福岡県のものづくり一覧
-
-
【福岡県・飯塚市】陶芸体験~電動ろくろを使って器を作ろう!マンツーマン指導なので初心者の方も安心!
-
ものづくり
福岡県
- ろくろと呼ばれる機械を使って粘土を回し器を作っていきます。陶芸体験の真骨頂といっても過言ではありません。丸いきれいな形の作品を作るのに適していて実用的な作品が出来上がります。
-
3,500 円~
詳細
-
-
-
【福岡・飯塚市】陶芸体験~手びねりで自由な作風と発想が光る!5才のお子様から粘土遊び感覚で楽しめる!
-
ものづくり
福岡県
- 手びねりとは、蒼林窯ではろくろを使わない陶芸全般を言います。このプランでは、500グラムの粘土を使って、自由に作品づくりを楽しみます。粘土を手で捏ね上げ形を作っていきます自由度の高い体験で、コップ・茶碗・置物などレパートリも広がりますまた、いろいろな技法も学べてとても楽しいですよ。焼き上げてお渡しするまでに約1ヶ月前後掛かります。
-
2,500 円~
詳細
-
-
-
【福岡・秋月】城下町の面影が残る小京都・秋月で草木染めに挑戦しよう「綿バンダナハンカチ」団体様も歓迎・4才から体験できます!
-
ものづくり
福岡県
- “筑前の小京都”と呼ばれる福岡・秋月で、草木染めを体験できる「工房夢細工 秋月工房」。このプランでは、シンプルな綿ハンカチを、お好きな色で染め上げます。4才のお子さまからご参加いただけます。自然の力を感じ、ものづくりの楽しさに触れる・・・。親子で、お友達同士で、グループで、素敵な時間を過ごしてみませんか?
-
1,760 円~
詳細
-
-
-
【福岡・秋月】城下町の面影が残る小京都・秋月で草木染めに挑戦しよう「麻混マフラー 」団体様も歓迎・4才から体験できます!
-
ものづくり
福岡県
- “筑前の小京都”と呼ばれる福岡・秋月で、草木染めを体験できる「工房夢細工 秋月工房」。このプランでは、麻が入ったカジュアルな マフラーを、お好きな色で染め上げます。サイズは45×150cm+房7cm。自然の力を感じ、ものづくりの楽しさに触れる・・・。親子で、お友達同士で、グループで、素敵な時間を過ごしてみませんか?
-
7,260 円~
詳細
-
-
-
【福岡・秋月】城下町の面影が残る小京都・秋月で草木染めに挑戦しよう「絹格子楊柳スカーフ」団体様も歓迎・4才から体験できます!
-
ものづくり
福岡県
- “筑前の小京都”と呼ばれる福岡・秋月で、草木染めを体験できる「工房夢細工 秋月工房」。このプランでは、絹格子楊柳スカーフを、お好きな色で染め上げます。サイズは45×170cm。シルク100%で発色が美しく、一番人気のコースです。自然の力を感じ、ものづくりの楽しさに触れる・・・。親子で、お友達同士で、グループで、素敵な時間を過ごしてみませんか?
-
7,700 円~
詳細
-