三浦半島の市場スポット一覧

  • 三崎朝市
    rating-image
    4.5
    16件の口コミ
    お買い物
    神奈川県三浦市三崎5-3806
    三崎魚市場手前の朝市が開かれる広場。毎週日曜日の早朝5時から開催されている。加盟している約30店舗が出店しており、特産物であるマグロをはじめとしたその時旬の魚介類や水産加工品、新鮮な地元野菜や花、パンや佃煮や豆など総菜や弁当まで様々な商品が並ぶ。不定期でイベントも開催されており、早朝から地元の住民と観光客でにぎわう。

    現地6:30着、場所に迷って7時前に着くも、もうほとんどのお店が撤収モード。 人影まばら。出店の方に聞くと5時くらいに来ないと駄目な感じです。 会場は公園のようなちょっとした広場にお店が出て、一見町内会のバザー会場のような感じでした。但し販売している主役はマグロというもの。 雨に濡れないように通路にテントを張ってくれていたり、早朝から設営が大変そうだなと思いましたが、前述の規模感でちょっと私の...

  • みさき魚市場
    お買い物
    神奈川県三浦市三崎5-245-7
    三浦市にある市場。正式名称は「三浦市三崎水産物地方卸売市場」で、「みさき魚市場」の名称で親しまれている。日本屈指のマグロの水揚高を誇り、2階の観覧廊下からは、冷凍マグロの入札風景を見学できる。また、市場内には食堂もあり、新鮮な魚介や地場産の野菜を使った食事を楽しむことができる。
  • 金田湾朝市
    お買い物
    神奈川県三浦市南下浦町金田2020-5
  • 三崎さかなセンター
    お買い物
    神奈川県三浦市三崎5丁目3806地先

神奈川の主要エリア

around-area-map

険しい山から風光明媚な海までも有している神奈川県は、東京からは近く、新大阪や名古屋からも新幹線で約1時間15分~2時間でアクセスできます。 神奈川県には、さまざまな観光スポットがあります。鎌倉市は鎌倉時代に栄えた歴史ある神社仏閣が魅力の町で、国の名勝も数多くありますので歴史的な建築物を楽しめます。また、海に浮かぶ島「江の島」やのんびりした雰囲気の逗子海岸など、海も魅力の一つです。また、県の西には温泉地の箱根湯本があり、大涌谷や芦ノ湖など、山の自然も堪能できます。 このように地域によってさまざまな魅力がありますが、グルメでもエリアによって固有のものが存在します。江の島では生しらす丼、三崎港ではまぐろ料理、横須賀ではネイビーバーガーなど、観光エリアによってさまざまなご当地グルメを楽しめます。

神奈川の写真集

目的から探す