温泉をさがす

熊本の温泉

map 地図で見る
  • 黒川温泉
    熊本県阿蘇郡南小国町満願寺黒川
    阿蘇山や九重連山を望む山間に広がる緑豊かな温泉地で、町内全ての温泉を利用できる「入湯手形」の発行をはじめ、町全体、温泉郷全体を一つの旅館としてとらえた斬新な町興しを行い注目を集めている。成分の異なる複数の源泉を持ち、施設によって異なる泉質の温泉を楽しむことができる。また、露天風呂は勿論、温泉成分を含む蒸気を浴びることのできる顔湯や飲泉施設、足湯等、様々な形で温泉を堪能することができるのも魅力だ。
      効能
      神経痛
      筋肉痛
      関節痛
      疲労回復
      五十肩
      冷え性
      打ち身
      etc
  • 平山温泉
    熊本県山鹿市平山5346-1
    清流 菊池川に育まれた伝統と文化を持つ山鹿は、古くから宿場町として栄えてきた。また、さまざまな効能を持つ源泉を持つ宿が数多くあり、旅の疲れを癒せる。部屋風呂付きの離れがある旅館から、大衆旅館まで15軒が軒を連ねる。また気軽に立ち寄れる日帰り入浴ができる場所も多く、湯めぐりも楽しめる。昔ながらの商家の町並みが残る「豊前街道」、明治43年(1910)に、旦那衆と呼ばれる山鹿の実業家の手によって作られた芝居小屋「八千代座」等、周辺観光も充実している。有明海からの新鮮な魚介・山鹿市内に牧場もある馬肉料理・地元の野菜を使った田舎料理等、グルメ好きにも堪らない温泉といえる。
      効能
      神経痛
      関節痛
      筋肉痛
      疲労回復
      五十肩
      冷え性
      打ち身
      etc
  • 菊池温泉
    熊本県菊池市隈府
    九州・熊本県の北部に位置する温泉郷「菊池温泉」は、昭和29年(1954)に湧出した温泉で、自然の湯を100%使用している。無色透明・アルカリ性の湯で肌に優しく柔らかい。平成23年(2011)には「日本の名湯百選」にも選ばれた。菊池温泉には「白龍のお告げ」という伝説があり、そのお告げにより温泉を掘り当てたと言われている。その伝説を再現した「菊池白龍まつり」は毎年8月に開催され、全長50m・重量約50Kgの巨大白龍が街を練り歩く、迫力満点の祭りと多くの観光客が訪れる。菊池神社の参道に続く「御所通り」や加藤清正が慶長年間につくった水路横の「築地井手」等、歴史や自然を楽しめる場所にある温泉だ。
      効能
      神経痛
      関節痛
      筋肉痛
      疲労回復
      冷え性
      打ち身
      美肌
      etc
  • 山鹿温泉
    熊本県山鹿市山鹿
    平安時代の辞書「和名類聚抄」に登場する古湯。豊富な湯量が自慢で「山鹿千軒たらいなし」とさえ唄われた。38-45℃のアルカリ性単純温泉は、無色透明の無味無臭でまろやかな肌触りが特徴だ。神経痛や胃腸病、疲労回復だけでなく、飲用することで自律神経の調整や収縮した血管の拡張などにも効果があるとされる。温泉郷には旅館やホテルをはじめ、日帰り立ち寄り湯や足湯も多く点在している。唐破風の玄関が特徴的な「さくら湯」の入り口横にある薬師堂では、毎年12月20日に「温泉復活感謝祭」が開かれる。
      効能
      神経痛
      筋肉痛
      関節痛
      疲労回復
      冷え性
      五十肩
      打ち身
      etc
  • 杖立温泉
    熊本県阿蘇郡小国町下城杖立
    1800年の由緒ある歴史を持つ温泉地。杖立川を挟んだ町のいたるところから湯煙が立ち昇る、九州の奥座敷だ。平安時代の初め、弘法大師空海が温泉の効能に感銘を受け詠んだ一句「湯に入りて 病なおればすがりてし 杖立ておいて帰る諸人」は今もなお愛され続けている。立てた竹杖から枝葉が生えたことから「杖立」の地名が付いたとも言われている。町の26カ所に源泉が点在し、無色透明で弱食塩泉の源泉が自噴している様は街の景色のひとつだ。地元住民と交流しながら名所をまわる「みちくさ案内人会」も発足しており、良質のお湯と古き良き環境を残す杖立の散策も楽しい(要事前予約)。
