吾妻エリアの焼肉/ホルモン/韓国スポット一覧

  • 焼肉吾妻
    rating-image
    3.0
    55件の口コミ
    グルメ/お酒
    群馬県吾妻郡草津町大字草津378
    吾妻郡草津町草津、草津温泉街の湯畑の近くにある焼肉店。国産和牛を中心とした良質な肉をリーズナブルな価格で提供しており、備長炭を入れた七輪で焼きながら味わえる。牛肉をじっくり煮込んだスープが決め手の「カルビラーメン」をはじめ、麺類やご飯もののメニューや、テイクアウトもできる焼き鳥も。

    テイクアウトの焼き鳥を注文。 焼いているおじさんの態度が最悪⤵️ 「どっちにするの?塩かタレか味付けの話してんだよ!早くしろ!」といきなり怒鳴ってくる始末。 お隣の焼き鳥屋さんには長蛇の列。空いてるこちらに並んだけど、人気がこんなに違う理由がわかりました。 しかも味も最悪でした。 冷凍肉なのが一口目でわかります。

  • 焼肉あぐり あがつま店
    rating-image
    4.0
    5件の口コミ
    グルメ/お酒
    群馬県吾妻郡東吾妻町原町5055

    草津温泉の帰りに寄りました。あがつま地域だと、焼肉屋が少ないので、こちらはいつも混雑しています。なかなか美味しかったです!

  • 炭火焼肉・しゃぶしゃぶ したつづみ
    rating-image
    3.0
    29件の口コミ
    グルメ/お酒
    群馬県吾妻郡草津町大字草津字落合278-1

    バスで行ったのに、 お酒飲みましたよね? と店員に絡まれました。 せっかくの旅行が台無しに しかも、ほんとに上州牛?と思うくらい 詐欺の肉質 絶対行かない方がいい 湯畑の焼肉屋の方が別格に美味い‼️ 草津愛好者

  • 焼肉 オモニー
    rating-image
    4.0
    9件の口コミ
    グルメ/お酒
    群馬県吾妻郡草津町大字草津117-2

    したづつみとこのお店は草津温泉に昔からある焼肉屋さんです。こちらはしたづつみより韓国料理といった感じが強いです。

  • 快楽宴
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    グルメ/お酒
    群馬県吾妻郡中之条町伊勢町947

    地元の人によるとホルモンがおいしい、とのことでしたが普通です。しかし量は多めです。 衣服に焼肉の匂いが付きますので、良い服は着ていかないでください。焼肉の匂いが服に着く原因は、昔ながらのロースターとテーブル毎の排煙設備がないためです。

  • 忠央食堂
    rating-image
    3.5
    4件の口コミ
    グルメ/お酒
    群馬県吾妻郡中之条町中之条町423-11

    冬には頻回に草津温泉スキー場へ行くので、よくこの道路を使います。この日は午前中に目いっぱい滑ったので、13時くらいに訪店です。以前食べた『カルビラーメン』を注文しました、なんか値上げしたような・・・『辛み:50円』有料になっています!!食べ始めて半分くらいで汗が噴き出してきました、”なんか、肉が小さくなったような気がします”でも、美味しく頂きました。

  • 馬力屋
    rating-image
    4.5
    10件の口コミ
    グルメ/お酒
    群馬県吾妻郡草津町草津640-101

    美味しく焼肉を食べました。 サラダバーのコスパ良し。 ブロッコリーが立派で季節的に地元でとれたものなのかな?と思いました。 ラーメンが少ししょっぱかったかな? 天井が高く無煙ロースターで匂いも気になりませんでした。

  • じゅえん
    グルメ/お酒
    群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原727-6
  • 焼肉ダイニング フォレスト
    rating-image
    4.5
    2件の口コミ
    グルメ/お酒
    群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1924-172 ヴィラ北軽井沢エルウィング

    2021年7月に利用。 隣接のエルウイング北軽井沢に宿泊中に何度か利用しました。 口コミでも高評価だったのですか、本当に美味しかった✨ 宿泊中の大きな楽しみとなりました。 従業員の方もホテルの朝食時にもお見掛けしましたが、皆さん感じのよい方てした。 外観もステキですが、中も広々としており、一席一席がゆったりとしていて、良かったです。

  • ジンギスカン焼鍋
    グルメ/お酒
    群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1988-75 4WAY北軽井沢2F
  • ホルモンM
    グルメ/お酒
    群馬県吾妻郡草津町草津468 野口ビル2F

群馬の主要エリア

around-area-map

群馬県は、上州名物「空っ風」でも有名な内陸の県です。 東京からアクセスする場合は、上越新幹線で高崎まで50分で着きます。大阪や名古屋からアクセスする場合は、直通で行く方法がなく、電車やバスを乗り換える必要があります。 群馬県は山が多く、浅間山はじめ活火山は6つもあります。そのため温泉地も数多くあり、関東一の温泉県とも呼ばれています。宿泊施設を伴う温泉地は99カ所あり、その中でも「草津温泉」「伊香保温泉」「水上温泉」「四万温泉」は人気の高い温泉地です。泉質や風景の違いなど楽しみつつ、さまざまな温泉地を巡るのもいいでしょう。 また、群馬県ではうどんが有名で水沢うどん、館林うどん、桐生うどんを「ぐんま三大うどん」と呼んでいます。おっきりこみというほうとうのような料理もあり、さまざまなうどん料理を楽しめます。その他には、焼きまんじゅうや、みそおでんも群馬の定番グルメです。

群馬の写真集

目的から探す