中本鮮魚てんぷら店
その他の食品
新鮮な海の幸を沖縄天ぷらで気軽に食す
南城市の南端にある奥武島(おうじま)は天ぷらの島として有名で、地元客だけでなく観光客も多く訪れる。現在奥武島には天ぷら店が3軒あるが、そのブームの火付け役となったのが元祖 中本てんぷら店だ。もともと「中本いまいゆ店」という鮮魚店を営んでいたが、1989年(平成元)に店舗の一角を利用して天ぷらの販売を開始した。鮮魚店なので、魚やイカなどの具材の鮮度は申し分なし。そのため、「奥武島の天ぷら屋さん」として沖縄じゅうに知られるようになり、1990年代の後半には行列ができるようになっていた。また、店主はモズクの養殖も手がけていたことからモズクの天ぷらも提供。今でこそ、モズクの天ぷらはメジャーだが、モズクを使った沖縄天ぷらの発祥はこの店だといわれている。現在では、「いも」「やさい」、季節限定のアーサ(海苔の一種)など20種類近くを販売している。下味が付いているのでそのままでも十分おいしいが、ソース(有料)を付けて食べるのもいい。
スポット詳細
- 住所
-
沖縄県南城市玉城字奥武9
地図
- エリア
- 沖縄本島(南部)エリア
- 電話番号
- 0989483583
- 時間
- 10:30-18:00(お盆・大晦日は17:00まで)
- 休業日
-
木(祝日の場合は、前日の水)
※臨時休業あり(GW明けの2日間・海神祭・冠婚葬祭) - クレジットカード
- 不可
- Wi-Fi
- なし
- 喫煙
- 可
- ベジタリアンセレクション
- なし
- 英語メニュー
- なし
- 備考
-
臨時休業:2020/5/21まで休業中(2020/5/12時点の情報です)
※情報が変更されている場合がありますので、必ず公式情報をご確認ください。
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
-
- 【2023年版】地元民が教える!沖縄に来たら食べずに帰っちゃダメなグルメ店39選
- 沖縄 | 観光
-
NAVITIME Travel
-
- 沖縄そばの名店にディープな商店街も!旅行者に人気の沖縄グルメスポットランキングTOP11
- 沖縄 | グルメ
-
トリップノート
-
- 日帰り弾丸旅行でも『沖縄』を120%楽しめるプラン作ってみました!
- 沖縄 | 観光
-
RETRIP
-
- 【沖縄】奥武島(おうじま)について徹底調査!沖縄天ぷらを味わいつくそう!
- 沖縄 | 定番スポット
-
TravelBook
-
- 猫と天ぷらと最高の海景色 沖縄の車で行ける離島【奥武島】の魅力
- 沖縄 | 観光
-
NAVITIME Travel
-
- 沖縄本島でおすすめのドライブスポット&人気のグルメスポット
- 沖縄 | 観光
-
TravelBook
クチコミ
-
- 好きなてんぷらをすきなだけ!
- 奥武島のてんぷら屋さん、注文用紙に欲しいのを書いてお店の人に渡します。もずくのてんぷら美味しかった!子供たちも好きなものを食べて喜んでいました!駐車場もいっぱいでにぎわっていました。お店の2階でいただくこともできるようでした。
-
- 1つ100円以下で安いー!
- だいたいの天ぷらが1つ100円以下の安さです。奥武島入ってすぐにお店があって分かりやすいです。10:30オープンで、オープン後すぐ着きましたが4組目くらいでした。見てる感じ進みが遅かった気がします。
-
- 安くて美味しいので、おやつに最適♪
- 奥武島と言えば「テンプラ」・・・島内ドライブ中に立ち寄りました、お店にはクルマを停めるスペースは無いので、公共施設の駐車場に停めましょう。テンプラは少量を買って、お店をはしごして味比べも良いかもしれませんね。安くて美味しいので、おやつに最適♪
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見る