かっぱ橋道具街(R)

商店街

プロだけでなく素人も十分に楽しめる専門道具街

大げさではなく日本のみならず、世界から厨房をあずかるシェフが道具を求めてやってくる専門店街。あらゆる道具や機器、設備がそろうところで、プロだけでなく料理に興味のある人なら何時間でもいられそうな場所だ。

おなじみのキッチン用品が並ぶ店先} おなじみのキッチン用品が並ぶ店先

レストランに必要なすべてがそろう

鍋釜など調理道具、包丁、食器はもちろん、陳列ケースから食券の券売機まで、レストランでもカフェでも、食に関係する商売を始めようという人なら、ここに来ればすべてがそろう場所。基本はプロによるプロのための店が連なっているが、一般の人も普通に買えるし、店側も一般客が来ることをわかっているので、ハードルが高いこともなく、楽しんで買い物をできる。ハードルは高くないがプロの使う道具がそろっているので、当然量販店などと比べれば値段は高いものが多い。たとえば包丁など、ここにある店で買えば1本数万円が普通だ。ただていねいに手入れをして使えば何十年も使えるものばかりなので、長い目で見れば決して高くはないだろう。

所狭しといろいろな道具が並ぶ店内。見るだけでワクワクする人もいるだろう} 所狭しといろいろな道具が並ぶ店内。見るだけでワクワクする人もいるだろう

日本の食文化を担う重要な場所

かっぱ橋道具街があるのは浅草の繁華街の東側、北は言問通り、南は浅草通りの間南北約800mの通り。この道沿いに約160軒の店が並んでいる。この辺りに大正時代まで新堀川という川が流れていて、そこに架かっていた「合羽橋」が名前の由来。関東大震災後の復興の時期に、菓子道具を扱う商店を中心に、食に関連する店が徐々に集まり始め、戦後になって本格的な専門店街となって現在にいたっている。店で使うような大型の機器や一般家庭には縁のない食券販売機の店、厨房用のユニフォームの店などもあるが、家庭で使うための道具や食器を買い求めることができる店もたくさん並んでいる。食器なら食器、包丁なら包丁と、同じ種類の道具を扱う店が集まってくれていると良いのだが、残念ながらそうはなっていない。買いたいものが決まっているなら、事前に公式サイトで店の場所を確認しておきたい。

浅草通りの交差点にある巨大なシェフの顔は、かっぱ橋道具街のシンボル} 浅草通りの交差点にある巨大なシェフの顔は、かっぱ橋道具街のシンボル

道具街のほぼ真ん中にある「かっぱ河太郎像」。商売繁盛のご利益がある} 道具街のほぼ真ん中にある「かっぱ河太郎像」。商売繁盛のご利益がある

ぶらぶら歩くのも楽しい道具街

店先に並ぶ商品は、一般家庭にあるおなじみのものから、どうやって使うのかよくわからないような専門的なものまでいろいろ。キッチン雑貨や便利グッズなどもあり、思わぬ掘り出し物に出合えることもある。ここではそんなたくさんの商品を眺めながら目的もなく通りを歩くのも楽しい。特に10月9日(道具の日)前後は、「かっぱ橋道具まつり」が開催され(2021年12月現在コロナ禍につき開催未定)、バーゲン品や掘り出しものが多数出品される。運が良ければブランドものの食器などを安く手にいれることも可能だ。ちなみに食のプロお気に入りの店の並ぶかっぱ橋道具街だが、なぜか実際に食べることのできるレストランや食堂はほとんどない。

セール品の食器が店先に並ぶ。思わぬ掘り出し物に巡り合うことも} セール品の食器が店先に並ぶ。思わぬ掘り出し物に巡り合うことも

目的なしに歩いても楽しい道具街。アーケードなので雨でも濡れずに歩ける} 目的なしに歩いても楽しい道具街。アーケードなので雨でも濡れずに歩ける

スポット詳細

住所
東京都台東区松が谷1から4丁目・西浅草1から3丁目・寿2丁目・元浅草4丁目にかけて map map 地図
エリア
浅草エリア
電話番号
0338441225
時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる(日祝定休日が半分以上)
駐車場
なし
クレジットカード
店舗により異なる
電子マネー/スマートフォン決済
店舗により異なる
Wi-Fi
あり(Kappabashi_Free_Wi-Fi)
コンセント口
なし
喫煙
不可

情報提供: ナビタイムジャパン

アニメスポット情報

アニメ・さらざんまいの作中に背景として度々登場する。特に街灯が作中そのままであるとファンの間で評判になっている。

※ナビタイム調べ

このスポットを紹介している記事

クチコミ

  • 思った以上に外国人観光客がいました。-何故、ここを知っているのでしょうか?-
    4.0 投稿日 : 2023.01.05
    台東区の「かっぱ橋道具街」についての情報を発信していきます。「かっぱ橋道具街」を訪れたのは2022年12月26日です。「かっぱ橋道具街」へのアクセスは、東京メトロ銀座線「田原町駅」が一番の最寄り駅です。当日、「上野駅」から東京メトロ銀座線を利用し「田原町駅」へ向かいました。「田原町駅」の改札口(浅草に向かって先頭車両)を出て階段を上ると3番出口です。反対方向に戻るとすぐ信号(表示名「寿四丁目」)が...
  • 食品サンプルで有名
    5.0 投稿日 : 2022.12.02
    調理道具や食品サンプルで有名な通りです。老舗ばかりのイメージもありますが、実は新店舗やリニューアルしたお店も多数あり、とっても楽しい街でもあります。昭和レトロなものもあって、見てまわるだけでもとても楽しいです。外国人の方も多くいました。よく包丁を買いに来るという外国の方にテレビ取材しているのを見かけました。場所によっては店内が狭いので、お皿等に気をつけて歩くほうが良いと思います。大きい...
  • 2022年10月4-10日 《第37回かっぱ橋道具まつり》が開催されています
    4.0 投稿日 : 2022.10.04
    [浅草文化センター(観光案内所)]に 《第37回かっぱ橋道具まつり(2022年10月4日-10日)》のポスターが掲示してあり [かっぱ橋道具街]迄 足を伸ばしました(訪問日:10月4日)。《第36回かっぱ橋道具まつり》が開催されたのが 2019年10月ですから 3年振りです。 台所キッチンの購入を現在考えておられている方 日程的に可能であれば 《第37回かっぱ橋道具まつり》の期間に訪問されては如...

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました