等々力渓谷公園

公園/緑地

豊かな自然のなかを清流が流れる都会のオアシス

都の名勝にも指定されている東京23区内唯一の渓谷、等々力渓谷。住宅街のそばにありながら、豊かな水源と特異な地形により多種多様な植物が植生し、散策しながら自然を間近に感じられる癒やしスポットとなっている。

思わず深呼吸をしたくなる心地良い空間} 思わず深呼吸をしたくなる心地良い空間

街の喧騒を忘れる静かですがすがしい空間

東急大井町線等々力駅から徒歩3分ほど。コンビニやスーパーの並ぶ通りから少しそれると見えてくる入り口の看板から細い階段を降りると、そこはまるで別世界。ひんやりとした空気と青々と茂る木々や植物、聞こえてくるのは水のせせらぎと鳥のさえずり……。先ほどまでの街の喧騒が嘘のようだ。等々力渓谷の全長は約1km。多摩川に向かう谷沢川の流れに沿って遊歩道が整備されており、気軽に散策を楽しめる。小さな子どもでも問題のない歩きやすい道だが、小さな段差や染み出た湧き水で地面が滑りやすくなっている箇所もあるので、革靴やヒールの靴は避けたほうが無難だ。

渓谷内の温度は外と比べて3-5℃低くなる} 渓谷内の温度は外と比べて3-5℃低くなる

独自の植生や地形を間近に見られる

歩き始めるとまず目に入るのは、鮮やかな赤が印象的な「ゴルフ橋」。昭和初期にこの辺りにゴルフ場があり、この橋がそこへ行くための道だったことが名前の由来だ。このほか散策路には、川を渡る細い橋や石渡りなどがあり歩くだけでも楽しいが、ここへ来たならぜひ地形や植生にも注目してほしい。等々力渓谷は、武蔵野台地の南端に位置しており、この台地面を浸食してできた谷。渓谷沿いには武蔵野台地を特徴づける地層断面が見られて興味深い。また渓谷をなす崖の斜面部分には、武蔵野台地に古くから群生するシラカシやケヤキ、ムクノキが、斜面地上部や台地面にはイヌシデやコナラが多く分布。また、湧水の流れ出る緩斜面にはセキショウ草地、湧水の留まる場所には湿生植物が点在するなど、場所によってさまざまな草花が生育しているのでよく観察してみよう。

周囲の緑と赤のコントラストが美しいゴルフ橋} 周囲の緑と赤のコントラストが美しいゴルフ橋

周辺で見られる動植物を紹介する看板もチェックしよう} 周辺で見られる動植物を紹介する看板もチェックしよう

太古の文化を今に伝える貴重な横穴墓

もうひとつこのエリアで見逃せないのが、なんと古墳時代のお墓。渓谷の左岸崖面では、古墳時代末期から奈良時代にかけて構築された横穴墓が6基以上発見されている。なかでも1973年(昭和48)に発見された3号横穴は、典型的な横穴墓の形態を留めており、埋葬人骨や副葬品も良い状態で発掘されたため保存・公開されている。横穴墓は奥行きが約13mで、内部はとっくりを縦半分に割ったような形。いずれも副葬品が豊富なことから、本横穴墓群の被葬者たちは等々力周辺を治めていた有力者であると推定されている。このほかにも、渓谷内には等々力不動尊や等々力渓谷日本庭園などもあり見ごたえたっぷり。また、春は桜、初夏は新緑、秋は紅葉など季節ごとにまったく異なる表情を見せてくれるので、それぞれのタイミングに合わせて訪れるのもいいだろう。

3号横穴は照明で中が見られるようになっている} 3号横穴は照明で中が見られるようになっている

スポット詳細

住所
東京都世田谷区等々力1-22、2-37-38外 map map 地図
電話番号
0337044972
時間
一部日本庭園は門の開閉あり
[3-10月]9:00-17:00
[11-2月]9:00-16:30
休業日
[日本庭園区域]年末年始休園、12/29-1/3
料金
[入園料]無料
駐車場
なし
Wi-Fi
あり(SETAGAYA Free Wi-Fi)(日本庭園のみ)
コンセント口
なし
喫煙
不可
滞在目安時間
30-60分
備考
※電話番号は玉川公園管理事務所に繋がります。
※現在、等々力渓谷公園内への立入り、遊歩道の通行ができません。詳しくは、世田谷区役所HPをご確認ください。

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました