妻籠宿

伝統的町並み/家並み

全国でいちばん早く町並み保存に取り組んだ宿場町

妻籠宿は、全国でいちばん最初に古い町並みを保存した宿場町。地元住民の手により、今もなお江戸時代の情緒漂う町並みが残されている。伊那谷へと続く伊那街道と中山道が交差する交通の要となる宿場でもあった。

公武合体の象徴として徳川家に嫁いだ和宮は、妻籠宿で昼食をとったといわれる} 公武合体の象徴として徳川家に嫁いだ和宮は、妻籠宿で昼食をとったといわれる

江戸時代の情緒を感じながらの宿場歩き

中央自動車道を下りて、木曽福島方面に車を走らせると、徐々に山々が道に迫ってくる。中津川ICから約30分、江戸時代に足を踏み入れたかのような妻籠宿が姿を表す。妻籠宿は、室町時代末期にはすでに宿場として成り立っていたといわれ、1602年(慶長7)に中山道の宿場町のひとつになった。国の重要伝統的建造物群保存地区にも選定されており、江戸時代に旅人が行き交った宿場の風景が広範囲にわたり残されている。2階が張り出た切妻造平入の建物、水車小屋、外敵が侵入しにくいように作られた枡形など、宿場内を端から端までゆっくりと歩くだけでも楽しめる。妻籠宿には、乗用車を停められる3つの駐車場(有料)があり、そのうち資料館が併設する脇本陣奥谷に最も近いのは第2駐車場だ。

妻籠宿本陣の横にある無料休憩所。町歩きに疲れたらひと息つくこともできる} 妻籠宿本陣の横にある無料休憩所。町歩きに疲れたらひと息つくこともできる

地元住民によって守られた町並み

妻籠宿は、全国に先駆けて町並みの保存に取り組んだ宿場であり、地元住民によって設立された「妻籠を愛する会」が今も保存事業を行っている。町並みを守り後世に伝えたいという強い思いが、妻籠宿の町並みを守り続けているのだ。なかでも寺下地区は、最初に保存運動が行われた場所であり、現存する民家では比較的古い形式をとどめている下嵯峨屋(しもさがや)や馬を飼育していた厩(うまや)など、当時の庶民の暮らしが見えてくる。

妻籠宿保存地区を含む木曽地域は、日本遺産に認定されている} 妻籠宿保存地区を含む木曽地域は、日本遺産に認定されている

妻籠宿の歴史を身近に感じる

石柱の門を通り抜けたところにたたずむ脇本陣奥谷。風格が漂う建物の中に入っていくと、かつての人々の暮らしを温めただろう立派な囲炉裏が目に飛び込んでくる。脇本陣奥谷は、1877年(明治10)にそれまでは厳しく利用が禁止されていた木曽檜をふんだんに用いて建てられたもので、国の重要文化財に指定されている。隣接する歴史資料館には、和宮から拝領した車付長持(くるまつきながもち)をはじめ、木曽路や南木曽町の歴史に触れられる資料や模型などが展示されている。

妻籠宿で、代々脇本陣・問屋を務めた林家の家。「奥谷」は屋号} 妻籠宿で、代々脇本陣・問屋を務めた林家の家。「奥谷」は屋号

脇本陣奥谷は、島崎藤村の初恋の人「ゆふ」さんの嫁ぎ先でもあった} 脇本陣奥谷は、島崎藤村の初恋の人「ゆふ」さんの嫁ぎ先でもあった

周辺の見どころをチェック

周辺の観光情報を集めるなら、宿場内にある観光案内所がおすすめ。南木曽町の全体マップとともに、見どころや最新情報が紹介されている。より木曽の暮らしを感じたい人は、妻籠宿と南の馬籠宿との間にある集落、大妻籠(おおつまご)で宿泊をするのも一案だ。妻籠宿からは、歩くと約25分、車だと約5分の場所にあり、昔ながらの旅館建築が今も残されている。また妻籠宿は、木曽谷の隣の伊那谷に抜ける道にもつながっているので、南信州最大の温泉郷昼神温泉(ひるがみおんせん)へ車で約40分で行くことができる。

観光案内所では、手荷物の一時預かりも行っている} 観光案内所では、手荷物の一時預かりも行っている

スポット詳細

住所
長野県木曽郡南木曽町吾妻 map map 地図
電話番号
0264572727
時間
24時間
休業日
各店舗による
[妻龍観光案内所]年末年始
[南木曽町博物館]12/29-1/1
駐車場
あり(約400台)
クレジットカード
※店舗による。観光案内所は可。
電子マネー/スマートフォン決済
※店舗による。観光案内所は可。
Wi-Fi
あり(FREE SPOT)
ベジタリアンセレクション
あり(店舗による)
英語メニュー
あり(店舗による)
平均予算
【昼】1,001-3,000円
滞在目安時間
60-120分
ペットの入店
可(店舗による)

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました