良茶飯”がいただけるお店【登大路町】
柳茶屋 外観
興福寺の境内を抜けると見えてくる「柳茶屋(やなぎちゃや)」は、まさに古都・奈良という雰囲気の、店構えも店内も渋めの一軒。
お食事で提供されているのは松花堂弁当と懐石料理。お刺身や煮物、奈良漬けなどを取り入れた色彩も豊かな丁寧なお料理です。
そして有名なデザートがつくりたての「わらび餅」。店内に入ると、「お食事ですか?わらび餅ですか?」と店員さんに聞かれるほど多くの人のお目当てなんです。きな粉とお砂糖がたっぷりかかったわらび餅は、出来立てならではのトロトロの味わい。ぜひ一度試してみることをオススメしますよ。
アクセスは近鉄奈良駅より徒歩10分
【値段の目安】2000円
【公式HP】http://yanagichaya.com/ -
13
「カフェ エトランジェ ナラッド」奈良野菜がいただけるカフェレストラン【上三条町】
奈良県産野菜たっぷりのピッツァNARAD
「カフェ エトランジェ ナラッド」は、奈良市観光センター「ナラニクル」の中にある大型カフェ・レストラン。結婚式の二次会も行われるほどの広い店内は、座る席によって違った雰囲気が楽しめ、どの席もオシャレなインテリアが素敵。外国人観光客にもとても人気なスポットです。
ここでは馴染みあるイタリアンベースのメニューに加え、大和野菜や大和ポークなど、奈良の食材と和と洋を取り入れた料理や、地酒、大和茶を使ったドリンク・スイーツメニューも豊富に揃えています。
お店は、近鉄奈良駅から徒歩約5分。やすらぎの道と三条通との交差点の一角にあります。
【値段の目安】1000~2000円
【公式HP】http://www.cafe-etranger.jp/カフェ エトランジェ ナラッド
カフェ エトランジェ ナラッド 外観
- CAFE ETRANGER NARAD - カフェ エトランジェ・ナラッド -
-
3.5
44件の口コミ -
-
- 奈良県奈良市上三条町23-4 奈良市観光センター「ナラニクル」内
-
-
-
- 0742205620
-
-
-
- ランチ 11:00-15:00(L.O.15:00…
-
すべて表示奈良の地野菜を堪能。 テラス席でゆったり
更新日:2023/09/23
周辺の予約制駐車場
-
14
「若草カレー本舗」たっぷりの野菜で作るスパイシー&ヘルシーなカレー【餅飯殿町】
スペシャルあいがけカレー
「若草カレー本舗」は近鉄奈良駅からすぐのところにある、野菜と香辛料をたっぷり使ったカレーとカレーパンが人気のお店。
スパイシーなカレーももちろんおすすめなのですが、ココナッツミルクの風味が豊かなチキンカレーや、お子様に人気の甘口カレー、カレーラーメンなど、様々なバラエティーのカレーグルメが楽しめます。カレー好きなら奈良で一度は訪れたいスポット!
アクセスは近鉄奈良駅から徒歩6分
【値段の目安】1000~1500円
【公式HP】https://www.wakakusacurry.jp/若草カレー本舗 外観
-
15
「PEPITA D'ORO (ペピタドーロ)」ならまちの創作イタリアンのお店【今御門町】
PEPITA D'ORO
「PEPITA D'ORO (ペピタドーロ)」は、猿沢池近くにある創作イタリアンのお店。古いならまちの風景に溶け込むように、レトロな雰囲気の外観が特徴的です。
地元の大和野菜やお肉をふんだんに使用したコースメニューが人気で、丁寧に仕上げられた綺麗な盛り付けも評判の理由。店内は落ち着いていて、大人なランチデートやゆっくり観光の疲れを癒したいスポットとしてもおすすめです。
※ご来店の際は2~3日前に必ずお電話にて空席状況をお確かめ下さい。
アクセスは近鉄奈良駅から猿沢池に向かって徒歩約7分ほどです。
【値段の目安】2000~5500円PEPITA D'ORO
-
16
「リストランテ・リンコントロ」地元の雰囲気の中で際立つイタリアンのお店【薬師堂町】
「リストランテ・リンコントロ」は、和情緒のあるならまちの一角に佇む本格イタリアンのお店。シェフ自ら足を運んで厳選したという産地直送の食材を使ったランチコースは、4,000円と6,000円の2種類から選べるようになっています。
北海道産の羊・ポーク、奈良県宇陀市産の洋野菜・大和野菜、鹿児島産の鴨など、こだわりの素材を使った料理は、目でも楽しめる逸品ばかり!パスタやパン、生ハムなどの加工肉は、手間ひまをかけて自家製のものを提供するというこだわりよう。レトロな街並みの雰囲気に浸りながら、いつもより少し特別なランチタイムを楽しみたいときにおすすめです。
