都塵を離れた奥座敷 鮎の宿。荒川の清流を眼下に、対岸には国の史跡に指定された鉢形城址、ふと目を上げれば秩父の山々を望む絶景を楽しみながら、鮎飯を初めとした自慢の鮎料理の数々が味わえる。旅館だが食事のみでも利用でき、昼食・夕食ともに鮎飯を含んだコース料理となっている。要予約。
京亭の口コミ
TripAdvisor口コミ評価以前から行きたいと思っていた京亭、2018年6月に念願叶いました。電話で予約したのはかなり直前だったので、ランチは秋までほぼ満席、ただ、早い時間帯の夕食ならOKと言われ、早速予約して訪問しました。淀川河原を見下ろせる日本家屋は趣があって、案内された部屋は1階の、池波正太郎が愛したという部屋なのが嬉しかった。評判の鮎は、お刺身、塩焼き、風干し、甘露煮、〆の鮎ご飯まで、鮎の甘味や苦み滋味を存分に味わえ...
ランチで利用です。選べたので、2回の荒川を臨むお部屋で頂きました。和室でしたが椅子席で、他のお客様はなくゆっくりできました。最後の鮎飯の時に来て下さった女将さんによると、ホームページを作ってから(所謂一見さんの)お客様が増え忙しい、でも夏の楽しみに毎年遠くから来て下さる方もいらっしゃって…と。
毎夏、鮎を楽しみに早くから予約して伺うのはステキな事と思いました。なにしろ土日は予約で埋まっていて、思い...
毎夏、鮎を楽しみに早くから予約して伺うのはステキな事と思いました。なにしろ土日は予約で埋まっていて、思い...
詳細情報
- 時間
- 11:00-19:00(予約制)
- 休業日
- 火
- 駐車場
- あり(20台)
- クレジットカード
- 可(VISA、MasterCard)
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 不可
- Wi-Fi
- なし
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 可
- ベジタリアンセレクション
- あり(予約制のため予約時に伝えていただければ可能)
- 平均予算
- 【昼】5,001-10,000円
【夜】5,001-10,000円 - 滞在目安時間
- 60-120分
- 乳幼児の入店
- 可
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
埼玉 の主要エリア

埼玉県は、関東地方の中央西側にある、7つの県に囲まれている内陸の県です。東京とも隣接しているため主要観光地へのアクセスも簡単で、電車・車・バスを利用できます。大阪や名古屋からは、新幹線を利用すれば短時間でアクセスできます。 埼玉県の観光スポットで有名なのが、重要伝統的建造物群保存地区に指定されている「川越」です。観光地として人気があり、江戸時代から続く街並みや昔ながらの菓子屋横丁など、ノスタルジックな町並みを堪能できます。 また、秩父方面に行けば国の名勝の一つである「長瀞渓谷」があるなど、ダイナミックな渓谷の自然も楽しめます。 埼玉県は深谷ネギが名産で、おっきりこみと呼ばれる煮ぼうとうにも使われています。それぞれの観光地で楽しめるグルメもあり、川越では芋を使った料理やウナギ、秩父では秩父そばや味噌ポテトを楽しめます。