北海道のものづくり一覧
-
-
【北海道・小樽】初心者歓迎!オリジナルデザインをグラスに掘れるサンドブラスト体験
-
ものづくり
北海道
- サンドブラストとは、特殊な砂をガラスに吹き付け、すりガラスにする手法のことです。カッティングシートにお好きなデザインやイラストを描いて、すりガラスにしたい部分を切り抜きます。デザインはどんなものでもOKですので、世界にひとつのオリジナルグラスを作ってみましょう。グラスは、【タンブラー】【ジョッキ】【ジュースグラス】の3種類の中からお選びいただけます。
-
1,100 円~
詳細
-
-
-
【北海道・小樽市】お好きなガラスを組み合わせて小物を作る「フュージング体験」体験前後に小樽観光も!
-
ものづくり
北海道
- フュージングとは、色々な種類のガラスを組み合わせ、熱を加えて溶かして作成する手法のこと。当店では、お好きな色のガラス板に色とりどりのガラスビーズを並べ、電気釜で熱します。ビーズが埋め込まれたような、かわいい模様の小物を作ることができますよ。
-
1,100 円~
詳細
-
-
-
【北海道・小樽市】グラスに思い思いの絵を描こう「グラスルーティング体験」作品は当日お持ち帰りOK!
-
ものづくり
北海道
- グラスルーティングとは、ハンドルーターと呼ばれる機械で自由に絵や文字を彫り込む手法のこと。完成後は、そのままお持ち帰りいただけますので、お時間のない方にもおすすめしています。小樽での思い出をグラスに彫り込み、旅行の素敵なお土産にしてみませんか?
-
1,100 円~
詳細
-
-
-
【北海道・釧路】阿寒湖アイヌ伝統工芸(木彫り)を体験!楽しく学んでオリジナル表札をつくろう
-
ものづくり
北海道
- 釧路・阿寒湖畔の温泉街にある「阿寒湖アイヌコタン」では、伝統のアイヌ文化を体験しながら学べるさまざまなプランを提供しています。当プランでは、阿寒湖アイヌ伝統工芸「木彫り」を体験し、表札をお作りいただきます。所要時間は約1時間となります。
-
1,400 円~
詳細
-
-
-
【北海道・釧路】阿寒湖アイヌの文化が学べる!アイヌ文様の刺繍でオリジナルコースターを作ろう
-
ものづくり
北海道
- 釧路・阿寒湖畔の温泉街にある「阿寒湖アイヌコタン」では、伝統のアイヌ文化を体験しながら学べるさまざまなプランを提供しています。当プランでは、母から子へ、延々と受け継がれてきたアイヌ文様の刺繍を楽しく学びながら、コースターをお作りいただきます。所要時間は約1時間となります。
-
1,600 円~
詳細
-