愛知の演芸場スポット一覧

  • 御園座
    rating-image
    4.0
    31件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    愛知県名古屋市中区栄 1-6-14
    ビジネス街に建つ、隈研吾氏デザインの個性的な建物「グランメゾン御園座タワー」は、1897年(明治30)から続く演芸劇場で、空襲や火災による全焼を2回経験した歴史を持つ。2018年(平成30)に劇場と商業施設、マンションが一体化した41階建てにリニューアル。外壁は日本の伝統的な「なまこ壁」を採用し、劇場内は名古屋の活気を表現した「御園座レッド」で統一されている。

    名古屋市中区栄にある劇場で、2017年に完成したグランドメゾン御園座タワーに入っています。市営地下鉄の伏見駅から至近にあります。 片岡仁左衛門・坂東玉三郎主演の錦秋特別公演を観ました。 ビルの1階には、大きな売店もあります。

  • ナゴヤ座
    rating-image
    5.0
    23件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    愛知県名古屋市西区那古野1-21-21 ハモニカ荘2B号室(旧麒麟亭)

    If you want to experience traditional Japanese kabuki mixed with a modern and cool style,this is the place for you! I came here a couple of times with friends and seen two different show, Everytime...

  • 宗春爛漫
    遊ぶ/趣味
    愛知県名古屋市中区大須2-21 大須観音境内
    大須観音境内にあるからくり人形。大須出身の人形作家・夢童由里子氏が手掛けた作品で、尾張藩の7代目藩主・徳川宗春をモデルとしている。公開上映は1日5回で、「浦島」と「唐子」の2つの演目から選択して鑑賞できる。

愛知の主要エリア

around-area-map

中部地方最大の人口を擁する名古屋市が県庁所在地の愛知県。 新幹線、電車、飛行機、高速道路、高速船とあらゆる交通機関が整っており、JR東海道新幹線を利用すれば、大阪からは約50分、東京からも約1時間40分で到着します。 名古屋駅前の繁華街はショッピングなどを楽しむ地元の人、観光客で賑わっています。トヨタ産業技術記念館や名古屋港シートレインランドなど博物館・レジャー施設の多く、楽しみ方はさまざま。 また、愛知県というと名古屋のイメージが強いですが、海も山も史跡もグルメも楽しめるスポットがたくさんあります。犬山城や小牧城、明治村など歴史的建造物を満喫することができるのも愛知県観光の魅力。安城産業文化公園デンパークや三河高原キャンプ村など自然豊かなエリアも数多くあります。 県内は電車やバスなどの交通機関が充実しているので、県内をぐるっと巡るのもおすすめです。 個性的なご当地グルメも愛知県を訪れたい理由の一つ。ひつまぶしやみそカツ、台湾ラーメン、おきつねバーガーなどたくさんのグルメがあります。名古屋なら喫茶店のモーニングもおすすめです。

愛知の写真集

目的から探す