温泉をさがす

宮城の温泉

map 地図で見る
  • 秋保温泉
    宮城県仙台市太白区秋保町湯元
    名取川の渓谷沿いに広がる温泉地で、奥州三名湯並びに日本三御湯の一つに数えられている。非常に歴史が長く、古墳時代(531-570年)に第29代欽明天皇がこの地で皮膚病を癒したと伝えられている。泉質は主に塩化物泉、単純泉、硫酸塩泉で、場所によって異なる泉質の温泉を楽しむことができる。周辺の山々には落葉樹が多く生育しており、紅葉の名所としても知られている。秋保大滝や磐司岩、奇石群の織りなす雄大な渓谷美も一見の価値あり。
      効能
      神経痛
      筋肉痛
      関節痛
      疲労回復
      五十肩
      冷え性
      胃腸病
      etc
  • 遠刈田温泉
    宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉
    冬の樹氷やエメラルドグリーンの御釜で有名な蔵王連峰を望む、蔵王国定公園の温泉地。標高330mの高原にあり、開湯は江戸時代の初期と伝えられる。かつては「湯刈田(ゆだった)」とも呼ばれていた。古くから信仰登山の基地や湯治場として知られ、400余年の歴史を持つ。癖のない優しいお湯が特徴で、ナトリウムやカルシウム、硫酸塩を含有する塩化物泉の泉質だ。神経痛、胃腸病、慢性皮膚病などに効能があるとされる。温泉街の中心地には、豊かな香りの青森ヒバを贅沢に使用した共同浴場がある。仙台市から車で一時間という好アクセスもあり、県内外から多くの観光客が足を運ぶ。
      効能
      神経痛
      筋肉痛
      関節痛
      疲労回復
      五十肩
      冷え性
      打ち身
      etc
  • 作並温泉
    宮城県仙台市青葉区作並
    仙台の奥座敷と呼ばれる、自然に囲まれた環境の温泉。寛政8年(1796)の開湯以来、多くの人々に愛されてきた。正岡子規・土井晩翠・岡本太郎の父で漫画家の岡本一平・吉田 茂の側近・白洲次郎などの文化人達にもゆかりがあり、肌にやさしい泉質と豊富なお湯から「美女づくりの湯」とも言われている。泉質は単純温泉・塩化物泉・硫酸塩泉。神経痛・リウマチ・関節痛・婦人病・冷え性、そして美肌などに効果があるとされる。周辺にはウィスキーの製造工程を見学できるニッカウヰスキー仙台工場や、美しい渓谷が広がる景勝地 奥新川・鳳鳴四十八滝などがある。
      効能
      神経痛
      筋肉痛
      関節痛
      疲労回復
      五十肩
      冷え性
      打ち身
      etc
  • 鳴子温泉
    宮城県大崎市鳴子温泉湯元
    鳴子温泉郷の一つ、「鳴子温泉」は、古くから「奥州三名湯」の一つに数えられている。5つの温泉の中で一番規模が大きく、近代的な宿や飲食店もある温泉だ。2つの共同浴場「滝の湯」「早稲田桟敷湯」という温泉の顔をはじめとして、19の宿泊施設がある。それぞれに自家源泉を有しており6種類の泉質を持つ。鳴子はこけしの最も古い生産地で、「日本こけし館」には是非足を運んで欲しい。こけし職人の足踏みロクロの実演や、絵付け体験もでき、東北6県11系統のこけしの展示をしている。また自然豊かな場所にあり、1200年前の爆発によりできた「潟沼」は、日本有数の強酸性湖。季節により湖の色が変わることで知られている。
      効能
      神経痛
      筋肉痛
      関節痛
      疲労回復
      冷え性
      五十肩
      打ち身
      etc
  • 南三陸温泉
    宮城県本吉郡南三陸町黒崎99-17(南三陸ホテル観洋内)
    太平洋沿岸にある温泉地で、オーシャンビューの開放感あるロケーションが魅力的だ。泉質はカルシウムやナトリウム等のミネラルを豊富に含む無色透明の塩化物泉で、海底約2000mから源泉を汲み上げている。疲労回復や健康増進効果のほか、筋肉痛や神経痛、慢性皮膚病、慢性婦人病等に効能があると言われている。東浜街道沿いにあることから、ドライブ中に休憩に訪れる観光客も多い。
      効能
