元政庵 瑞光寺

寺院

日蓮宗の高僧の廟や銭洗いの弁財天を祀る

明暦元年(1655)、江戸時代初期の日蓮宗を代表する高僧・元政上人が草庵を結んだことに始まる寺。上人が竹を好んだことから「竹葉庵」とも称される。境内には、縁結び・縁切り祈願の「元政上人の御廟(三本竹の墓)」や財宝の神様「白龍銭洗弁財天」など見どころも多い。また春にはしだれ桜やソメイヨシノが見事に咲き誇り訪れた人々の目を楽しませている。

スポット詳細

住所
京都府京都市伏見区深草坊町4 map map 地図
電話番号
0756411704
クレジットカード
不可

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

クチコミ

  • 開放的な日蓮宗の寺院です
    3.0 投稿日 : 2021.09.30
    ここは元政庵と云う号を冠した日蓮宗寺院です。江戸時代の日蓮宗を代表する高僧の元政、草山和尚が開創、深草に居住していた。元々は毛利輝元の家臣の五男として生まれたらしい。茅葺屋根が特徴の質素な寺院です。ここの庭園はなかなか綺麗に手入れがされている。
  • 小さいですが緑が多いですよ
    3.0 投稿日 : 2021.05.27
    緑が多い瑞光寺です。参道は樹木に囲まれ鯉が泳いでいる池も有ります。もともとは古いお寺が有ったそうですが荒廃し、江戸時代彦根藩士が出家しこの日蓮宗のお寺を創建しました。
  • 元政上人忌(毎年3月18日)
    5.0 投稿日 : 2019.11.09
    毎年3月18日に元政上人忌が、行われ伽藍内に入る事ができます。通常は、茅葺の本堂とお庭が見られますが、行くなら3月18日でしょう。

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました