三陸海岸の食堂スポット一覧

  • 三陸大船渡 碁石海岸レストハウス
    rating-image
    4.0
    2件の口コミ
    グルメ/お酒
    岩手県大船渡市末崎町字大浜221-68
    岩手県大船渡市は全国有数のサンマ水揚げ港で、新鮮なサンマを使ったご当地ラーメン「大船渡さんまらーめん」が存在する。大船渡ブランド化推進会議が商標登録し、市内の飲食店で750円で提供されている。サンマの調理法は店により異なり、各店のオリジナルの味を楽しむことができる。

    店内はペット不可でしたので、相談したら外のベンチに食事を運んでもらい、トイプードルと一緒に食事できました。とても親切な従業員でした。

  • お食事ハウス あゆとく
    rating-image
    4.0
    2件の口コミ
    グルメ/お酒
    岩手県釜石市上中島町1-1-35
    1940年(昭和15)創業の食事処「あゆとく」は、地元漁師のために細めのちぢれ麺を使った釜石ラーメンを提供。自家製麺は保存料・着色料無添加で、スープは豚骨や鶏ガラ、煮干しを使ったあっさりとした醤油味。また、フレンチの巨匠のもとで修行した3代目店主が作るカレーも人気で、有機栽培米を使用。メニューはラーメンから洋食、定食、丼ものまで豊富だ。

    辛い物好きでカレー好きなら一度は食べてみて下さい。チキンはスプーンでちゃんとさけるくらいに柔らかいです。私も辛い物は好きな方だと思っていましたがこのカレーは辛いです。舌ではさほど辛さを感じないのですがのどに辛さがきます!!カレーの辛さにレベルが設定されているんですが初めての人はレベル3までと書いてありました。私は1を食べましたがそれでも辛くて涙が出ました。カレーセットにシャーベットがついている理由...

  • 北川食堂
    rating-image
    4.0
    19件の口コミ
    グルメ/お酒
    岩手県下閉伊郡田野畑村和野260-13

    平日夜に訪問。地元客が多いのかな?口コミにある通り、お茶などはセルフで向こうから積極的に話しかけてきたりとかはなし。 季節限定のエビ丼を注文。相方は日替わり海鮮。味噌汁のエビの風味がすごい!日替わりの方の味噌汁も写真と違って大きな貝が入ってました。 味も良く、値段も良心的です。

  • 山口屋
    グルメ/お酒
    岩手県宮古市本町1-26
  • 浜の駅おもと愛土館
    旅行/観光
    岩手県下閉伊郡岩泉町小本字小本6-25
  • かいひん食堂
    グルメ/お酒
    岩手県陸前高田市高田町館の沖303-1 アバッセたかた内
  • 食堂てるてる
    グルメ/お酒
    岩手県陸前高田市竹駒町大畑2-1
  • 食堂かもん
    グルメ/お酒
    岩手県陸前高田市高田町太田71-7
  • 和海味処 いっぷく 山田店
    グルメ/お酒
    岩手県下閉伊郡山田町中央町6-17
  • 三陸味処 三五十
    グルメ/お酒
    岩手県下閉伊郡山田町長崎1-9-2
  • はまなす亭 本店
    グルメ/お酒
    岩手県九戸郡洋野町種市22-131-3
  • カフェフードバーわいわい
    グルメ/お酒
    岩手県陸前高田市高田町大隅93-1 たまご村内
  • 味や食堂
    グルメ/お酒
    岩手県宮古市保久田1-15
  • 北京亭
    グルメ/お酒
    岩手県大船渡市三陸町越喜来字所通22-2
  • 丸清食堂
    rating-image
    5.0
    1件の口コミ
    グルメ/お酒
    岩手県大船渡市大船渡町字永沢21-1

    大船渡漁港内にあるアットホームな食堂で、旬な魚介類を刺身で出してくれます。 刺身定食はその時次第で内容が変わりますが、とにかく美味しいです。 あと、あら汁も漁師町ならではで絶品です。

  • 岩手県立久慈病院外来食堂アールケージー
    グルメ/お酒
    岩手県久慈市旭町第10地割1
  • 竹美食堂
    グルメ/お酒
    岩手県久慈市中央2丁目38-8
  • とんかつ小龍
    グルメ/お酒
    岩手県久慈市巽町1-38
  • やぶ屋
    グルメ/お酒
    岩手県陸前高田市高田町字馬場前73
  • 太郎どん
    グルメ/お酒
    岩手県釜石市鵜住居町第13地割67-1

岩手の主要エリア

around-area-map

リアス式海岸で知られる岩手県は、面積では都道府県で2番目の広さがあり、海の幸、山の幸が豊かなところです。 「いわて花巻空港」へは、名古屋・大阪から直行便が出ています。東京・盛岡間は、東北新幹線「はやぶさ」で2時間15分ほどです。 岩手県は6つの地域に分けられ、「奥州・平泉・一関」エリアにはある日本の文化遺産「平泉―仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群」は定番の観光スポットです。県庁所在地である盛岡市には岩手銀行赤レンガ館などの観光施設があります。 三陸海外沿いにある久慈市にはドラマ『あまちゃん』のロケ地で盛り上がりを見せています。南下した先には国の名勝に指定されている「浄土ヶ浜」もあります。 ご当地グルメではわんこそばが有名ですが、他にも辛味があって冷たくておいしい盛岡冷麺や、クルミと黒砂糖を包んだ団子を野菜などと煮るまめぶ汁、新鮮なウニを大量に使ったウニご飯、磯の旨味を凝縮した磯ラーメンなどを楽しめます。

岩手の写真集

目的から探す