宮城県美術館

美術館

アートを身近に感じられる緑豊かな美術館

仙台市川内エリアに建つ宮城県美術館。東北ゆかりの作家や海外作家の作品を所蔵している。館内には展示室のほかにミュージアムショップやカフェ、創作室があり、アートを身近に感じられるようになっている。

国内外の作品が展示されるコレクション展示室} 国内外の作品が展示されるコレクション展示室

自然豊かな川内にたたずむ宮城県美術館

仙台駅から地下鉄東西線国際センター駅で下車し、そこから街路樹の立ち並ぶ道を7分ほど歩くと、宮城県美術館の大きな建物が見えてくる。周囲の景色と調和した建物の設計は、日本のモダニズム建築の第一人者・前川國男(まえかわくにお)だ。「美術館の主役はあくまで作品で、建物はわき役」という考えから、主張しすぎないシンプルなデザインにしている。アプローチにある白い柱の作品は、ダニ・カラヴァンの『マアヤン』。美術館のシンボル的な存在として、来館者を出迎える。

ゆるやかな階段を上がると建物が見えてくる} ゆるやかな階段を上がると建物が見えてくる

広々とした庭のあるアートスポット

1981年(昭和56)に開館した宮城県美術館。明治以降の作品、宮城県や東北にゆかりのある作品のほか、カンディンスキー、クレー、ロートレックなどの海外作品約7000点を所蔵している。館内では、年に4~5回特別展が開催される企画展示室のほかに、所蔵作品を鑑賞できるコレクション展示室、自由に作品制作ができる創作室などを設置。また、宮城県出身の彫刻家・佐藤忠良(さとうちゅうりょう)氏の作品が並ぶ、佐藤忠良記念館も併設されている。

佐藤忠良の作品が多数収集されている} 佐藤忠良の作品が多数収集されている

ウサギや猫など動物の彫刻があるアリスの庭} ウサギや猫など動物の彫刻があるアリスの庭

多彩な作品が魅力のコレクション展示室

屋外の庭には、彫刻作品を複数展示。季節により変わる周囲の自然とマッチする作品を眺めながら、のんびり散策するのも美術館の楽しみかたのひとつだ。コレクション展示室には、日本の美術作品と海外の美術作品が集められている。国内では、棟方志功(むなかたしこう)、萬鉄五郎(よろずてつごろう)など東北出身作家の作品や、美術評論家・洲之内徹(すのうちとおる)が収集した洲之内コレクションの絵画などを鑑賞できるのが特徴。海外では、20世紀を代表する画家、ヴァシリー・カンディンスキー、パウル・クレーの作品を多く所蔵している。

特別展のチケットで常設展も鑑賞できる} 特別展のチケットで常設展も鑑賞できる

館内にある創作室では、工具や画材を自由に使って創作活動が可能(予約不要。材料は持参)。} 館内にある創作室では、工具や画材を自由に使って創作活動が可能(予約不要。材料は持参)。

カフェやショップで作品の余韻を味わう

展示を鑑賞したあとは、「cafe Mozart Figaro(カフェモーツァルトフィガロ)」でゆっくり過ごそう。タイミングによっては、特別展のテーマをイメージしたメニューがラインナップすることもある。ミュージアムショップには、展覧会図録や美術館のオリジナルグッズなどが並ぶ。アート心がくすぐられるアイテムを購入して、鑑賞の思い出にするのも良い。

カラフルで開放的なカフェの店内でゆっくりくつろぐ} カラフルで開放的なカフェの店内でゆっくりくつろぐ

個性あふれるグッズをラインナップするミュージアムショップ} 個性あふれるグッズをラインナップするミュージアムショップ

スポット詳細

住所
宮城県仙台市青葉区川内元支倉34-1 map map 地図
電話番号
0222212111
時間
9:30-17:00(発券は16:30まで)
休業日
月(祝の場合は翌平日)、臨時休館あり
料金
【常設展】
[一般]300円
[学生]150円
[高校生以下]無料

【特別展】
お問い合わせください
駐車場
あり(100台)
クレジットカード
不可
電子マネー/スマートフォン決済
不可
Wi-Fi
あり(みやぎ Free Wi-Fi)
コンセント口
なし
喫煙
不可
英語メニュー
あり
平均予算
【昼】1,001-3,000円
【夜】1,001-3,000円
滞在目安時間
60-120分
車椅子での入店
乳幼児の入店
雨の日でも楽しめる
はい

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

クチコミ

  • 特別展も常設展も内容は充実
    5.0 投稿日 : 2023.06.07
    私が2023年6月に行った時は、特別展「伊達政宗と杜の都・仙台――仙台博物館の名品――」を開催中だった。入場料は800円と安いが、展示物は充実していた。伊達政宗が愛用した刀などが展示してあった。目玉の展示物は、支倉常長の肖像画。これは国宝に指定されている。特別展のチケットで、常設展も鑑賞できた。カンディンスキーの代表作「商人たちの到着」など、力作の絵画が多い。特別展も常設展も、内容は...
  • 前川國男氏の設計
    3.0 投稿日 : 2022.01.12
    2022年1月二週目の週末(成人式を挟む連休)の訪問時は休館日でしたが、前川國男さんの設計ということで外観だけでも観に行こうと思い、伺いました。閑静な場所にあり、美術館は外観を眺めるだけでも、日本の近代建築でコルビジュエの影響を受けているのが一目瞭然でした。個人的には、素直に中に入ってみたくなるような魅力的な外観を持つ美術館でした。次回、仙台に訪問時は機会があれば中に入っていたいです。
  • 丸木位里はカラーで香月泰男はモノクロームで語り続ける
    5.0 投稿日 : 2021.07.11
    生誕110年「香月泰男」展が7月3日から始まった。この展覧会では1947年の「雨(牛)」から1974年の「ナホトカ」まで27年にわたって描かれた「シベリアシリーズ」全点が展示された。このシリーズを観覧したのは2014年山口美術館の「シベリアシリーズと原画」展以来のことで、その時は画家の生家や香月泰男美術館・石本正美術館などを訪れることが出来た。今回は素描などを含め140点にのぼる大規模なもので、そ...

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました