軍艦島と長崎の街を満喫する異国情緒満点の1DAYコース
世界遺産「軍艦島」(端島)を中心に、歴史豊かかつ異国情緒あふれる長崎の街を観光する一日観光コースを紹介。文明開化が進んだ明治時代に想いを馳せながら、海辺の街を歩こう。主要観光名所をめぐるこのコースは、長崎を初めて訪れる人にもおすすめ。
- DAY1
-
-
-
長崎県
-
10.0時間コース
-
-
- 軍艦島
- 09:00
-
- 長崎出島ワーフ
- 13:30
-
- 眼鏡橋
- 14:45
-
- グラバー園(旧グラバ-住宅)
- 16:00
-
- 多ら福 亜紗
- 18:00
-
-
情報提供者:株式会社ナビタイムジャパン

紹介したコースをベースに、オリジナルの旅行プランが作成できます。さらに、行きたい場所を追加するだけで自動でルートやタイムスケジュールを表示し、あっという間にプランが完成します!
このコースからプランを作成- DAY1
-
-
- 軍艦島
- 09:00
- 180分
- 島
- 明治時代から昭和時代にかけては海底炭鉱によって栄え、世界一人口密度が高い街となった軍艦島は、1974年に閉山してからは廃墟の無人島となった。現在は、旅行会社や海運会社の上陸ツアーを利用すれば一般の観光客も上陸できる。(天候と安全基準を満たさない場合は中止)
-
- 住所
- 長崎県長崎市高島町端島
-
「軍艦島」を目指して長崎の街を満喫。長崎観光3スポット+1ご紹介
関連記事
-
- 公共交通機関 / 徒歩
- 90分
-
- 長崎出島ワーフ
- 13:30
- 60分
- 複合施設/商業施設
- 長崎港エリアにある複合商業施設で、さまざまなジャンルの飲食店のほか、ショップなど個性豊かなお店が軒を連ねる。ランチでは長崎の新鮮な魚介類をいただこう。
-
- 住所
- 長崎県長崎市出島町1-1-109
-
- 電話番号
- 0958283939
-
- 公共交通機関 / 徒歩
- 15分
-
- 眼鏡橋
- 14:45
- 30分
- 歴史的建造物
- 日本で初めてつくられた石造の二連アーチ橋。長崎の主要観光スポットのひとつ。橋付近の堤防にはハート型の石が20個前後はめられていることから恋愛成就の願掛けスポットとして訪れる人も多い。
-
- 住所
- 長崎県長崎市魚の町
-
- 公共交通機関 / 徒歩
- 45分
-
- グラバー園(旧グラバ-住宅)
- 16:00
- 90分
- その他の名所
- 本最古の木造洋風建築グラバー邸を中心に、長崎市内のさまざまな洋風建築物を移築・改築した観光施設。建築のほかに季節の花々、衣装を着て撮影ができる写真館、港を一望できる喫茶室もある。
-
- 住所
- 長崎県長崎市南山手町8-1
-
- 電話番号
- 0958228223
-
「軍艦島」を目指して長崎の街を満喫。長崎観光3スポット+1ご紹介
関連記事
-
- 公共交通機関 / 徒歩
- 30分
-
- 多ら福 亜紗
- 18:00
- 60分
- 親しみやすい雰囲気が魅力の長崎の居酒屋で憩いのひとときを。新鮮な魚介類を楽しむことができる。人気店なので予約して行くのがおすすめ。
-
- 住所
- 長崎県長崎市油屋町2-6
-
- 電話番号
- 0958328678
-
- FINISH
- 19:00
-
- DAY1
-
- 1 軍艦島
- 2 長崎出島ワーフ
- 3 眼鏡橋
- 4 グラバー園(旧グラバ-住宅)
- 5 多ら福 亜紗

紹介したコースをベースに、オリジナルの旅行プランが作成できます。さらに、行きたい場所を追加するだけで自動でルートやタイムスケジュールを表示し、あっという間にプランが完成します!
このコースからプランを作成