逗子海岸

海岸/浜

キャッチフレーズは「太陽が生まれたハーフマイルビーチ」

安全・安心で快適なファミリービーチとして親しまれている逗子海水浴場。遠浅で穏やかな波に加え、海水浴場開設期間中の浜での飲酒禁止などの規制が厳しいことから、家族連れでも安心して楽しめることで有名だ。

弓状で波穏やかなハーフマイルビーチ} 弓状で波穏やかなハーフマイルビーチ

閑静な住宅街を抜けた先に広がるビーチ

JR横須賀線の逗子駅から、歴史を感じさせる商店街を抜け、住宅街を進んだ正面に現れる海岸。京浜急行電鉄逗子線の逗子・葉山駅からは、住宅街を通って10分ほどの距離だ。1889年(明治22)の横須賀線逗子駅開業にともない海岸周辺に別荘が建ち、1910年(明治43)頃から海水浴客で賑わうようになった。1926年(大正15)には、逗子海岸の目の前に、のちに「なぎさホテル」と改名した「逗子ホテル」も建てられた。大正天皇が葉山御用邸で療養していた時期は、皇族がこのホテルで執務したという。作家の伊集院静は7年間余り逗留し、執筆活動した。ホテルは1988年(昭和63)に閉館し、現在はファミリーレストランやマンションが並ぶ。

年間を通じてマリンスポーツが盛ん} 年間を通じてマリンスポーツが盛ん

マリンスポーツのメッカ

1950年(昭和25)、逗子海岸では日米対抗の「逗子モーターボートレース」が開催された。レースをきっかけに、モーターボート競走法が誕生し、現在の競艇が構築されたといわれる。1974年(昭和49)頃には、ウインドサーフィンも行われるようになった。相模湾に面した海岸は、三方を陸に囲まれた狭い湾状になっている。波は穏やかだが強い横風が吹くので、ウインドサーフィンに適しているそう。ゴールデンウィークには、国内外の優れた映画を海岸で上映する「逗子海岸映画祭」が実施され、1万5000もの人が来場する。初夏には「逗子海岸花火大会」が行われ、続いて海水浴場もオープン。11月中旬には、流鏑馬も奉納される。

海水浴シーズンには多くの人が訪れる} 海水浴シーズンには多くの人が訪れる

小説の舞台になった街ならではの記念碑も

青春時代、逗子の海でヨットを楽しんだ石原慎太郎が、若者風俗を描いた短編小説『太陽の季節』。逗子を舞台にした作品は、1956年(昭和31)に芥川賞を受賞する。芥川賞受賞50周年を記念して、2005年(平成17)に、太陽の季節記念碑が逗子海岸に建てられた。「太陽の季節 ここに始まる 石原慎太郎」と刻まれた碑には、岡本太郎制作の「若い太陽」のオブジェも飾られている。「太陽が生まれたハーフマイルビーチ」の名は、1998年(平成10)放送のTV番組『出没!アド街ック天国』で、石原良純が提案した「ハーフマイルビーチ」と峰竜太が提案した「太陽の生まれた街」を合わせてできたものだ。なお、周辺の駐車場は数が限られているので早めに到着したい。

太陽の季節記念碑の除幕式には、石原軍団も参加した。江の島と富士山が並ぶ景観が美しい} 太陽の季節記念碑の除幕式には、石原軍団も参加した。江の島と富士山が並ぶ景観が美しい

三浦半島夕日グランプリ1位に輝いた夕日スポットとしても有名} 三浦半島夕日グランプリ1位に輝いた夕日スポットとしても有名

スポット詳細

住所
神奈川県逗子市新宿1-2210-6他 map map 地図
時間
[海水浴場開設期間中の遊泳時間帯]9:00-17:00
駐車場
あり
※逗子海岸付近の民間駐車場約150台(料金は各駐車場により異なる)
電子マネー/スマートフォン決済
可(PayPay、逗子市ふるさと納税電子感謝券)
※海水浴場開設期間中の海の家
喫煙
不可(ただし、海水浴場開設期間中のみ加熱式タバコは別途ブースあり)
車椅子での入店
可(海水浴場開設期間中のみバリアフリーマットあり。対応可能海の家2軒。)
ペットの入店
可(海水浴場開設期間中のみ9:00-17:00以外。ただし、ケージに入る場合は終日可能。)

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました