佐賀市周辺の温泉旅館スポット一覧

  • 鶴霊泉
    rating-image
    4.5
    3件の口コミ
    宿泊/温泉
    佐賀県佐賀市富士町古湯875
    佐賀市北部の古湯温泉は、川上川と貝野川が合流する地点に位置し、古くから湯治場として知られている。斎藤茂吉や青木繁なども滞在したとされ、1966年(昭和41)には国民保養温泉地に指定された。泉質は単純泉で、リウマチや神経痛に効能があるとされる。多くの温泉宿があり、日帰り入浴も可能。老舗旅館「鶴霊泉」は全国でも珍しい天然砂湯と半露天風呂を備え、日本庭園を眺めながら入浴できる。また、「よみがえりの湯」とも呼ばれる伝説がある。

    レンタカーを借りて鳥栖市から行きました。古湯温泉の中にあります。入浴料は1000円。斎藤茂吉や青木繁がその昔湯治に来たそうです。浴槽は二つ。一つは砂利引きのお風呂です。こんなの初めてでした。砂利式なのにお湯は汚れていません。入用していたのは私だけだったので、爽快でした。湯温が低いのでいつまでも入ってられます。旅館が観られる日本庭園が素晴らしい。

  • 古湯温泉 旅館大和屋
    宿泊/温泉
    佐賀県佐賀市富士町古湯860
    緑に囲まれた古い建物「旅館 大和屋」は、今年で創業120周年を迎える。全11室の宿泊施設で、平日でも満室になるほどの人気だ。特に注目は貸し切り風呂で、「六尺酒樽風呂」や「バラ風呂」「胡蝶蘭風呂」などがあり、特に女性に人気だ。また、「離れ」の部屋には石造りの湯舟があり、温泉を満喫できる。ただし、貸し切り風呂は追加料金が必要で、予約状況の確認が必須である。
  • かくれいせん(鶴霊泉)
    宿泊/温泉
    佐賀県佐賀市富士町大字古湯875

佐賀の主要エリア

around-area-map

佐賀県は、北にはリアス式海岸の玄界灘、南は有明海と、南北を海に挟まれた地域です。県内には佐賀空港がありますが、直行便の数は少なく東京からは羽田空港から1日4便ほどです。 佐賀県北側の唐津エリアでは、日本の特別名勝である「虹の松原」や、荒波の浸食によってできた奇岩「七ツ釜」など、特徴的な海の景観を楽しめます。また、佐賀県の西部の嬉野市では日本三大美肌の湯と言われている「嬉野温泉」、武雄市では春夏秋冬でさまざまな景色を楽しめる庭園「御船山楽園」など、内陸にも見どころはたくさんあります。有田・伊万里エリアには有田焼を扱うお店が数多くあります。お土産に買って帰ったり、工房を見学したりするのも楽しい過ごし方です。 海の恩恵は食の面でも受けており、きれいに透き通った身のイカの活け造りや、ガザミと呼ばれるワタリガニの塩茹でなど、海の幸も豊富です。他には高級肉としても有名なブランド牛・佐賀牛などもあり、おいしい名産品が多く存在します。

佐賀の写真集

目的から探す