
思うように外出しづらいコロナ禍の中、ふと恋しくなるあの一杯を自宅で味わいませんか?
今回は”お取り寄せ・通販”ができる行列の絶えない有名店をはじめ、博多の名物屋台ラーメンなど日本全国のご当地ラーメンなどをご紹介。
各店こだわりの本格スープや生麺など、お店に行かなくても本場の味を楽しめる「家ラーメン」スタイルは、カップ麺やインスタントラーメンに飽きてしまった方にもおすすめ!
1時間待ちはくだらない、行列必至のミシュランの味や、ニンニクたっぷり二郎系ラーメンもお取り寄せなら自宅で簡単に再現できちゃいますよ。
-
01
【千葉】雷そば 3食入/雷 本店
●二郎系ラーメン●
家系のがっつりとしたラーメンが好きな方におすすめなのが、「ラーメン二郎」の正統派インスパイアといわれる『雷(かみなり)』の「雷そば」。
つけ麺で有名な『中華蕎麦 とみ田』が手掛ける濃厚ラーメンは、自家製の超極太麺に強めなニンニクと脂たっぷりの濃厚な具入りスープが絡む食べ応えのある一杯です。濃い目の味付けなので、もやしやキャベツをトッピングしていただくのがおすすめ。好きなだけニンニクトッピングができるのも自宅ならではですね。
麺は1食たっぷり200g入り!お腹いっぱいパワフルなラーメンを食べたい時にいかがでしょうか?
▶オンラインショップはこちら雷そば 3食入 3,880円 (税込)
雷そば
深夜3時までやっている、濃厚ガッツリ系のラーメン店です。
更新日:2023/05/29
-
02
【北海道】蝦夷雪ノ下あんかけらーめん/一蔵(いちくら)
●あんかけラーメン●
元祖旭川ラーメンのひとつとして知られる、北海道の「一蔵」。道産小麦を使用した自家製麺や、豚骨をベースに鮭節やほたてを使用したスープなど北海道らしい味が自慢です。
「蝦夷雪ノ下(えぞゆきのした)あんかけラーメン」は、アツアツのあんかけと麺がよく絡み合い芯から温まれる冬の人気メニュー。シャキシャキとした歯ごたえが特徴の蝦夷雪ノ下は原種に近いえのき茸で、とろみのあるスープのアクセントになっています。
作り方は麺をゆでてから温めたあんをかけるだけと、とっても簡単。お腹が空いた時にすぐ食べられる手軽さも人気の秘密です。
▶オンラインショップはこちら蝦夷雪ノ下あんかけらーめん 3,350円(税別)
体にやさしい無添加道産小麦粉100%使用のこだわり麺
更新日:2023/05/29
-
03
【九州】選べる九州有名店豪華とんこつラーメン福袋10食セット
●豚骨ラーメン●
「一風堂」や「一蘭」の発祥の地、九州のご当地ラーメンといえば“とんこつラーメン”ですよね。こちらのセットでは、1時間待ちはくだらない博多の名物屋台「小金ちゃん」など、九州各地のローカルとんこつラーメン10種類を楽しむことができます。
クリーミーなスープに、極細麺がよく絡んだ「小金ちゃん」の豚骨ラーメンのほか、博多の味噌とんこつ、パンチの効いた熊本のガ―リックとんこつなど、バラエティ豊かな豚骨ラーメンの中から自分好みの味を選びましょう。
博多のラーメン店と同じ麺熟成半生麺は、インスタントラーメンや棒ラーメンとは違う本格的な味わいや弾力が特徴。賞味期限が45日以上と日持ちするので急いで食べきらなくても良いのも嬉しいですね。
▶オンラインショップはこちら選べる九州有名店豪華とんこつラーメン福袋10食セット 2,200円 (税込) ※写真はイメージです
もっと読む- 【福岡】豚骨だけじゃない!食べずして帰れない絶品博多ラーメン10選
-
- ラーメン
周辺の予約制駐車場
-
04
【京都】中華麺 4食セット/楽仙樓(らくせんろう)
●醤油ラーメン●
京都で人気の本格中華料理店「楽仙樓(らくせんろう)」の「中華麺」4食セットは、すっと体にしみわたる、シンプルながらも深い味わいの醤油ベースのスープが特徴です。
通常、麺とスープのみのラーメンセットが多いなか、こちらは野菜と特製のチャーシューがついてくるので、このセットだけで本格的な中華麺が味わえるのが嬉しいですね。
最後にネギ油を入れると香りがたって、さらにおいしく味わうことができますよ。
▶オンラインショップはこちら中華麺 4食セット 3,500円(税別)
-
05
【北海道】北海道有名店ラーメン6食セット/白樺山荘・けやき・開高・一幻・あじさい 梅光軒
●塩・味噌・醤油ラーメン●
有名店の味を食べ比べしたいという方には、北海道の有名ラーメン店(白樺山荘・けやき・開高・一幻・あじさい 梅光軒)6種類の味がセットになったこちらの食べ比べセットがおすすめ。札幌の味噌ラーメン、函館の塩ラーメン、旭川、釧路市の醤油ラーメンなど、行列必至の人気ご当地ラーメンを自宅で手軽に味わえます。
北海道の美食が集まる”新千歳空港限定”で販売しているこちらのセットは、父の日のギフトや、ラーメン好きなあの人への贈り物にもぴったり。
お好みの具材を添えて、北海道旅行に来ているような気分で食べ比べを楽しんでみてはいかがでしょうか?