      神経痛
      筋肉痛
      関節痛
      疲労回復
      冷え性
      五十肩
      打ち身
      etc
  • 松島温泉
    宮城県宮城郡松島町松島東浜、高城浜、松島字町内、松島磯崎、松島仙随
    日本三景の一つ「松島」の絶景を楽しめる「松島温泉」は、太古天泉とも呼ばれている。1500m地下に貯留した、数億年前より地熱で温められた雨水が長い年月をかけて貯蓄された温泉で、天の恵みと多くの人々から愛されている。泉質は単純温泉・塩化物泉・硫酸塩泉と3つあり、神経痛・筋肉痛・肩こり・腰痛・関節痛・疲労・ねんざ・冷え性・皮膚病・打撲・痔疾・美肌等に効能があるとされる。多聞山・富山・大高森とともに、松島の絶景を望む四大観の一つ「扇谷」や「松島巡り観光船」・「みちのく伊達政宗歴史館」・「五大堂」等、歴史と自然を堪能できる場所にある温泉だ。
      効能
      神経痛
      筋肉痛
      関節痛
      疲労回復
      冷え性
      五十肩
      打ち身
      etc
  • 白石湯沢温泉
    宮城県白石市小原八幡前19-1
    宮城県白石市小原八幡前にある温泉。1,200年の歴史を誇る自噴泉で、泉質は希少な石膏芒硝泉。「旅館やくせん」が一軒宿となっており、源泉かけ流しの湯を楽しめる。浴場は日帰り入浴でも利用でき、そばなどの食事の提供や、宴会利用の受付も行っている。車で数分のところには、国の天然記念物「材木岩」を望む「材木岩公園」がある。
      効能
      [浴用]\皮膚病
      動脈硬化症
      切り傷
      やけど
      神経痛
      筋肉痛
      五十肩
      etc
  • 気仙沼温泉
    宮城県気仙沼市柏崎
    世界でも有数の漁場である三陸沖を望む、気仙沼の温泉地。平成17年(2005)に開湯した深層天然温泉だ。地下1,800mから湧き出る高張性の純食塩泉は、神経痛や冷え性、アトピー性皮膚炎や血行障害回復などの治療効果があるとされている。ナトリウム・塩化物強塩泉の泉質で、海水のようにしょっぱいことも特徴だ。頭を浴槽の端に乗せ、海中のように手足を伸ばして体を浮かばせながら入浴できることから「ぷかぷか温泉」とも呼ばれている。東北エリアでも有数の高濃度イオンの保温効果によって、体内から暖まり美容促進もはかられるお湯だ。
      効能
      神経痛
      筋肉痛
      関節痛
      疲労回復
      冷え性
      五十肩
      打ち身
      etc
  • 鎌先温泉
    宮城県白石市福岡蔵本
    昔から切り傷に効能があると評判の奥羽の薬湯「鎌先温泉」は、南蔵王不忘山頂の麓に広がる静かな温泉地だ。正長元年(1428)村人が岩角に湯気が立ち上るのを見つけて持っていた鎌で突いたところ、湯が噴き出したのが始まりと伝わる。江戸時代の諸国温泉番付では「東の前頭」として紹介された名湯でもある。泉質は塩化物泉・硫酸塩泉で神経痛・リウマチ・婦人病・胃腸病・高血圧・動脈硬化に効果があるとされる。「弥治郎こけし」と「白石温麺」は有名で、湯治場の鎌先温泉の伝統であり名物といえる。宿は5軒・日帰り入浴できる施設は6軒ある。
      効能
      神経痛
      筋肉痛
      関節痛
      疲労回復
      冷え性
      五十肩
      打ち身
      etc
  • 東鳴子温泉
    宮城県大崎市鳴子温泉
    宮城県大崎市鳴子温泉にある温泉。江戸中期に開湯し、仙台藩の御殿湯も設置されていた歴史ある湯治場として知られる。重曹泉をはじめ、様々な泉質の源泉が湧いており、JRの鳴子御殿湯駅を中心に点在する温泉旅館やホテルでそれぞれに違った温泉を楽しめる。東鳴子温泉を含む鳴子温泉郷と最上温泉郷の7地区で使える「湯めぐりチケット」も販売。仙台市街から車で1時間強というアクセスのよさも魅力となっている。
      効能
      切り傷
      皮膚乾燥症
      筋肉痛
      関節痛
      冷え症
      抹消循環障害
      etc