庄内エリア(南)のラーメンスポット一覧

  • 台湾料理 味軒
    グルメ/お酒
    山形県鶴岡市ほなみ町11-7
  • 鰍茶屋
    グルメ/お酒
    山形県鶴岡市羽黒町手向字百々目木73-111
  • 後藤食堂
    rating-image
    5.0
    1件の口コミ
    グルメ/お酒
    山形県鶴岡市本町2-3-13

    巷でカツ丼が美味しいとの評判を耳にし、ランチでお邪魔しました。どんぶりの上には溢れんばかりのかつがぎっしり敷き詰められ、カツ丼好きにはたまりません。店内はこじんまりとしていますが、カツ丼目当てに訪れるお客で一気に賑わいました。

  • 食事処 いろり火
    グルメ/お酒
    山形県東田川郡三川町大字横山字堤172-1 なの花温泉 田田内
  • 鶴岡 龍横健
    rating-image
    5.0
    2件の口コミ
    グルメ/お酒
    山形県鶴岡市道形町32-20

    新庄市に本店を構える人気ラーメン店。売りは何と言っても見応え十分の穂先メンマ。スープはあっさりで飲み干したくなる要素は十分。縮れ麺は喉越しもバッチリ。器が深いため普通サイズでもなかなかお腹が満たされます。当日のオススメ限定メニューも人気の様。話題性も十分なのでとても行く価値ありです。

  • ほらがい
    グルメ/お酒
    山形県鶴岡市羽黒町手向字薬師沢56-259
  • 麺工房 太麺屋
    グルメ/お酒
    山形県鶴岡市末広町29-20
  • たま家
    rating-image
    5.0
    1件の口コミ
    グルメ/お酒
    山形県鶴岡市末広町11-7

    出張の時には必ず寄ります。 羽根つきで綺麗に円形で焼かれた餃子は絶品です。仕事で疲れた後のここの餃子とビールがいつも楽しみ。 〆は必ず中華そば。やさしい醤油ベースのスープにちぢれ麺がマッチして美味です。

  • 満月食堂
    グルメ/お酒
    山形県鶴岡市美原町22-8
  • どんぶり亭
    グルメ/お酒
    山形県鶴岡市西新斎町6-39
  • めん処とら吉
    グルメ/お酒
    山形県鶴岡市昭和町7-48
  • 麺屋酒田inほなみ
    グルメ/お酒
    山形県鶴岡市ほなみ町11-13
  • ラーメン龍泉
    グルメ/お酒
    山形県鶴岡市本町1-7-4
  • いしい
    rating-image
    4.0
    9件の口コミ
    グルメ/お酒
    山形県鶴岡市羽黒町手向字聖山212-1

    羽黒山の無料駐車場の前で、とても便利な場所にあります。 蕎麦と麦きり(ひやむぎのような山形の麺)のセットを注文しました。麺は美味しいのですが、つゆがややあっさりめでした。

  • 麺こい
    グルメ/お酒
    山形県鶴岡市道形12-8-1
  • ひまわり (ヤマザワ櫛引店)
    グルメ/お酒
    山形県鶴岡市丸岡字鳥飼121-2 ヤマザワくしびき店
  • 花鳥風月 (鶴岡店)
    グルメ/お酒
    山形県鶴岡市朝暘町5-8
  • ケンちゃんラーメン (三川店)
    rating-image
    4.5
    6件の口コミ
    グルメ/お酒
    山形県東田川郡三川町大字猪子字大堰端313-1

    太いちぢれ麺に割と濃い醤油のスープ。中華そばである 濃さやボリューム、トッピングを選べる。昼時はかなりの混雑で店の外にまで行列ができる。酒田に近いが酒田ラーメンでないのでワンタンはメニューになかった。値段も安い。場所がわかりにくいが確かにおいしい。チャーシューは二種類あり値段が違う

  • 担々麺の店 まるたん
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    グルメ/お酒
    山形県鶴岡市美原町27-28

    担々麺がメインのお店です 実は辛いのが苦手なので、私にとっては冒険でした しかし、子供でも食べられるレベルから、上級者向けまで辛さを段階で選べるので、私のように辛いのは苦手だけど、美味しい担々麺を食べたいという人にはぴったりなお店です お昼時は結構お客さんも入ってますよー

  • つるおか家 (本店)
    グルメ/お酒
    山形県鶴岡市小淀川字谷地田5-1

山形の主要エリア

around-area-map

山形県は、日本海に面し、県域の85%を産地が占める自然豊かな土地です。 県内には山形空港と庄内空港があり、東京、名古屋、大阪から飛行機によるアクセスが便利で、いずれからも1時間~1時間20分で到着します。 山形県には、松尾芭蕉が詠んだ「閑かさや岩にしみ入る蝉の声」の句で知られる「立石寺」があり、山の頂上にある奇岩にぽつんと立つお寺からは、壮大な景色を楽しめます。 温泉地も有名で、大正時代のような風情を感じる「銀山温泉」や、1900年前に開湯された歴史ある「蔵王温泉」があります。この蔵王温泉にはスキーリゾートもあり、冬にはスキーが楽しめます。 県内はフルーツの生産が多く、特にさくらんぼが有名で、サクランボ狩りができる場所も多くあります。 郷土料理では、山菜をふんだんに使った山菜鍋やイモ煮、納豆を鍋に入れた納豆汁など、山の幸を使ったものが多くあります。

山形の写真集

目的から探す