▶オンラインショップはこちら北海道有名店ラーメン6食セット 2,980円 (税込) ※写真は白樺山荘(しらかばさんそう)
えびそば一幻
えびそば一幻
-
06
【九州・鹿児島】おなじみラーメン 3食入/五郎家
●鹿児島ラーメン●
全国各地にあるご当地ラーメンですが、台湾をルーツにした”鹿児島ラーメン”も見逃せません!ラーメン好きの間でファンの多い鹿児島ラーメンは、とんこつベースに各店独自のアレンジを加えたスープ、ストレート麺が特徴。なかでも鹿児島市郊外にある「ラーメン五郎家」は、県内屈指の人気店として連日行列が絶えない名店です。
一番人気の「おなじみラーメン」は鹿児島の醤油で仕上げた風味豊かなスープに、もっちり食感の麺がマッチ。県民の投票によって順位が決まる「鹿児島ラーメン王決定戦」では数回の優勝経験を誇っており、人気・実力ともに折り紙付きのお店です。
▶オンラインショップはこちら
※下の方に商品があります。鹿児島ラーメン 五郎家 3食入 1,080円 (税込)
五郎家
周辺の予約制駐車場
-
07
【広島】瀬戸内れもん塩ラーメン 8人前入/瀬戸内麺工房 なか川
●塩ラーメン●
老舗・人気麺工房「なか川」の「瀬戸内れもん塩ラーメン」は、食欲のない時でもさっぱりと食べられる爽やかな変わり種ラーメンです。
多加水でこね、熟成や乾燥まで丁寧に時間をかけて作られた細麺は、コシがあり、伸びにくく、喉越しも抜群。麺を茹でている鍋に、直接スープを入れてさっと煮込むだけで、本格的なれもん塩ラーメンがいただけます。ラーメンとレモン、意外とも思う組み合わせですが、酸味のバランスがクセになること間違いなしの一杯です。
▶オンランショップはこちら -
08
【東京】真鯛と蛤の塩そば 3食入/SOBAHOUSE 金色不如帰(コンジキホトトギス)
●ミシュラン掲載ラーメン●
東京・新宿にある小さなラーメン店「SOBAHOUSE 金色不如帰(コンジキホトトギス)」は、「ミシュランガイド東京」の、2019年、2020年と2年連続一つ星を獲得した名店中の名店です。
食のプロをうならせた「真鯛と蛤の塩そば」は、トリュフオイルの芳醇な香りが感じられる黄金色のスープが特徴。愛媛県宇和島から直送された真鯛と、三重県桑名産の蛤、和風出汁などを合わせ奥深い味わいに仕上げています。
ラーメン好きなら一度は食べておくべき一杯ですが、店舗は常に行列が絶えません。そんな今こそ、おうちで気軽に星付き名店の味を楽しんでみてはいかがでしょうか?
▶オンラインショップはこちら「鴨と蛤の醤油そば」 3食入り(具入りスープ) 2,850円(税込)
SOBAHOUSE 金色不如帰(コンジキホトトギス)
周辺の予約制駐車場
-
09
▼お取り寄せの関連記事はこちら
もっと読む- 【お取り寄せ】驚異的に美味しい「高級食パン」9選|ベストお取り寄せ大賞も!
-
- お取り寄せ
もっと読む- 【お取り寄せ】おうちカフェにおすすめ!「コーヒー」5選│人気ブランドコーヒーを通販で
-
- お取り寄せ
もっと読む- 【お取り寄せ】おしゃれなカフェの「お取り寄せスイーツ&お菓子」9選|東京土産にも!
-
- スイーツ
もっと読む- 【お取り寄せ】本当に美味しい「モンブラン」おすすめ6選|母の日のプレゼントにも
-
- カフェ
もっと読む- 【おうちカフェ8選】人気の「チーズケーキ」をお取り寄せ!濃厚チーズで贅沢おやつ時間
-
- スイーツ
もっと読む- 【おうちバル6選】ワインに合う「おつまみ」をお取り寄せ|好相性なワインもチェック!
-
- お取り寄せ