【値段の目安】3,000~3,999円
【アクセス】
近鉄奈良線「奈良駅」より徒歩約15分
JR桜井線「京終駅」より徒歩約11分ご予約はこちらから
更新日:2023/09/23
周辺の予約制駐車場
-
17
「TRATTORIA piano(トラットリア・ピアノ)」郷土を愛するカジュアルなイタリアン【橋本町】
「トラットリア・ピアノ」は、奈良県出身のシェフが営むカジュアルなイタリアンレストラン。地元産の大和野菜や土佐清水の魚など、こだわりの食材を使ったイタリア料理が楽しめます。お店の看板メニューは、薪窯で焼く本格ナポリピッツァです。通り沿いのガラス越しに、ピッツァを焼き上げる姿を見ているだけでも食欲がそそられます。
おすすめは、新鮮な大和野菜を使ったモッツァレラベースの「ピッツァ 大和」です。定番の「マルゲリータ」やチーズ好きにはたまらない「クアトロフォルマッジ」など、さまざまなピッツァを食べ比べるのも楽しそうですね。
【値段の目安】1,000~1,999円
【アクセス】
近鉄奈良線「奈良駅」より徒歩約3分
【公式HP】http://piano.syncronicity.co.jp/周辺の予約制駐車場
-
18
「鹿の舟 竈」かまどで炊いたご飯が主役【井上町】
地元で30年以上も続く人気カフェ「くるみの木」のオーナーがプロデュースした複合施設「鹿の舟」。施設内にある食堂「竈(かまど)」では、奈良産の食材を使った定食が楽しめます。ナチュラルテイストの白い壁、明るい木目調のカウンターとテーブルが並んだカフェのような店内で、ひときわ目を引くのが3つの大きなかまどです。
「竈」の魅力は、昔ながらの薪を使ったかまどで炊き上げるツヤツヤの白ご飯。ランチにおすすめの定食は「季節の天ぷら定食」と「大和丸茄子の田楽定食」です。「お子様セット」も用意されているので、ファミリーで利用しやすいのも魅力です。白ご飯が主役の定食をぜひ堪能してみてください。
【値段の目安】2,000円~2,999円
【アクセス】近鉄奈良線「奈良駅」より徒歩17分
【公式HP】https://www.kuruminoki.co.jp/shikanofune/kamado/周辺の予約制駐車場
-
19
「The SANDWICH 084」肉と野菜たっぷり!サンドイッチ専門店【西木辻町】
中心街から少し離れた西木辻町やすらぎの道沿いに位置する「The SANDWICH 084」は、サンドイッチ専門店「084delicatessenrestaurant」の2号店です。こちらのお店では、具だくさんで色鮮やかな断面が魅力のグルメなサンドイッチや自家製ローストビーフを使用した牛丼、じっくり煮込んだカレーなどの料理が楽しめます。テイクアウトやデリバリーのほか、店内に設置されたカウンター席でイートインすることも可能です。
自家製のソースやローストビーフ、京都の契約農家から仕入れたレタスやトマト、淡路島産の玉ねぎなどを使用したボリュームたっぷりのサンドイッチが食べられます。とくにおすすめしたいメニューは、自家製ローストビーフやトマトなどの具材を贅沢に重ねたオリジナルサンドイッチです。見た目にも大満足のボリュームたっぷりなサンドイッチは、SNS映えも抜群です。
【値段の目安】1,000~1,999円
【アクセス】
JR桜井線「京終駅」より徒歩約10分
【公式HP】https://084delicatessenrestaurant.com/the-sandwich-084/周辺の予約制駐車場
-
20
「グリルTALO」ハンバーグなどグリル料理が人気【高御門町】
ならまちの一角にある「グリルTAO」。アンティークな雰囲気で居心地のよい店内では、ステーキやハンバーグなど、鉄板で焼き上げるアツアツのグリル料理が楽しめます。落ち着いたインテリアが魅力の店内は、ランチや女子会にも最適です。
野菜やお肉などの食材には、可能な限り国産食材を使用し、新鮮な野菜と産地を厳選した豚肉・鶏肉を使った絶品のグリル料理を堪能できます。おすすめのメニューは、メイン料理とスープ、サラダがセットになった「タロのグリルセット」です。メインのグリル料理は、ハンバーグ・豚肉・鶏肉・牛肉から自分の好みにあわせて選べるのもポイントです。
【値段の目安】1,000~1,999円
【アクセス】
近鉄奈良線「京終駅」より徒歩11分
【公式HP】https://www.instagram.com/grille_talo/