      効能
      神経痛
      筋肉痛
      関節痛
      疲労回復
      冷え性
      打ち身
      切り傷
      etc
  • はげの湯温泉
    熊本県阿蘇郡小国町西里2917
    湧蓋山西麓の高原に広がる温泉地で、宿泊のほか日帰り入浴が可能な施設がある。標高760mの位置にあり、旅館からの眺めも素晴らしい。泉質は単純硫黄泉で、神経痛・リウマチ・やけど等の改善が期待できる。阿蘇のカルデラをつくった約9万年前の巨大噴火でできたとされる「鍋ヶ滝」・川遊びやキャンプが楽しめ紅葉も美しい「ゆうすい自然の森」等、自然の雄大さと美しさを堪能できる場所も豊富。わいた温泉きょう名物の「鶏の地獄蒸し」は温泉の蒸気を利用してじっくり蒸した鶏料理で是非味わって欲しいお勧めだ。
      効能
      神経痛
      筋肉痛
      関節痛
      疲労回復
      冷え性
      打ち身
      切り傷
      etc
  • 満願寺温泉
    熊本県阿蘇郡南小国町満願寺
    熊本県阿蘇郡南小国町満願寺にある温泉。志津川沿いにアルカリ性単純泉の温泉が湧き出しており、「志津の宿」などの温泉宿と共同浴場が並ぶ小規模で静かな温泉地が形成されている。川の水面と同じ高さに設置された共同の露天風呂「川湯」は、浴槽が通りから丸見えになっているため「日本一恥ずかしい露天風呂」としても知られている。
      効能
      神経痛
      関節痛
      消化器病
      皮膚病
      婦人病
      動脈硬化症
      etc
  • 日奈久温泉
    熊本県八代市日奈久中町516 日奈久温泉観光案内所
    父の刀傷の治癒を願った若者が、厳島明神のお告げを受けて開湯したと伝わる古湯で、南北朝時代・応永16年の開湯以来、約600年以上もの間湯治場として栄え続けてきた。泉質は主にアルカリ性の単純泉で、やわらかな湯触りが特徴的だ。低刺激かつ湯あたりしにくいことから老若男女問わず愛されている。日奈久はちくわの名産地としても知られており、お土産に買い求める人も多い。
      効能
      神経痛
      筋肉痛
      関節痛
      疲労回復
      冷え性
      打ち身
      切り傷
      etc
  • 小田温泉
    熊本県阿蘇郡南小国町満願寺
    熊本県阿蘇郡南小国町満願寺にある温泉。小田川沿いに湧く湯量豊富な温泉は美肌成分メタケイ酸を多く含む。「山しのぶ」、「四季の里 はなむら」、「お宿 花心」など、8件の温泉宿が立ち並び、多くの宿で日帰り入浴も可能。散策中に休憩できる足湯施設も数ヶ所設置されている。自然豊かな土地で育った野菜などを使った田舎料理やそばが味わえるのも魅力。小田川下流の遊歩道からは、大小7つの滝からなる「秘境七滝」も見ることができる。
      効能
      やけど
      皮膚病
      婦人病
      動脈硬化症
      神経痛
      筋肉痛
      冷え症
      etc
  • 七滝温泉
    熊本県阿蘇郡南小国町満願寺2805-3
    熊本県阿蘇郡南小国町満願寺にある温泉。小田川下流の「秘境七滝」近くに位置する「お宿 華坊」が一軒宿。敷地内から湧くナトリウム塩化物泉の自家源泉を使用した浴場は日帰り入浴も可能となっており、渓流沿いの露天風呂と内湯、さらに洞窟風呂などの4つの貸切風呂で温泉を楽しめる。客室は全室が内湯や露天風呂付きの離れとなっている。約5,000坪にも及ぶ敷地内では、紅葉や雪景色など、四季ごとに美しい自然風景の中で森林浴ができる。
      効能
      神経痛
      筋肉痛
      関節痛
      五十肩
      運動麻痺
      冷え症
      疲労回復
      etc